「幾何学」の検索結果

10,000件以上


èc・o・tox・i・cól・o・gy

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]生態系汚染学(◇化学物質・放射性物質による汚染の生態学的影響を研究する).

bi・ol・o・gism /baiάlədʒizm | -ɔ́l-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]生物学主義(◇生物学の原則や方法を用いて人間の行動を説明する学説).

u・vu・lar /júːvjulər/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]1 《解剖》口蓋(こうがい)垂の.2 《音声学》口蓋垂の振動によって生じる.━━[名]《音声学》口蓋垂音.

セン(Amartya Sen) せん Amartya Sen (1933― )

日本大百科全書(ニッポニカ)
アジアで初めてノーベル経済学賞を受賞したインドの経済・倫理学者。ベンガル州のシャンティニケタンに生まれる。少年時代に300万人の死者を出したベ…

こいずみ‐まこと〔こいづみ‐〕【小泉丹】

デジタル大辞泉
[1882~1952]動物学者。京都の生まれ。寄生虫学を専攻し、特に回虫について研究。著「蛔虫かいちゅうの研究」「進化学序講」など。

e・pig・ra・phy /ipíɡrəfi, e-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 (特に昔の)碑銘研究,題銘学,金石学.2 〔集合的に〕碑銘,碑文,金石文.epígraphist, epígrapher[名]碑銘学者[研究家].

ラムゼー Ramsay, George

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1800.3.19. パートシャー,エイルス[没]1871.2.22. エイルスイギリスの哲学者,経済学者,医師。ケンブリッジのトリニティ・カレッジ卒業。経済…

ネイサンズ Nathans, Daniel

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1928.10.30. アメリカ,デラウェア,ウィルミントン[没]1999.11.16. アメリカ,メリーランド,ボルティモアアメリカの微生物学者。デラウェア大…

パーク(Robert Ezra Park) ぱーく Robert Ezra Park (1864―1944)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの社会学者。シカゴ学派の中心的人物で、人間生態学や都市社会学の生みの親。ミシガン大学を卒業し、高校教師、新聞記者、大学院生、大学助…

den・tal /déntl/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形](比較なし)〔限定〕1 歯の;歯科医術の;歯医者の;歯科(医)用の((略)dent.).dental treatment歯の治療2 《音声学》歯音の.━━[名][C]《…

坪井正五郎 (つぼいしょうごろう) 生没年:1863-1913(文久3-大正2)

改訂新版 世界大百科事典
人類学者。1884年,理科大学(現,東京大学理学部)在学中に,有志とともに人類学会を創立し,現在の《人類学雑誌》の前身にあたる雑誌を創刊した。8…

深発地震【しんぱつじしん】

百科事典マイペディア
震源の深さが60〜100kmより深い地震。50〜60kmより浅いものは浅発地震という。また,深さ60〜300kmの地震をやや深発地震,300km以深のものを深発地震…

イスタンブール大学 いすたんぶーるだいがく stanbul Üniversitesi

日本大百科全書(ニッポニカ)
トルコ最大の総合大学。1453年オスマン帝国によりイスタンブールに創設され、現在の大学は1946年の大学法により再組織されたものである。公費により…

社会有機体説【しゃかいゆうきたいせつ】

百科事典マイペディア
社会を有機体との類比によって説明する概念。19世紀にコントは社会学を社会有機体の秩序や構造を探求する〈社会静学〉と,その発展を三段階から説明…

関根友彦 (せきね-ともひこ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1933- 昭和後期-平成時代の経済学者。昭和8年11月22日生まれ。関根秀雄の次男。国連統計局に勤務。ロンドン大に留学ののち,昭和58年カナダのヨーク…

じてん‐きょう(‥ケウ)【侍天教】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 朝鮮の民間信仰。東学・天道教の一分派で、儒教、仏教、道教の習合した宗教。李朝末期、東学第三代教主孫秉熙(そんへいき)が新たに天道教…

ミハイル マッソン Mikhail Evgen’evich Masson

20世紀西洋人名事典
1897.11.21.(12.3.説あり) - ? ソ連の考古学者。 南トゥルクメニスタン考古学調査隊長。 ペテルブルグ(後のレニングラード)生まれ。 1920年代中央…

オルビニ Orbigny, Alcide Dessalines d'

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1802.9.6. クーエロン[没]1857.6.30. サンドニ付近ピエールシットフランスの古生物学者。 1826~34年にかけて南アメリカで民族学,博物学,地質…

ハラー

精選版 日本国語大辞典
( Albrecht von Haller アルブレヒト=フォン━ ) スイスの医学者、植物学者。解剖学、胎生学、植物学などを研究、著書の「人体生理学要綱」は近代実験…

福島大学 ふくしまだいがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
国立大学法人。1949年(昭和24)、福島経済専門学校(前身は1921年創設の福島高等商業学校)、福島師範学校、福島青年師範学校を包括して、経済学部…

自由大学 じゆうだいがく

大学事典
大正10年(1921)長野県上田に創設された民間の高等成人教育の運動。文明評論家の土田杏村が村の青年層に数日間哲学を講義した際,これを継続させる…

ボーリー Bowley, Sir Arthur Lyon

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1869.11.6. グロスターシャー[没]1957.1.21. サリー,ヘイズルミルイギリスの数理経済学者,統計学者。ケンブリッジ大学数学科卒業後,1895年ロ…

谷本富 たにもととめり

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]慶応2(1866).高松[没]1946教育学者。 1881年高松医学校卒業。東京大学で選科生として哲学,特約生として,ハウスクネヒトから教育学を学び,山口…

ホグベン

百科事典マイペディア
英国の動物学者,生物統計学者,著述家。ケンブリッジ大学を出て,英国,カナダ,南ア共和国等で動物学を教え,1941年―1947年バーミンガム大学動物学…

シャーファー Schaefer, F. K.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1904[没]1953アメリカの地理学者。ドイツ出身の経済学者で,アメリカに渡り 1946年から 53年までアイオワ州立大学で地理学の教鞭をとった。 53年…

長谷部言人 (はせべことんど) 生没年:1882-1969(明治15-昭和44)

改訂新版 世界大百科事典
人類学者。東京に生まれ,1906年東京帝国大学医科大学を卒業後,京都大学解剖学教室の足立文太郎に師事し,肉眼解剖学と人類学を専攻して,日本人の…

アーサー クラインマン Arthur Kleinman

現代外国人名録2016
職業・肩書精神科医 ハーバード大学医学部教授・アジア・センター長国籍米国生年月日1941年3月11日出生地ニューヨーク市専門医療人類学, 精神医学学…

ロンブローゾ

精選版 日本国語大辞典
( Cesare Lombroso チェザレ━ ) イタリアの精神医学者。犯罪学の先駆者。犯罪を人類学的に考察し、刑法学に初めて実証主義的方法を導入した。著に「…

新潟県立大学 にいがたけんりつだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
公立大学。1963年開学の県立新潟女子短期大学を母体とし,2009年男女共学の 4年制大学として開学。国際地域学部,人間生活学部の 2学部を置いた。所…

ハン(Julius Ferdinand von Hann) はん Julius Ferdinand von Hann (1839―1921)

日本大百科全書(ニッポニカ)
オーストリアの気象学者、気候学者。ウィーン大学で物理学と地理学を学ぶ。ウィーン気象台長イェリネックCarl Jelinek(1822―1876)の助手として『オ…

神保 格 ジンボウ カク

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の言語学者,音声学者 生年明治16(1883)年4月18日 没年昭和40(1965)年12月6日 出生地東京・下谷 学歴〔年〕東京帝大言語学科〔明治41…

谷津直秀 やつなおひで (1876―1947)

日本大百科全書(ニッポニカ)
動物学者。東京市に生まれる。1900年(明治33)東京帝国大学理科大学を卒業後、アメリカ、コロンビア大学のウィルソンEdmund Beecher Wilson(1856―1…

o・cea・nol・o・gy /òuʃənάlədʒi | -nɔ́l-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]海洋資源学,海洋工学;海洋学.òceanológical[形]òceanólogist[名]

sin・to・ma・to・lo・gí・a, [sin.to.ma.to.lo.xí.a]

小学館 西和中辞典 第2版
[女] 〖医〗(1) 総体的症状[徴候].(2) 徴候学,症候学.

等比数列 とうひすうれつ

日本大百科全書(ニッポニカ)
一つの数に、一定の数を次々に掛けていってできる数列。幾何数列ともいい、G. P.(geometric progression)と書くこともある。最初の数を初項、次々…

木内信蔵 (きうち-しんぞう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1910-1993 昭和時代の人文地理学者。明治43年11月19日生まれ。昭和29年東大助教授のとき教養学部に人文地理学教室を創設し,都市地理学の基礎をかた…

福島大学【ふくしまだいがく】

百科事典マイペディア
福島市にある国立大学。福島経専(1921年創立の福島高商の後身),福島師範(1943年),同青年師範(1944年)を統合,1949年新制大学として発足。200…

H.B. グラス Hiram Bentley Glass

20世紀西洋人名事典
1906 - 米国の生物学者。 元・ジョンズ・ホプキンズ大学教授。 中国生まれ。 大学卒業後テキサス大学で1932年に博士号を取得。高校教師を経て、’52…

せん‐げんどう【銭玄同】

精選版 日本国語大辞典
中国の学者。本名銭夏。号は疑古。浙江号興の人。早稲田大学に留学。当時、東京にいた章炳麟に文辞学・音韻学を学ぶ。また、魯迅とともに新文学運動…

池上鎌三 いけがみけんぞう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1900.11.22. 長野[没]1956.1.29. 東京哲学者。ディルタイ,フッサール,ハイデガーなど生の哲学,現象学,実存哲学を基礎に文化哲学の樹立に努め…

anatomie /anatɔmi/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[女]➊ 解剖学.注「解剖」は dissection という.planche d'anatomie|解剖図faire l'anatomie de qn/qc|…を解剖学的に研究するanatomie artistique…

the・os・o・phy /θiάsəfi | -ɔ́s-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 神智学(◇神性への神秘的洞察・思想).2 〔T-〕神智学(◇神智学協会の思想体系).theosophical/θìːəsάfikəl | -sɔ́f-/[形]theósophist[名]

ケネス バーク Kenneth Burke

20世紀西洋人名事典
1897.5.5 - ? 米国の文芸評論家,記号学者。 プリンストン大学高等研究所研究員。 ピッツバーグ生まれ。 大学卒業後、シカゴ大、ハーバード大等で講…

ローレンツ Konrad Zacharias Lorenz 生没年:1903-89

改訂新版 世界大百科事典
オーストリアの動物学者。父親は高名な外科医。ウィーン大学で比較解剖学,動物学,カント哲学を学ぶ。1940年よりケーニヒスベルクのアルベルトゥス…

実践哲学 じっせんてつがく practical philosophy

日本大百科全書(ニッポニカ)
哲学のなかで、人間の実践(プラクシス)にかかわる諸問題を扱う部門が実践哲学とよばれる。アリストテレスは、人間の広義での知的活動を「見る」「…

ハインリッヒ・エルンスト ツィーグラー Heinrich Ernst Ziegler

20世紀西洋人名事典
1858 - 1925 ドイツの動物学者。 元・イエナ大学教授。 フライブルク生まれ。 扁形動物、線形動物、軟体動物、有櫛動物、板鰓類などの脊椎動物の記…

セルゲイ トカレフ

20世紀西洋人名事典
1899 - 1985 ソ連の民族学者。 元・モスクワ大学教授,元・ソ連科学アカデミー民族学研究所研究部長。 1939年からモスクワ大学教授を’73年まで務め…

いばらきけんりつ‐いりょうだいがく〔‐イレウダイガク〕【茨城県立医療大学】

デジタル大辞泉
茨城県稲敷いなしき郡阿見町にある公立大学。平成7年(1995)の開学。

ジオ(geo)

デジタル大辞泉
複合語の形で用い、地球、土地、地下、の意を表す。「ジオグラフィー(=地理学)」「ジオロジー(=地質学)」

せい‐りきがく【静力学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 物体に作用する力の釣り合いについて研究する力学。静学。⇔動力学。〔工学字彙(1886)〕

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android