「国税審議会」の検索結果

10,000件以上


関税協力理事会品目表 かんぜいきょうりょくりじかいひんもくひょう Customs Co-operation Council Nomenclature; CCCN

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国際的に広範に使用されている関税品目分類表。 1976年に従来のブリュッセル関税品目分類表が改名されたもので,改正作業を行なった機関である関税協…

全国消費者団体連絡会 (ぜんこくしょうひしゃだんたいれんらくかい)

改訂新版 世界大百科事典
→消団連

日本労働組合総評議会 (にほんろうどうくみあいそうひょうぎかい)

改訂新版 世界大百科事典
→総評

国連西アジア経済委員会 こくれんにしアジアけいざいいいんかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

国連放射線影響科学委員会 こくれんほうしゃせんえいきょうかがくいいんかい United Nations Scientific Committee on the Effects of Atomic Radiation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国連の補助機関の一つ。 1955年 12月3日の国連総会で設置が決り,アルゼンチン,オーストラリア,ベルギー,ブラジル,カナダ,チェコスロバキア,エ…

だいじょうえ【大嘗会】 の 御禊((ごけい))

精選版 日本国語大辞典
大嘗祭のための潔斎として、天皇が川へ行幸して身を清める禊(みそぎ)の儀式。仁明天皇以後は、賀茂川で行なうことになり、河原の御祓とも豊(とよ)の…

日本労働組合総評議会 にほんろうどうくみあいそうひょうぎかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1950年7月に結成された労働組合の全国中央組織。1989年11月解散。略称,総評。日本共産党の労働組合支配を排する運動を進めた民主化同盟系の組合が結…

耶蘇会士日本年報 やそかいしにほんねんぽう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
正しくは『イエズス会日本年報』という。日本イエズス会 (耶蘇会) 宣教師が,巡察使 A.バリニャーノの指示により,ローマのイエズス会総長に提出した…

わいせつとぽるのぐらふぃーにかんするいいんかい【猥褻とポルノグラフィーに関する委員会】

改訂新版 世界大百科事典

北太平洋漁業国際委員会 きたたいへいようぎょぎょうこくさいいいんかい International North Pacific Fisheries Commission; INPFC

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
北太平洋漁業条約(1953発効)に基づいて設置された日本・アメリカ合衆国・カナダ 3国の国際機関。1993年解散。本部はカナダのバンクーバー。条約は…

十八ヵ国軍縮委員会 じゅうはちかこくぐんしゅくいいんかい Eighteen-Nation Disarmament Committee; ENDC

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1961年12月に設けられた軍縮交渉専門機関。同年秋の国際連合総会でインドなどの要望に基づき,十ヵ国軍縮委員会の改組について米ソ両国が話し合った…

あう【会】 た 時((とき))に笠((かさ))脱((ぬ))げ

精選版 日本国語大辞典
知人に出会ったらすぐ笠をとってあいさつせよ。転じて、あいさつの機会を逃がすな、よい機会に出会ったら逃がさず利用せよということ。門に入らば笠…

しんようのうぎょうきょうどうくみあい‐れんごうかい〔シンヨウノウゲフケフドウくみあひレンガフクワイ〕【信用農業協同組合連合会】

デジタル大辞泉
JAバンクを構成する地域金融機関。農業協同組合(JA)と連携し、都道府県域で貯金・融資・為替その他の金融サービスを提供する。信連。

映画倫理規程管理委員会【えいがりんりきていかんりいいんかい】

百科事典マイペディア
日本で上映される映画の自主的規制のための民間機関。〈映倫〉と略される。1949年アメリカの映画製作倫理規程を参考に映画業界が映画倫理規程を作り…

日本官公庁労働組合協議会【にほんかんこうちょうろうどうくみあいきょうぎかい】

百科事典マイペディア
略称は官公労。1949年全官公庁労働組合協議会(全官公)を脱退した政府・地方自治体・公共企業体の労働組合が結成した連絡協議体。全官公は1946年結…

日本労働組合全国評議会【にほんろうどうくみあいぜんこくひょうぎかい】

百科事典マイペディア
略称は全評。1934年労働組合運動の右翼化に不満な小組合が〈階級闘争主義による統一〉をめざして結成。反ファッショ統一戦線の結成をめざし独自の活…

しょうひしゃあんぜんちょうさ‐いいんかい〔セウヒシヤアンゼンテウサヰヰンクワイ〕【消費者安全調査委員会】

デジタル大辞泉
消費者安全法に基づいて、平成24年(2012)に消費者庁に設置された委員会。消費者の生命・身体に被害が生じた事故の原因を究明するための調査などを…

しょうひせいかつきょうどうくみあい‐れんごうかい〔セウヒセイクワツケフドウくみあひレンガフクワイ〕【消費生活協同組合連合会】

デジタル大辞泉
⇒生活協同組合連合会

ドラゴンボールZ 真武道会

デジタル大辞泉プラス
バンダイナムコゲームスが2006年4月に発売したゲームソフト。対戦アクションゲーム。プレイステーションポータブル用。鳥山明の漫画「ドラゴンボール…

アジア系アメリカ文学研究会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「Asian American Literature Association in Japan」、略称は「AALA」。アジア系アメリカ文学の研究を行う。

全日本農民組合連合会【ぜんにほんのうみんくみあいれんごうかい】

百科事典マイペディア
略称は全日農。1958年全国農民組合と日本農民組合全国連合会(日農全連)が合同して結成された農民組合の全国連合組織。度重なる農民運動分裂の苦い…

証券取引等監視委員会【しょうけんとりひきとうかんしいいんかい】

百科事典マイペディア
証券・金融不祥事の再発防止を目的として1992年設置された国の機関。当初は大蔵省に属したが,1998年6月金融監督庁の発足にともない同庁に,2001年…

あめりかふらんしすこかいしがっかい【アメリカ・フランシスコ会史学会】

改訂新版 世界大百科事典

脳機能とリハビリテーション研究会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「Japanese Society for Brain Function and Rehabilitation」。科学的なリハビリテーションの追求と、それを…

「フォレスト・ガンプ/一期一会」

とっさの日本語便利帳
僕は利口じゃないけど、愛が何かは知ってるよ。(一九九四/米) 知能にハンディのあるフォレスト(トム・ハンクス)が、身も心も傷ついて帰ってきた愛し…

おうしゅうでんしけいさんきこうぎょうかい【欧州電子計算機工業会】

IT用語がわかる辞典
⇒ECMA(エクマ)

堀口捨己【ほりぐちすてみ】

百科事典マイペディア
建築家,建築史家。岐阜県生れ。1920年東大卒。同年ゼツェッシオンの名にちなんだ分離派建築会の創立に参加した。機能主義を指向しつつ日本建築の伝…

福田徳三【ふくだとくぞう】

百科事典マイペディア
経済学者。東京出身。ドイツに留学,L.ブレンターノらに学び,帰国後母校の東京商大教授。A.マーシャルを中心とした新古典派に近い立場から歴史学派…

主婦連【しゅふれん】

百科事典マイペディア
〈主婦連合会〉の略称。1948年,奥むめおらを中心に結成された日本最大の婦人団体の連合体。消費者の声を反映させ,身近な家庭生活の面から社会問題…

荒木田氏【あらきだうじ】

百科事典マイペディア
伊勢神宮の内宮(ないくう)に仕えた家。歴代禰宜(ねぎ),内人(うちんど)として務め,明治に及ぶ。荒木田神主(かんぬし)と称し,天見通(あまのみとおし…

国際社会主義者会議委員会【こくさいしゃかいしゅぎしゃかいぎいいんかい】

百科事典マイペディア
→COMISCO

あんだえ【安陀衣・安陀会ヱ】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [梵語] antarvāsa の音訳。中宿衣、内衣、下衣などと訳す ) 仏語。僧の着る三衣(さんえ)の一つ。五条からなり、体に直接着るもので、人…

いも煮

デジタル大辞泉プラス
①東北地方の郷土料理。里芋を使った鍋料理。農林水産省の農山漁村の郷土料理百選(2007年)では山形県の郷土料理としているが、宮城県や福島県でも同…

牧歌舞伎

デジタル大辞泉プラス
栃木県佐野市で行われる地歌舞伎。江戸時代後期に江戸の歌舞伎役者から伝わったとされる。県の無形民俗文化財に指定。

こうきょうじぎょうひょうかかんし‐いいんかい〔コウキヨウジゲフヒヤウカカンシヰヰンクワイ〕【公共事業評価監視委員会】

デジタル大辞泉
⇒事業再評価監視委員会

鄭振鐸【ていしんたく】

百科事典マイペディア
中国の文学史家,考古学者。文学研究会の発起人の一人で,また《小説月報》はじめ多くの雑誌を編集した。著書に《挿図本中国文学史》《中国文学研究…

図書館法【としょかんほう】

百科事典マイペディア
公共図書館に関する法律(1950年)。奉仕内容,司書の資格を定め,公立図書館については条例による設置,図書館協議会,無料公開の原則,国庫補助等…

李泰俊【りたいしゅん】

百科事典マイペディア
朝鮮の小説家。号は尚虚。1930年前後,プロレタリア文学の退潮期に完成度の高い短編を発表し短編小説の美学を確立した作家として評価される。解放後…

かくめいぐんじいいんかいとちほう【革命軍事委員会土地法】

改訂新版 世界大百科事典

ちいさききょうだいたちのしゅうどうかい【小さき兄弟たちの修道会】

改訂新版 世界大百科事典

軍縮交渉機関 ぐんしゅくこうしょうきかん agencies of disarmament negotiation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国際的な軍備管理・軍縮問題は,歴史的にはそのつど開催される国際会議で交渉が行なわれるのが通例であったが,今日ではジュネーブ軍縮会議(→軍縮会…

専門学校(旧制) せんもんがっこう

日本大百科全書(ニッポニカ)
旧学校制度における日本の高等教育機関の一類型。単科の専門教育を行った点で大学とは異なり、近代社会の実際的要求に即応するための機関として発達…

minimum trading unit

英和 用語・用例辞典
最低取引単位 最低売買単位minimum trading unitの用例The current minimum wage level will basically be maintained in fiscal 2020 as the Centra…

集議院 しゅうぎいん

日本大百科全書(ニッポニカ)
明治初年の議政機関ないし行政諮問機関。1869年(明治2)7月8日、太政官(だじょうかん)制の改革に伴い、公議所の後身として設置。このときの官制改革…

85年農業法 はちじゅうごねんのうぎょうほう Food Security Act of 1985

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1985年 12月に成立したアメリカの「1985年食糧安全保障法」のことで,86年度から 90年度までの5年間における農業・食糧の基本政策。レーガン政権は,…

日本学術会議 にほんがくじゅつかいぎ

大学事典
1948年(昭和23)7月に制定された日本学術会議法に基づいて,内閣総理大臣の所管の下で政府から独立した「特別の機関」として設立された組織。その職…

アジアたいへいよう‐けいざいしゃかいいいんかい〔‐タイヘイヤウケイザイシヤクワイヰヰンクワイ〕【アジア太平洋経済社会委員会】

デジタル大辞泉
《Economic and Social Commission for Asia and the Pacific》国連のECAFEエカフェ(アジア極東経済委員会)が1974年に改称・改組されたもの。アジ…

担い手育成総合支援協議会

農林水産関係用語集
認定農業者をはじめとする地域農業の担い手の育成・確保を図ることを目的に全国、都道府県、地域の各段階において、関係する農業団体、地方公共団体…

しんようぎょぎょうきょうどうくみあい‐れんごうかい〔シンヨウギヨゲフケフドウくみあひレンガフクワイ〕【信用漁業協同組合連合会】

デジタル大辞泉
JFマリンバンクを構成する地域金融機関の一つ。各都道府県内の漁業協同組合(JF)が行う信用事業を統括し、貯金・為替・融資・ローンなどの金融サー…

子どもの権利擁護委員会

知恵蔵
国連の「児童の権利に関する条約(子どもの権利条約)」(1989年国連採択、日本は94年批准)以降、日本においても子どもの権利を実質的に守る社会的な仕…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android