「アラム人」の検索結果

10,000件以上


じんにゅう【人乳】

改訂新版 世界大百科事典

ちんしゃくにん【賃借人】

改訂新版 世界大百科事典

どくしょじん【読書人】

改訂新版 世界大百科事典

てるにふぃぬじん【テルニフィヌ人】

改訂新版 世界大百科事典

とうじん【東人】

改訂新版 世界大百科事典

どうじん【洞人】

改訂新版 世界大百科事典

ぷろいせんじん【プロイセン人】

改訂新版 世界大百科事典

へてびと【ヘテ人】

改訂新版 世界大百科事典

弥生人 (やよいじん)

改訂新版 世界大百科事典
弥生時代の日本列島の住人。弥生時代は大陸から新たに水稲耕作や金属器文化がもたらされ,日本人の生活が大きく変化した文化史上の激変期であったが…

琉球人 (りゅうきゅうじん)

改訂新版 世界大百科事典
琉球列島に住む人々で,本土域の人に比べて概して背が低く,体毛が濃い。頭髪は波状毛で二重瞼,福耳(分離型耳垂)の頻度が高く,また腋臭と湿型耳…

ぜんにょにん【善女人】

改訂新版 世界大百科事典

さっこぱすとーれじん【サッコパストーレ人】

改訂新版 世界大百科事典

りとあにあじん【リトアニア人】

改訂新版 世界大百科事典

ゆうじん【優人】

改訂新版 世界大百科事典

アエクイ人 アエクイじん Aequi

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代イタリアの民族。本来,中部イタリアのアウェンス (現ウェリノ) 川の流域に居住していたが,前5世紀にアルバヌス丘陵地域に進出し,ローマに敵対…

インド人 インドじん Indians

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
インドの住民。インドには多種多様の人種が存在しているが,その大部分を占め,またそれを代表するのはコーカソイドのインド=アフガン人種である。…

カザフ人 カザフじん Kazakh

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
北は西シベリアから南はウズベキスタンに及ぶ広い地域に分布するチュルク語系の民族で,カザフスタンの基幹住民。カザフスタンにおける人口約 668万…

カスビー人 カスビーじん Kaszuby

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ポーランドのウィスラ川河口の西側に住むスラブ系の人々。第1次世界大戦前は漁業と農業を営み,独自の方言,衣服,慣習を保持して伝統的生活をしてい…

カマウィ人 カマウィじん Chamavi

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代ゲルマンの部族。歴史家タキツスによると,ブルクテリ族を追って1世紀末頃ライン川流域に移住した。また3~4世紀に書かれたポイティンガー表には…

カリベス人 カリベスじん Chalybes

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
黒海の南東海岸地方 (パフラゴニアからコルキスまでのいずれかの地域) に住んでいた古代人。ギリシア人の伝承によると鉄を初めて用いたとされ,彼ら…

ユダヤ人 ユダヤじん Jew

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ユダヤ教を信仰する人々。ヘブライ人とも呼ばれる。広義では,世界各地に離散した旧約聖書のヘブライ人を継承する,パレスチナに起源をもつ人々の子…

メッサピイ人 メッサピイじん Messapii

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
鉄器時代初期にイタリア南東端のカラブリアに移住した民族。イリュリア人と考えられ,イリュリア語に近いといわれるメッサピア語を使った。前6~1世…

モルドウィン人 モルドウィンじん Mordvin

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ロシア西部,モルドビア共和国の主要民族。人口 80万以上。二つの集団に大別され,それぞれエルジャ,モクシャを自称し,衣服,住居,伝承など文化的…

ペリシテ人 ペリシテびと Philistines

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フィリスチア人とも呼ばれる。エーゲ海沿岸に起源を発すると思われる古代南パレスチナの外来民族。彼らの住みついた土地は,のちにフィリスチア (パ…

ベンド人 ベンドじん Vend; Veneti; Venedi

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
スラブ人をさす古代の名称。ベンドの名が記録に登場するのは1世紀であるが,その拠った地域に関してはバルト海沿岸,カルパート山麓北方,ドナウ川下…

平均人 へいきんじん homme moyen

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ベルギーの統計学者 L.ケトレが想定した人間の型。彼は確率論を基礎にして,人間そのものと社会生活のあらゆる側面について系統的な集団観察を行い,…

シャンスラード人 シャンスラードじん Chancelade man

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1888年にフランス西部ドルドーニュのシャンスラードで発見された化石人類。 L.テステュの研究によると,身長は低く (約 155cm) ,四肢骨はがんじょう…

シュタインハイム人 シュタインハイムじん Steinheim man

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ドイツ,シュツットガルトの北方の町,シュタインハイム近くのムル川の礫層から,1933年に K.シグリストが発見した頭骨化石。下顎を除いてほとんど完…

作人 さくにん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
荘園制のもとで田畑を耕作した農民。名主の下に位し,名田を直接請作 (うけさく) する農民をいう場合もあり,さらにその下にほかの農民を使役してい…

天下人 てんかびと

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
戦国の乱世を終息させて天下を統一し支配する人のことで,織田信長により主張され,豊臣秀吉にも受け継がれた。天下という言葉は中国の古代に発し,…

ヌーリスターン人 ヌーリスターンじん Nūristāni

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アフガニスタン北東部,ヌーリスターン地方の住民。人口約 15万と推定される。形質的にはコーカソイドの北方人種に属し,長頭,狭鼻,くり色の毛,皮…

管理人 かんりにん The Caretaker

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イギリスの劇作家 H.ピンターの戯曲。3幕3場。 1960年初演。身元を証明できない老浮浪者が,転がり込んだがらくただらけのアパートの一室で,住人の…

サベリ人 (サベリじん) Sabelli

改訂新版 世界大百科事典
古代イタリアの種族名。狭義ではサムニウム人またはサビニ人の別称。広義ではこれらの種族をも含むオスキ人の総称で,この場合イタリック語を話す諸…

セーケイ人 (セーケイじん) Székely

改訂新版 世界大百科事典
今日のルーマニア領トランシルバニアの一部に住む独特のハンガリー系民族集団。セーケイ人の起源には諸説があり,フン族の末裔と見る説,遊牧期にハ…

選挙人 (せんきょにん)

改訂新版 世界大百科事典
選挙権を有する者をいう。一般的には有権者と呼んでいる。日本国憲法では,公務員の選挙について成年者による普通選挙を保障している(15条3項)。こ…

ソグド人 (ソグドじん)

改訂新版 世界大百科事典
中央アジアのソグディアナ地域のイラン系住民。アケメネス朝ペルシアの頃から,ゼラフシャン(ザラフシャン)川流域でオアシス灌漑農耕と牧畜を営む…

ソルブ人 (ソルブじん) Sorben[ドイツ]

改訂新版 世界大百科事典
ドイツ東端のラウジッツ地方,ナイセ川とシュプレー川流域のコトブス県からドレスデン県にかけ居住する西スラブ族住民のこと。西スラブ系諸族で現存…

人長 (にんぢょう)

改訂新版 世界大百科事典
宮中で行われる儀式音楽,御神楽(みかぐら)の演奏に際して,演奏者たち(所作人(しよさびと))に指示を与え,進行係の役目を果たす人。神楽歌の…

浜北人 (はまきたじん)

改訂新版 世界大百科事典
1960-62年,静岡県浜北市(現,浜松市浜北区)根堅の岩水寺そばの石灰岩採石場の洞穴から,長谷川善和,鈴木尚,高井冬二,鈴木あきのによって発見さ…

人神 (ひとがみ)

改訂新版 世界大百科事典
人間の霊魂が神化した状態で,人が神としてまつられる現象を前提として成立した神格。人の神化に際しては,(1)人が死後神になる場合と,(2)人が…

舞人 (まいにん)

改訂新版 世界大百科事典
舞を舞う人のことで,〈まいびと〉ともいう。本来は舞楽(ぶがく),大和舞(やまとまい),東遊(あずまあそび)などの演舞者を指す。《宇津保物語…

ミニュアス人 (ミニュアスじん) Minyans

改訂新版 世界大百科事典
ミュケナイ時代のギリシアの一種族。伝承ではボイオティアのオルコメノスを創建したミニュアスMinyasを祖とし,その付近やテッサリアのイオルコスに…

ムーア人 (ムーアじん) Moor

改訂新版 世界大百科事典
ヨーロッパ人が,北西アフリカ(マグリブ)のイスラム教徒を指す呼称。フランス語でモールmaure。とくにベルベル,およびアラブ化したベルベルを指し…

メラネシア人 (メラネシアじん) Melanesian

改訂新版 世界大百科事典
目次  言語  生業  社会組織  宗教  文化の変容  美術  音楽,舞踊西南太平洋のメラネシアに住む人々をパプア人も含めてさす広義の用…

ラテン人 (ラテンじん) Latini

改訂新版 世界大百科事典
本来イタリアの中央部ラティウム地方に居住し,ラテン語ないしこれと同系の言語を話した古代民族。前7世紀以来いくつかの都市を建て,これらの都市国…

料理人 (りょうりにん)

改訂新版 世界大百科事典
目次  中国  日本  ヨーロッパ食物の調理を業とする人をいう。しかし〈料理〉の語には,もともと食物を調理する意はなく,日本に移入された漢…

あすとみじん【アストミ人】

改訂新版 世界大百科事典

あぶはーずじん【アブハーズ人】

改訂新版 世界大百科事典

うちびと【内人】

改訂新版 世界大百科事典

えんじん【閹人】

改訂新版 世界大百科事典