「男女共学」の検索結果

10,000件以上


新潟県立看護大学 にいがたけんりつかんごだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
公立大学。 1994年開学の新潟県立看護短期大学が前身。 2002年男女共学の医療系単科大学として開学,看護学部を置いた。入学定員は 90人 (2005) 。所…

文星芸術大学 ぶんせいげいじゅつだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1911年創設の私立宇都宮実用英語簿記学校が母体。 1999年男女共学の4年制大学として開学,美術学部を置いた。入学定員は 135人 (2005) 。…

大阪人間科学大学 おおさかにんげんかがくだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1931年創設の私塾薫英女子学院を起源とする。 2001年男女共学の4年制単科大学として開学,人間科学部を置いた。入学定員は 345人 (2005) …

中国学園大学 ちゅうごくがくえんだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1962年開学の中国女子短期大学が母体。 2002年男女共学の4年制単科大学として開学,現代生活学部を置いた。入学定員は 80人 (2005) 。所…

県立長崎シーボルト大学 けんりつながさきシーボルトだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
公立大学。 1999年男女共学の4年制大学として開学,看護栄養学部,国際情報学部の2学部を置いた。大学院を併設。 2008年旧長崎県立大学との統合によ…

東京聖栄大学 とうきょうせいえいだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1963年開学の聖徳栄養短期大学を母体に,2005年男女共学の4年制単科大学として開学,健康栄養学部を置いた。入学定員は 160人 (2005) 。…

神戸山手大学 こうべやまてだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1924年創設の山手学習院が母体。 1999年女子の文科系単科大学として開学,人文学部を置いた。 2002年男女共学に移行。入学定員は 145人 (…

にほんせきじゅうじ‐かんごだいがく〔ニホンセキジフジ‐〕【日本赤十字看護大学】

デジタル大辞泉
東京都渋谷区などにある私立大学。明治23年(1890)創立の日本赤十字社看護婦養成所を源流として、昭和61年(1986)に開設。平成8年(1996)からは男…

静岡英和学院大学 しずおかえいわがくいんだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。キリスト教系。 1887年開設の静岡女学校が母体。 2002年男女共学の4年制大学として開学,人間社会学部を置いた。入学定員は 250人 (2005) …

白梅学園大学 しらうめがくえんだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。1942年開設の東京家庭学園が起源。2005年男女共学の 4年制単科大学として開学,子ども学部を置いた。2008年大学院を開設。子ども学研究所…

高崎商科大学 たかさきしょうかだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1988年開学の高崎商科短期大学が前身。 2001年男女共学の文科系単科大学として開学,流通情報学部を置いた。入学定員は 220人 (2005) 。…

田園調布学園大学 でんえんちょうふがくえんだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1926年設立の調布女学校が母体。 2002年男女共学の4年制単科大学として開学,人間福祉学部を置いた。入学定員は 190人 (2005) 。所在地は…

平成音楽大学 へいせいおんがくだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1972年創設の熊本音楽短期大学が前身。 2001年男女共学の4年制単科大学に改組し開学,音楽学部を置いた。入学定員は 130人 (2005) 。所在…

愛知みずほ大学 あいちみずほだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。1950年開学した瑞穂短期大学を母体に,1993年男女共学 4年制の単科大学として開学,人間科学部を置いた。2003年に大学院を設置。短期大学…

四條畷学園大学 しじょうなわてがくえんだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1926年設立の四條畷高等女学校が母体。 2005年男女共学の医療系単科大学として開学,リハビリテーション学部を置いた。入学定員は 80人 (…

長崎国際大学 ながさきこくさいだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 2000年男女共学の4年制大学として開学,健康管理学部,人間社会学部の2学部を置いた。入学定員は 380人 (2005) 。 2004年大学院を併設。…

横浜美術大学 よこはまびじゅつだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。1966年開学のトキワ松学園女子短期大学(2001年横浜美術短期大学に校名変更)を前身とし,2010年男女共学の 4年制大学として開学,美術学…

しこく‐だいがく【四国大学】

精選版 日本国語大辞典
徳島市にある私立の大学。大正一四年(一九二五)創立の徳島洋服学校に始まる。昭和三六年(一九六一)四国女子短期大学、同四一年に四国女子大学と…

聖マリア学院大学 せいマリアがくいんだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。カトリック系。1986年開学の聖マリア学院短期大学(2009廃止)が前身。2006年男女共学 4年制の医療系単科大学に移行し開学,看護学部を置…

とくしま‐ぶんりだいがく【徳島文理大学】

精選版 日本国語大辞典
徳島市にある私立の大学。明治二八年(一八九五)設立の村崎学園を前身とする。昭和一九年(一九四四)創立の徳島女子商業学校を母体とし、徳島女子…

神戸ファッション造形大学 こうべファッションぞうけいだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
兵庫県明石市にあった私立大学。2013年閉学。1967年開学の明石女子短期大学(1990神戸文化短期大学と改称)が前身。2005年男女共学の 4年制単科大学…

尚美学園大学 しょうびがくえんだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 2000年男女共学の4年制大学として開学,芸術情報学部,総合政策学部の2学部を置いた。入学定員は 630人 (2005) 。 2004年大学院を設置。…

星城大学 せいじょうだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1941年創設の明徳学舘が母体。 2002年男女共学の4年制大学として開学,経営学部,リハビリテーション学部の2学部を置いた。入学定員は 38…

名古屋学芸大学 なごやがくげいだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 2002年男女共学の4年制大学として開学,管理栄養学部,メディア造形学部の2学部を置いた。 2005年ヒューマンケア学部を設置。 2006年大学…

香川県立高松高等学校

デジタル大辞泉プラス
香川県高松市にある県立高等学校。1893年開校の香川県尋常中学校が前身。1948年、男子校として成立。翌年、香川県立高松女子高等学校と統合、男女共…

浜松学院大学 はままつがくいんだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1933年創設の興誠商業学校が母体。 2004年男女共学の4年制単科大学として開学,現代コミュニケーション学部を置いた。入学定員は 200人 (…

山形県立保健医療大学 やまがたけんりつほけんいりょうだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
公立大学。 1997年開学の山形県立保健医療短期大学を改組し,2000年男女共学の医療系単科大学として開学,保健医療学部を置いた。入学定員は 90人 (2…

ほくせいがくえん‐だいがく(‥ガクヱン‥)【北星学園大学】

精選版 日本国語大辞典
北海道札幌市厚別区にある私立の大学。明治二〇年(一八八七)アメリカ北部長老派教会の女性宣教師S=C=スミスが創立したスミス女学校に始まる北星…

新潟青陵大学 にいがたせいりょうだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1965年開学の新潟青陵女子短期大学が前身。 2000年男女共学の医療系単科大学として開学,看護福祉心理学部を置いた。入学定員は 230人 (2…

東京福祉大学 とうきょうふくしだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 2000年男女共学の福祉系単科大学として開学,社会福祉学部を置いた。入学定員は 200人 (2005) 。 2003年大学院を設置。 2006年短期大学部…

山形県立米沢栄養大学 やまがたけんりつよねざわえいようだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
公立大学。1952年開学の米沢女子短期大学(1970山形県立米沢女子短期大学に名称変更)を母体とし,2014年男女共学の 4年制大学として開学,健康栄養…

しゃかい‐つうねん(シャクヮイ‥)【社会通念】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 社会一般に広く行きわたっている考え方。[初出の実例]「従来の社会通念からすれば、目まひがしさうに飛躍した新制度である男女共学が」(…

あいちけんりつ‐だいがく【愛知県立大学】

デジタル大辞泉
愛知県長久手市にある公立大学。愛知県立女子専門学校から愛知県立女子短期大学を経て、昭和32年(1957)愛知県立女子大学に昇格。昭和41年(1966)…

そうあい‐だいがく(サウアイ‥)【相愛大学】

精選版 日本国語大辞典
大阪市住之江区にある私立の大学。明治三九年(一九〇六)創立の相愛女子音楽学校に始まる。昭和一二年(一九三七)相愛女子専門学校、同二八年短大…

宮崎国際大学 みやざきこくさいだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。1965年開設の宮崎女子短期大学を母体に,1994年男女共学の 4年制単科大学として開学,比較文化学部を置いた。2006年比較文化学部を国際教…

日本赤十字秋田看護大学 にほんせきじゅうじあきたかんごだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。1896年に始まった日本赤十字社秋田県支部の看護婦養成が起源。1996年に開学した日本赤十字秋田短期大学の看護学科を改組し,2009年男女共…

してんのうじ‐こくさいぶっきょうだいがく(シテンワウコクサイブッケウダイガク)【四天王寺国際仏教大学】

精選版 日本国語大辞典
大阪府羽曳野市にある私立の大学。大正一一年(一九二二)創立の四天王寺学園を母体とする。昭和三二年(一九五七)四天王寺学園女子短期大学となり…

尚絅学院大学 しょうけいがくいんだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。キリスト教系。1892年バプテスト派女性宣教師ラビニア・ミードによって開設された尚絅女学会が母体。2003年男女共学の 4年制大学として開…

諏訪東京理科大学 すわとうきょうりかだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1990年開設の東京理科大学諏訪短期大学 (→東京理科大学 ) を 2002年に男女共学の4年制大学に改組,経営情報学部,システム工学部の2学部…

兵庫大学 ひょうごだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1955年開設の睦学園女子短期大学を改組して,1995年に男女共学の4年制大学に移行し,経済情報学部を置いた。入学定員は 150人 (1997) 。…

高崎健康福祉大学 たかさきけんこうふくしだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1966年設立の群馬女子短期大学が改組,2001年男女共学の福祉系単科大学として開学,健康福祉学部を置いた。入学定員は 250人 (2005) 。 2…

大阪成蹊大学 おおさかせいけいだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1933年中伊兵衛によって開設された高等成蹊女学校を起源とする。 2003年男女共学の4年制大学として開学,現代経営情報学部,芸術学部の2…

山梨英和大学 やまなしえいわだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。キリスト教系。 1889年開学の私立山梨英和女学校が母体。 2002年男女共学の4年制単科大学として開学,人間文化学部を置いた。入学定員は 2…

九州看護福祉大学 きゅうしゅうかんごふくしだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
男女共学の私立単科大学。 1997年玉名市と周辺 10町村の公私協力方式により創設された。看護福祉学部に看護学科,社会福祉学科の2学科をおき,入学定…

九州保健福祉大学 きゅうしゅうほけんふくしだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1999年男女共学の4年制大学として開学,社会福祉学部,保健科学部の2学部を置いた。 2003年薬学部を増設。入学定員は 520人 (2005) 。 20…

島根県立大学 しまねけんりつだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
公立大学。 1993年開学の島根県立国際短期大学が前身。 2000年男女共学の文科系単科大学として開学,総合政策学部を置いた。入学定員は 200人 (2005)…

長岡大学 ながおかだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。1905年創設の斎藤女学館が母体。1971年開設の長岡女子短期大学(1973年長岡短期大学〈男女共学〉と改称)を前身に,2001年に 4年制単科大…

共愛学園前橋国際大学 きょうあいがくえんまえばしこくさいだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。キリスト教系。1889年キリスト教徒により結社された共愛社が母体。1988年共愛学園女子短期大学として開学。1999年男女共学の 4年制単科大…

大阪観光大学 おおさかかんこうだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1921年開学の明浄高等女学校を起源とする。 2000年男女共学の文科系単科大学の大阪明浄大学として開学,観光学部を置いた。 2006年現校名…

東北文化学園大学 とうほくぶんかがくえんだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1993年開学の東北科学技術短期大学が前身。 1999年男女共学の4年制大学として開学,医療福祉学部,科学技術学部,総合政策学部の3学部を…

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android