「ハート」の検索結果

10,000件以上


ポランスキー

百科事典マイペディア
映画監督。パリ生れ。3歳の時ポーランドに移る。第2次大戦後,美術学校と映画学校に学ぶ。長編第1作《水の中のナイフ》(1962年)でベネチア映画…

市来崎 のり子 イチキザキ ノリコ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業声楽家 専門メゾ・ソプラノ 肩書大阪教育大学名誉教授 本名市来崎 義子(イチキザキ ノリコ) 旧名・旧姓徳末 義子(トクマツ ノリコ) 生年月日大…

根岸英一 (ねぎし-えいいち)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1935- 昭和後期-平成時代の有機化学者。昭和10年7月14日満州(中国東北部)新京(現・長春)生まれ。昭和28年湘南高を卒業。33年東大を卒業し,帝人に入…

ニレンバーグ Nirenberg, Marshall Warren

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1927.4.10. ニューヨーク,ニューヨーク[没]2010.1.15. ニューヨーク,ニューヨークアメリカ合衆国の生化学者。1948年フロリダ大学を卒業,1952…

ハムスン Hamsun, Knut

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1859.8.4. ヨートゥンヘイメン,ローム[没]1952.2.19. グリムスタノルウェーの作家。本名 Pedersen。貧しい開拓農民の子として北極圏の僻地ハー…

自己組織性 じこそしきせい self-organization

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
あるシステムがみずからを組織化するように変化していく特性を示す語。ヨーロッパの伝統的思想の根底には,永遠性の観念が存在したが,19世紀の熱力…

リード Reed, John

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1887.10.22. オレゴン,ポートランド[没]1920.10.19. モスクワアメリカのジャーナリスト,社会主義者。ハーバード大学卒業後,1917年に左翼系雑…

フィルポッツ ふぃるぽっつ Eden Phillpotts (1862―1960)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの小説家、劇作家、詩人、推理作家。インドに生まれ、98歳で死去し、著作は250編に上る。ダートムア小説とよばれ、ハーディのウェセックス小…

マタチッチ またちっち Lovro von Matačić (1899―1985)

日本大百科全書(ニッポニカ)
旧ユーゴスラビアの指揮者。クロアチア出身。ウィーン少年合唱団を経てウィーン音楽大学に学ぶ。1919年ドイツでデビューしたが、38年には故国に帰っ…

芸術意欲 げいじゅついよく Kunstwollen

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
オーストリアの美術史学者アロイス・リーグルによって,芸術学,美術史に導入された概念。各時代,社会や民族は固有な芸術理念への意欲をもつという…

フォード Ford, Ford Madox

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1873.12.17. サリー,マートン[没]1939.6.26. フランス,ドービルイギリスの小説家,詩人。本名 Ford Hermann Hueffer。 F.M.Huefferとも称する…

ロックフェラー Rockefeller, Nelson Aldrich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1908.7.8. メーン,バーハーバー[没]1979.1.26. ニューヨークアメリカの政治家。ロックフェラー2世の次男。ダートマス大学卒業。大学では経済学…

ケーブル敷設船 ケーブルふせつせん cable ship; cable layer

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
海底電線敷設船ともいう。海底電線を敷設,あるいは修理する設備をもった作業船。船倉に電線を巻いて貯蔵するケーブル・タンクをもち,突出した船首…

ウディ ハーマン Woody Herman

20世紀西洋人名事典
1913.5.16 - 1987.10.29 米国のジャズ・バンド指揮者,クラリネット奏者,アルト・サックス奏者。 ウイスコンシン州ミルウォーキー生まれ。 本名Wood…

フォード・マドックス フォード Ford Madox Ford

20世紀西洋人名事典
1873 - 1939 英国の小説家,批評家,編集者。 元・イングリッシュ・レビューの創刊・編集者。 サリー州マートン生まれ。 別名フォード・マドックス …

盲導犬 もうどうけん guide dog

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
視覚障害者の歩行を助けるイヌ。介助犬,聴導犬とともに法律で定める身体障害者補助犬の一つ。適種犬は,ラブラドル・レトリーバーやゴールデン・レ…

保磁力 ほじりょく coercive force

日本大百科全書(ニッポニカ)
強磁性体の磁化方向に逆向きの磁界をかけて、その残留磁化をゼロにするために必要な磁界の大きさのこと。強磁性体をあらかじめ飽和まで磁化しておい…

グレアム(Frank Dunstone Graham) ぐれあむ Frank Dunstone Graham (1890―1949)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの経済学者。カナダ南東部のノバ・スコシア州ハリファックスに生まれ、ダルハウジー大学、ハーバード大学に学んだ。ラトガース大学講師、ダ…

ケネディ(Edward Moore Kennedy) けねでぃ Edward Moore Kennedy (1932―2009)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの政治家。マサチューセッツ州選出民主党上院議員。マサチューセッツ州生まれ。第35代大統領ジョン・F・ケネディ、ロバート・ケネディの弟。…

エンケラドス

知恵蔵mini
土星の衛星の一つ。直径は約500キロメートルで、表面は厚い氷に覆われている。1789年、天文学者ウィリアム・ハーシェルによって発見された。2005年以…

ブラッドリー

精選版 日本国語大辞典
[ 一 ] ( Andrew Cecil Bradley アンドリュー=セシル━ ) イギリスの学者、批評家。[ 三 ]の弟。オックスフォード大学詩学教授。ドイツ観念論の影響を…

イラク革命 いらくかくめい

日本大百科全書(ニッポニカ)
1958年7月14日イラクで起きた軍人クーデター。ハーシム王制を打倒し、共和制を樹立した。イラク革命の意義は、王制を打倒したことにより、イギリス軍…

モース(Edward Sylvester Morse) もーす Edward Sylvester Morse (1838―1925)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの動物学者、日本研究家。6月18日メーン州ポートランドに生まれる。ハーバード大学の新ハーバード博物館でL・アガシー教授の学生助手として…

フルトベングラー(Wilhelm Furtwängler) ふるとべんぐらー Wilhelm Furtwängler (1886―1954)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツの指揮者。トスカニーニと並んで20世紀を代表する巨匠。ベルリン大学考古学教授を父として1月25日ベルリンに生まれる。初め作曲を学んだが、19…

クペールス Louis Marie Anne Couperus 生没年:1863-1923

改訂新版 世界大百科事典
オランダの小説家。ハーグに生まれる。父が当時のオランダ領東インドに司法官として在職したため少年期の数年をジャワ島で過ごし,帰国後ハーグの高…

ラマヌジャン Srinivasa Aiyengar Ramanujan 生没年:1887-1920

改訂新版 世界大百科事典
インドの数学者。マドラス州の貧しい家に育ったが,幼少のころから神童ぶりを発揮し,7歳のとき高等学校に入学した。1912年ころから数学の論文を発表…

ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 うぃーんふぃるはーもにーかんげんがくだん Wiener Philharmoniker ドイツ語 Vienna Philharmonic Orchestra 英語

日本大百科全書(ニッポニカ)
オーストリアのオーケストラ。ウィーン・フィルと略称される。1842年、宮廷楽長オットー・ニコライの指揮によって始められたウィーンの宮廷歌劇場管…

フランク ゲーリー Frank Owen Gehry

現代外国人名録2016
職業・肩書建築家国籍米国生年月日1929年2月28日出生地カナダ・オンタリオ州トロント学歴南カリフォルニア大学芸術学部建築学科卒,ハーバード大学デ…

オートメ

デジタル大辞泉
「オートメーション」の略。

クアンツ

百科事典マイペディア
ドイツの作曲家,フルート奏者。各種の弦楽器・管楽器,クラビーアを若くして修得し,ヨーロッパ各地の音楽様式を学ぶ。1741年フリードリヒ2世の即…

バコール

百科事典マイペディア
米国の俳優。ニューヨークのユダヤ系移民の家庭に生れる。モデル,舞台俳優をへて,H.ホークス監督《脱出》(1944年)で映画デビュー。共演したH.ボ…

ピアート

デジタル大辞泉プラス
鳥取県で主に活動する地域キャラクター。2001年登場。同県の特産品である梨がモチーフ。2002年開催の「第17回国民文化祭とっとり2002」のマスコット…

ジュート jute

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
黄麻 (こうま) ともいう。シナノキ科のツナソ (綱麻),シマツナソ Corchorus olitoriusの通称名で,またこれからとる繊維の名でもある。

マテイス マリス Mattijs Maris

20世紀西洋人名事典
1839 - 1917 オランダの画家。 ハーグ生まれ。 画家の兄ヤコブス、弟ウィレムのマリス兄弟の次男で、都市風景や風俗を兄よりも写実的に書き、ロン…

ジャムシェドプル

精選版 日本国語大辞典
( Jamshedpur ) インド北東部、ビハール州の南東部にある重工業都市。タタ財閥の所有地でインド最大の製鉄所があり、機関車、車両、農業機械、工業用…

カタカリ かたかり

日本大百科全書(ニッポニカ)
おもに南インドで演じられているインド古典舞踊の一つ。サンスクリット二大叙事詩『ラーマーヤナ』『マハーバーラタ』などをテーマにしている。[編…

最適化

パソコンで困ったときに開く本
無駄を省いて最高の結果を出せるように調整することです。パソコンでは、特にハードディスクのフラグメンテーション(断片化)を解消するデフラグ作業…

マウント

パソコンで困ったときに開く本
CDやDVDのディスク、USB接続のハードディスク、仮想CDのドライブなどをOSに認識させ、ファイルを読み書きする対象として利用可能な状態にすることで…

ジーエムアール‐ヘッド【GMRヘッド】

デジタル大辞泉
《GMR head/giant magneto resistive head》ハードディスク用の読み取り装置(ヘッド)。巨大磁気抵抗効果を応用して感度を高めている。→MRヘッド

ごっつ・い

デジタル大辞泉
[形]「ごつい」を強めた語。「―・い茶碗」[類語]ごつい・ごつごつ・堅い・強こわい・硬質・堅硬・生硬・硬直・硬化・硬度・剛性・厳つい・かちかち…

ゲフィオン‐の‐いずみ〔‐いづみ〕【ゲフィオンの泉】

デジタル大辞泉
《Gefionspringvandet》デンマークの首都コペンハーゲンの中心部、カステレット要塞付近にある噴水。シェラン島の由来にまつわる北欧神話の女神、ゲ…

死霊館のシスター

デジタル大辞泉プラス
2018年公開のアメリカ映画。原題《The Nun》。監督:コリン・ハーディ。出演:タイッサ・ファーミガ、デミアン・ビチルほか。ホラー映画「死霊館」シ…

しんじゅくざめむげんにんぎょう〔シンジユクざめムゲンニンギヤウ〕【新宿鮫無間人形】

デジタル大辞泉
大沢在昌のハードボイルド小説。新宿署の鮫島刑事を主人公にした「新宿鮫シリーズ」の一つ。平成5年(1993)刊行。同年、第110回直木賞受賞。平成7年…

サン‐シメオン(San Simeon)

デジタル大辞泉
米国カリフォルニア州西部の町。ロサンゼルスとサンフランシスコのほぼ中間に位置し、太平洋に面する。イエロージャーナリズムの全盛を築いた新聞経…

トンネル‐ビュー(Tunnel View)

デジタル大辞泉
米国カリフォルニア州のヨセミテ国立公園内にある展望地。シエラネバダ山脈中のヨセミテ渓谷の西側入口付近に位置し、エルキャピタン、ハーフドーム…

リンゴォ‐キッドのきゅうじつ〔‐のキウジツ〕【リンゴォ・キッドの休日】

デジタル大辞泉
矢作俊彦のハードボイルド小説。横須賀で起きた殺人事件の真相を、神奈川県警の刑事二村永爾が追う。同じく二村刑事を主人公とする作品「陽のあたる…

ラテノー(Rathenow)

デジタル大辞泉
ドイツ北東部、ブランデンブルク州の都市。ハーフェル川沿いに位置する。19世紀初頭より光学機械工業が興った工業都市であり、東ドイツ時代には光学…

ソフトコピー

ASCII.jpデジタル用語辞典
プログラムやファイルなどを、フロッピーディスクなどに電子的に複製すること。データなどを画面に表示することを指す場合もある。これに対し、紙な…

トリガー

ASCII.jpデジタル用語辞典
何らかの動作を開始するためのきっかけとなる命令や信号のこと。ハードウェアでは電気信号、ソフトウェアでは何らかの処理を開始するためにシステム…

ケイパー

栄養・生化学辞典
 [Capparis spinosa].ケーパーともいい,ハーブの一種.ケシ目フウチョウソウ科カパリス属の植物ホウトウソウのつぼみで,ピクルスにしてサケの…

今日のキーワード

春闘

春の時期に労働組合が一斉に賃上げ、労働条件の改善に関する交渉を行なうこと。欧米では、産業別に強力な労働組合が存在し、それらが労働条件改善への闘争を繰り広げて成果を得てきた。だが、日本では企業ごとに労働...

春闘の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android