「最高裁判所事務総局」の検索結果

10,000件以上


ローザンヌ ろーざんぬ Lausanne

日本大百科全書(ニッポニカ)
スイス西部、ボー州の州都。人口11万5638(2001)。レマン湖北岸に位置するが、本来は北のモン・ジョラ山(901メートル)の斜面の丘陵上に立地した集…

ハビエル・ペレス デクエヤル

367日誕生日大事典
生年月日:1920年1月19日ペルーの政治家。首相,国連事務総長

ac・tua・rio, [ak.twá.rjo]

小学館 西和中辞典 第2版
[男]1 〖法〗 裁判所書記;判事つき事務官,司法秘書官.2 〘まれ〙 保険計理士(=~ de seguros).

青木 英五郎 アオキ エイゴロウ

20世紀日本人名事典
昭和期の弁護士 生年明治42(1909)年12月9日 没年昭和56(1981)年1月3日 出生地神奈川県横須賀市 学歴〔年〕京都帝国大学法学部〔昭和9年〕卒業 経…

家庭裁判所 かていさいばんしょ family court

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
家族関係から生ずる法律問題を取扱うことを目的とする特別裁判所。家庭裁判所は,扱う事件の性質上,普通の民事または刑事の裁判所の場合に比べてゆ…

差戻し さしもどし

日本大百科全書(ニッポニカ)
上級裁判所において、上訴が理由あると認めて原判決を取り消す際に、事件を原裁判所に戻して、もう一度審理させることをいう。これに対して、原判決…

こうそ‐いん〔‐ヰン〕【控訴院】

デジタル大辞泉
明治憲法下で、大審院の下級、地方裁判所の上級にあった裁判所。現在の高等裁判所にあたる。

こくさい‐さいばんしょ【国際裁判所】

デジタル大辞泉
国際紛争を解決するために国家間に設けられた裁判所。国際司法裁判所・常設仲裁裁判所など。

与謝野 秀 (よさの しげる)

367日誕生日大事典
生年月日:1904年7月7日昭和時代の外交官。東京五輪組織委員会事務総長1971年没

議院事務局 ぎいんじむきょく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
議院の事務の執行を補佐するため各議院に設置されている機関。事務総長,参事その他の職員から成り,常任委員会専門員と調査員も身分上は事務局の職…

大権裁判所 たいけんさいばんしょ prerogative courts

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
16~17世紀のイギリスにあった数種の裁判所の総称。国王だけに認められる特権 (大権) に基づき,枢密院の司法権限を通して,コモン・ロー裁判所とは…

かていさいばんしょ‐ちょうさかん〔‐テウサクワン〕【家庭裁判所調査官】

デジタル大辞泉
家庭裁判所に置かれ、裁判事務を補助する専門職の公務員。裁判官の命令を受けて家庭に関する事件の事実調査、また、少年審判事件について必要な調査…

破棄 (はき)

改訂新版 世界大百科事典
上訴裁判所が原裁判を取り消して,その効力をないものとすることをいう。刑事訴訟の上告および控訴裁判所では,破棄といい(刑事訴訟法397条,410条…

アファーマティブ・アクション affirmative action

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
黒人,少数民族,女性など歴史的,構造的に差別されてきた集団に対し,雇用,教育などを保障するアメリカ合衆国の特別優遇政策。「積極措置」と訳さ…

始審裁判所 ししんさいばんしょ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1880年7月 17日公布の治罪法に応じて,翌 81年 10月6日,従来の地方裁判所が改称されたもの。本裁判所は,刑事裁判上は,治罪法第二編により,軽罪裁…

セネガル川流域開発機構 セネガルがわりゅういきかいはつきこう Organisation pour la Mise en Valeur du Fleuve Sénégal; OMVS

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1972年3月にセネガル川諸国機構が改組され,成立した組織。セネガル,マリ,モーリタニアを構成国とし,セネガル川流域の共同開発を目的とする。機構…

いっ‐しん【一審】

デジタル大辞泉
最初に訴訟を受理する裁判所(第一審裁判所)によって行われる審判。通常、簡易裁判所・地方裁判所の審判をいう。始審。→二審

ぶ‐ちょう(‥チャウ)【部長】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 その部の長。官庁・会社・学校などで、部の称がある部署の事務を総括し、部下を監督する役職。また、その人。[初出の実例]「地方裁判所の…

アファーマティブ・アクション あふぁーまてぃぶあくしょん affirmative action

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカ合衆国において、長年にわたって差別を受けてきた黒人をはじめとする少数人種諸集団や女性に対して、経済的・社会的地位の改善、向上を目的…

タクシン・シナワット 丘達新 Thaksin Shinawatra

現代外国人名録2016
職業・肩書政治家,実業家 元タイ首相,元タイ愛国党党首国籍タイ生年月日1949年7月26日出生地チェンマイ県学歴タイ警察士官学校〔1973年〕卒学位犯罪…

ハリバートン Thomas Chandler Haliburton 生没年:1796-1865

改訂新版 世界大百科事典
カナダのユーモア作家。カナダ自治領成立前のノバ・スコシアで法曹人,政治家,かつ作家として多彩な活動をした。ノバ・スコシア最高裁判事(1841-56…

じょうきゅう‐さいばんしょ(ジャウキフ‥)【上級裁判所】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 審級制度の中で、下級の審理を行なう裁判所に対して、上級の審理を行なう裁判所。たとえば、第一審を行なう地方裁判所に対し、その控訴審…

しほう‐さいばんしょ〔シハフ‐〕【司法裁判所】

デジタル大辞泉
司法権の行使に当たる裁判所。日本国憲法は行政裁判所を認めていないので、裁判所はすべてこれにあたる。

M. ブロジオ Mariano Brosio

20世紀西洋人名事典
1897 - ? イタリアの外交官。 元・NATO事務総長。 別名Manlio Brocio。 第二次大戦中ファシスト党に抵抗して政治活動を停止し、地下運動に入る。戦…

A. ケネ Abberraham Khene

20世紀西洋人名事典
1931 - アルジェリアの政治家。 OPEC(石油輸出国機構)事務総長。 1958年アルジェリア臨時政府において官房長を務める。その後’62年サハラ資源開発…

D. テリ Diallo Telli

20世紀西洋人名事典
1925 - ギニアの外交官。 アフリカ統一機構事務総長。 ギニア出身。 パリに留学。ギニアのフランスからの独立に活躍した。1956年同国の独立の後、’…

証拠開示 (しょうこかいじ) discovery

改訂新版 世界大百科事典
訴訟当事者が,収集した証拠を相手方当事者に閲覧させること。刑事訴訟では,実際上,強大な組織と強制的権限をもつ検察官側に証拠が集中するので,…

いっ‐しん【一審】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 訴訟事件について、最初に係属した裁判所で受ける審判。民事事件では訴訟物の価額、刑事事件では刑罰や犯罪の種類に応じて、簡易裁判所と…

tribunal /tribynal トリビュナル/, ⸨複⸩ aux /o/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男]➊ 裁判所,法廷;裁判.comparaître devant le tribunal|出廷するporter une affaire devant les tribunaux|一件を裁判所に提訴するprendre la…

ウ・タント

367日誕生日大事典
生年月日:1909年1月22日ビルマの政治家,第3代国際連合事務総長1974年没

移送 いそう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
訴訟がある裁判所に係属している場合に,その裁判所の裁判によって訴訟の係属を他の裁判所に移転させることをいう。 (1) 民事訴訟法上,移送が行なわ…

軍法会議【ぐんぽうかいぎ】

百科事典マイペディア
軍人,軍属,敵国の軍人や住民などを裁く特別裁判所。軍紀を維持し,利敵行為を裁くため,一般社会とは異なる軍独自の秩序の維持の必要から設けられ…

明石康 (あかし-やすし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1931- 昭和後期-平成時代の国連官僚。昭和6年1月19日生まれ。アメリカのフレッチャー-スクールでまなび,昭和32年日本人初の国連職員となる。49年日…

デ・クエヤル

百科事典マイペディア
ペルーの外交官。1940年に外務省に入り,駐スイス,ポーランド,ソ連大使を経て,1971年より国連大使を務める。その後,安全保障理事会議長,77ヵ国…

デービッド マクダウェル

367日誕生日大事典
生年月日:1937年4月30日ニュージーランドの外交官;国際自然保護連合事務総長

自白 じはく

日本大百科全書(ニッポニカ)
刑事訴訟法上は、自己の犯罪事実の全部またはその主要部分を認める旨の被疑者・被告人の供述をいう。民事訴訟法上は、訴訟の当事者が、相手方の主張…

花村 仁八郎 ハナムラ ニハチロウ

20世紀日本人名事典
昭和期の財界人 元・経団連事務総長;元・日本航空会長。 生年明治41(1908)年3月30日 没年平成9(1997)年1月4日 出生地福岡県嘉穂郡飯塚町(現・飯塚…

じゅたく‐さいばんしょ【受託裁判所】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 他の裁判所の嘱託を受け、その管轄内で証拠調べ、証人尋問などの訴訟行為をする裁判所。また、外国の裁判所の嘱託を受けた裁判所。

朝日 茂 アサヒ シゲル

20世紀日本人名事典
昭和期の社会運動家 日本患者同盟中央委員。 朝日訴訟の原告;患者運動家。 生年大正2(1913)年7月18日 没年昭和39(1964)年2月14日 出生地岡山県津山…

とくべつ‐さいばんしょ【特別裁判所】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 司法権を行なう通常裁判所の系列外にあって、特殊の身分をもつ人や特殊の種類の事件だけについて裁判権を行使する裁判所。旧制の軍法会議…

特別裁判所【とくべつさいばんしょ】

百科事典マイペディア
一般的に司法権を行使する通常裁判所に対し,その系統外にあって,特別の身分の人や特殊の種類の事件(商事・労働・海事など)だけを扱う司法裁判所…

ヨーロッパ司法裁判所 よーろっぱしほうさいばんしょ European Court of Justice

日本大百科全書(ニッポニカ)
ヨーロッパ連合(EU)の裁判所の一つであるEU裁判所の別称。[編集部 2018年6月19日][参照項目] | EUの裁判所

じゅたく‐さいばんかん〔‐サイバンクワン〕【受託裁判官】

デジタル大辞泉
裁判所間の共助として他の裁判所から嘱託を受け、自己の所属する裁判所の管轄内で、証拠調べ・尋問・和解・押収・捜索などの処理をする裁判官。

エー‐シー‐シー【ACC】[Administrative Committee on Coordination]

デジタル大辞泉
《Administrative Committee on Coordination》国連行政調整委員会。国際連合の基金、計画、専門機関の最高行政官が集まり、国連全体として問題に取…

特別弁護人 とくべつべんごにん

日本大百科全書(ニッポニカ)
刑事手続において裁判所の許可を得て選任される弁護士でない弁護人。簡易裁判所、家庭裁判所、地方裁判所で認められる(刑事訴訟法31条2項)。ただし…

保全執行裁判所 ほぜんしっこうさいばんしょ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
保全命令(仮差押え命令,仮処分命令)と保全執行に関する手続きを担当する裁判所。保全命令事件は,本案の管轄裁判所に管轄が認められているので(…

和光(市) わこう

日本大百科全書(ニッポニカ)
埼玉県南部、東京都に接する市。1970年(昭和45)北足立(きたあだち)郡大和(やまと)町が市制施行して和光市と改称。市名は旧町名の和をとり、発展を…

リトル・ロック りとるろっく Little Rock

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカ合衆国、アーカンソー州中央部の都市で、同州の州都。人口18万3133(2000)。アーカンザス川に面した河港で、同州の政治、商業、交通、文化…

ミーチ湖憲法協定 ミーチこけんぽうきょうてい Meech Lake Accord

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ケベック州だけが憲法に署名しないという 1982年の憲法移管以来の変則的な事態を解決するために,87年にカナダ,連邦・州首相間で合意された憲法改正…

破棄移送 はきいそう

日本大百科全書(ニッポニカ)
事後審査審が、原判決を破棄するとともに、事件を原裁判所以外の裁判所へ直接移送すること。[大出良知]民事訴訟における破棄移送上告審が、上告理…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android