「後継機関」の検索結果

10,000件以上


つばめ‐ケーエフシー【TSUBAME-KFC】[TSUBAME Kepler Fluid Cooling]

デジタル大辞泉
《TSUBAME Kepler Fluid Cooling》東京工業大学が開発したスーパーコンピューターTSUBAMEの試験機。TSUBAME2.5の後継機として開発され、今後のTSUBAM…

プレイステーションヴィータ

IT用語がわかる辞典
ソニー・コンピュータエンタテインメントの携帯型ゲーム機で、プレイステーションポータブル(PSP)の後継機。平成23年(2011)発売。5インチ液晶画…

農業後継者

農業関連用語
次の代で親の農業経営を継承することが確認されている者をいう。

ニンテンドーディーエス【ニンテンドーDS】

IT用語がわかる辞典
任天堂の携帯型ゲーム機。平成16年(2004)にゲームボーイアドバンスの後継機種として発売。折りたたみ型でタッチスクリーン式の液晶画面を2つ搭載し…

ミルMi-28 ミルエムアイにじゅうはち Mil Mi-28

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ソビエト連邦の本格的攻撃ヘリコプタ。北大西洋条約機構 NATOコード名はハボック Havoc。ミル Mi-24の後継機として 1982年に初飛行,1990年代初めに…

富岳

知恵蔵mini
高速の処理能力をもつ日本のスーパーコンピューター。2019年8月に稼働を停止するスーパーコンピューター「京」の後継機。1秒間に1京回の計算を行う「京」…

ジェームズウェッブ‐うちゅうぼうえんきょう〔‐ウチウバウヱンキヤウ〕【ジェームズウェッブ宇宙望遠鏡】

デジタル大辞泉
2021年にNASAナサ(米航空宇宙局)が打ち上げた宇宙望遠鏡。ハッブル宇宙望遠鏡の後継機として開発が進められた、口径6.5メートルのカセグレン望遠鏡…

SCE

知恵蔵
1993年設立。ソニーの子会社で、ゲーム機とソフトの製造・販売を手がける(本社/東京都港区、平井一夫社長)。ゲーム市場には94年12月、ゲーム機「プレ…

エッチツーエー‐ロケット【H-ⅡAロケット】

デジタル大辞泉
《H-2A Launch Vehicle 「エッチにエーロケット」とも》NASDAナスダ(現JAXAジャクサ)が開発した大型ロケットで、H-Ⅱロケットの後継機。高度3万600…

ソニー・コンピュータエンタテインメント

知恵蔵
1993年設立。ソニーの子会社で、ゲーム機とソフトの製造・販売を手がける(本社/東京都港区、平井一夫社長)。ゲーム市場には94年12月、ゲーム機「プレ…

天文衛星(日本の)

知恵蔵
2005年7月にM‐Vロケットで鹿児島県内之浦の発射場から打ち上げられたすざく(ASTRO‐EII)は、日本で5番目のX線天文衛星。優れた分光能力と軟X線からガ…

H-IIAロケット

知恵蔵mini
日本が独自に製造した人工衛星打ち上げ用液体燃料ロケット。「H2Aロケット」と表記されることが多い。全長53メートル、直径4メートル。開発は、独立…

エッチツービー‐ロケット【H-ⅡBロケット】

デジタル大辞泉
《H-2B Launch Vehicle 「エッチにビーロケット」とも》JAXAジャクサ(宇宙航空研究開発機構)と三菱重工業が開発した大型ロケット。H-ⅡAロケットの…

C-X輸送機

知恵蔵
1974年から81年にかけて31機(試作機2機を含む)が生産された戦後初の国産ジェット輸送機、川崎C-1は、高い短距離離着陸能力を持つが、機体(貨物室)が…

スーパーカミオカンデ

知恵蔵
岐阜県の神岡鉱山地下約1000mにある東京大学宇宙線研究所の素粒子観測装置。カミオカンデの後継機。1996年に観測を始めた。非加速器素粒子物理学の象…

ASTRO-H

知恵蔵mini
宇宙航空研究開発機構(JAXA)に所属する国際X線天文衛星の計画名。日本のX線天文学のコミュニティーが欧米の研究者と共に、2008年10月より正式に開発…

だいち‐さんごう〔‐サンガウ〕【だいち三号】

デジタル大辞泉
JAXA(宇宙航空研究開発機構)が開発した先進光学衛星。陸域観測技術衛星「だいち2号」の後継機。太陽同期準回帰軌道をとり、地表を80センチメートル…

プレイステーション‐フォー【プレイステーション4】

デジタル大辞泉
《PlayStation 4》ソニーコンピュータエンタテインメント(現ソニーインタラクティブエンタテインメント)が開発したコンピューターゲーム機。プレイ…

プレイステーションスリー【プレイステーション3】

IT用語がわかる辞典
ソニー・コンピュータエンタテインメントの家庭用据え置き型ゲーム機。プレイステーション2の後継機種として、平成18年(2006)に発売。IBM・東芝・…

爆撃機【ばくげきき】

百科事典マイペディア
爆撃を主目的とする軍用機。第2次大戦まで軽爆撃機と重爆撃機に分けたが,今日では,前者は戦闘機から進化した,地上支援,迎撃,爆撃などのできる…

ハスターの後継者

デジタル大辞泉プラス
米国の作家マリオン・ジマー・ブラッドリーの長編SF(1975)。原題《The Heritage of Hastur》。「ダーコーヴァ年代記」シリーズ。

だいち[人工衛星]

デジタル大辞泉
JAXA(宇宙航空研究開発機構)が開発した陸域観測技術衛星の愛称。平成18年(2006)から平成23年(2011)まで5年3か月間運用され、全世界650万シーン…

いぶき[人工衛星]

デジタル大辞泉
温室効果ガス観測技術衛星の愛称。宇宙航空研究開発機構(JAXAジャクサ)、環境省、国立環境研究所が平成21年(2009)1月に打ち上げた。高度666キロ…

アイフォーン(iPhone)

デジタル大辞泉
米国アップル社が開発したスマートホンのシリーズ名。本体表面のディスプレーにタッチパネル、オペレーティングシステムにiOSを採用し、無線LANラン…

ぎょうせい‐きかん〔ギヤウセイキクワン〕【行政機関】

デジタル大辞泉
国の行政事務を行う国家機関。立法機関・司法機関に対するもの。また、地方公共団体の行政事務を行う機関を含めていうこともある。行政府。→中央省庁…

ちょくせつ‐きかん〔‐キクワン〕【直接機関】

デジタル大辞泉
国家機関で、その地位や権限が憲法によって直接定められているもの。国会・内閣・裁判所など。

蒸気機関【じょうききかん】

百科事典マイペディア
蒸気のエネルギーを機械的仕事に変換する蒸気原動機の一形式で,蒸気圧力をシリンダー内のピストンに作用させて仕事を取り出す。主要部はシリンダー…

せいさん‐きかん〔‐キクワン〕【清算機関】

デジタル大辞泉
市場で成立した売買について、売り手と買い手の間に入って取引の債権・債務を引き受け、決済の履行を保証する機関。日本には、日本証券クリアリング…

きかん‐けんじゅう〔キクワン‐〕【機関拳銃】

デジタル大辞泉
⇒短機関銃

しんよう‐きかん〔‐キクワン〕【信用機関】

デジタル大辞泉
銀行・信用協同組合や質屋などの金融機関のこと。[類語]金融機関

そうさ‐きかん〔サウサキクワン〕【捜査機関】

デジタル大辞泉
法律により、犯罪捜査の権限が認められている国家機関。検察官・検察事務官・司法警察職員がこれにあたる。

じゅうゆ‐きかん〔ヂユウユキクワン〕【重油機関】

デジタル大辞泉
⇒ディーゼル機関

機関銃【きかんじゅう】

百科事典マイペディア
マシンガンともいう。引金を引き続ければ連発し,また単発もできる自動火器。重・軽,空冷・水冷の別,また給弾方式に弾倉式,ベルト式の別がある。1…

機関士 きかんし

日本大百科全書(ニッポニカ)
鉄道、船舶、航空機などの交通手段(運搬具、動力)の運転・操縦にあたる交通事業の職種である。(1)鉄道機関士 国鉄時代には機関士、電気機関士の職…

いわくろきかん【岩畔機関】

改訂新版 世界大百科事典

きかんほう【機関砲】

改訂新版 世界大百科事典

げーれんきかん【ゲーレン機関】

改訂新版 世界大百科事典

せんもんきかん【専門機関】

改訂新版 世界大百科事典

外交機関 がいこうきかん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国家の対外事務を処理する機関の総称。国家元首や外務大臣がみずから外交事務にあたることもあり,国内には外務省がおかれているが,国外では大使,…

覗き機関 のぞきからくり

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
大道芸の一種。江戸では「からくり」,上方では「のぞき」と略した。盛り場などで,大きな箱を立て,その下部にあるレンズを通して中をのぞかせる。…

領事機関 りょうじきかん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

こっか‐きかん(コクカキクヮン)【国家機関】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 国家の運営に必要な諸機関。立法、司法、行政などの事務、作用に関する国会、裁判所、内閣などをいう。国の機関。[初出の実例]「国家機関…

しじゅん‐きかん(‥キクヮン)【諮詢機関】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 旧憲法のもとで、天皇の諮問機関に用いられた名称。枢密院、元帥府、皇族会議など。〔尖端語百科辞典(1931)〕

きかんじゅう 機関銃

小学館 和伊中辞典 2版
mitragliatrice(女),mitra(男)[無変] ¶重[軽]機関銃|mitragliatrice pesante [leggera] ¶機関銃で撃つ|mitragliare

はくよう‐きかん(‥キクヮン)【舶用機関】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 船舶の原動機として用いられる機関の総称。蒸気機関、蒸気タービン、ディーゼル機関などがある。〔最新百科社会語辞典(1932)〕

ディーゼル‐きかん(‥キクヮン)【ディーゼル機関】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 重油または軽油を燃料とする内燃機関で、圧縮着火によって往復運動を行なうもの。ディーゼルエンジン。〔モダン常識語辞典(1935)〕

とうち‐きかん(‥キクヮン)【統治機関】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 統治者が統治権を行使するために設置する機関。国会、内閣、裁判所など。[初出の実例]「帝国統治機関の一部たるを」(出典:南国記(1910…

きかん‐し(キクヮン‥)【機関紙】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =きかんしんぶん(機関新聞)[初出の実例]「進歩党の機関紙は頻に二伯の提挈を伝唱し」(出典:東京日日新聞‐明治三〇年(1897)一月五日)

きかん‐ほう(キクヮンハウ)【機関砲】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 発射速度が速く、自動的かつ連続的に弾丸が装填(そうてん)、発射される砲で、一般に口径二〇ミリメートル以上のもの。機砲。[初出の実例]…

情報機関 じょうほうきかん

日本大百科全書(ニッポニカ)
政府、軍、その他が情勢に適応した決定や措置をとれるように、対立する陣営あるいは仮想敵とみなす国や勢力に関する公開・非公開の情報を収集し、分…

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android