「ユネスコ」の検索結果

10,000件以上


バロー Barrault, Jean-Louis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1910.9.8. ベジネ[没]1994.1.22. パリフランスの俳優,演出家。画家を志してパリに上るが,1931年から C.デュランの劇団アトリエ座に学ぶ。『母…

ベルナルドゥス[シャルトル] Bernardus Cartonensis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]1130頃シャルトル学派の代表的スコラ哲学者。フランス名 Bernard de Chartres。 1114~19年シャルトル学院長。 1119~24年同司教座尚書局長…

大手町 おおてまち

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
東京都千代田区東部の地区。地名は,江戸城の正門である大手門に由来。江戸時代は大名屋敷,現在はビジネスセンターを形成。東京駅前の丸の内よりも…

ニコラウス5世 ニコラウスごせい Nicolaus V

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?. コルバーロ[没]1333.10.16. アビニョン教皇ヨハネス22世(在位 1316~34)の対立教皇(在位 1328~30)。本名 Pietro Rainalducci; Pietro Ra…

ロングラン・システム long-run system

改訂新版 世界大百科事典
演劇用語。長期興行制度のことをいう。アメリカのブロードウェーで始められた興行方式で,一つの作品を観客動員が可能なかぎり連続して上演する。ヒ…

ストーノウェー Stornoway

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イギリス,スコットランド北西岸沖,外ヘブリディーズ諸島最大の島ルイス・ハリス島にある町。ウェスタンアイルズの行政府所在地。ルイス・ハリス島…

エスペラント えすぺらんと Esperanto エスペラント

日本大百科全書(ニッポニカ)
ヨーロッパのおもな言語の単語や文法を整理してつくられた国際補助語(橋渡し言語)。ポーランド生まれのユダヤ人L・L・ザメンホフが考案し、1887年…

アルジェ あるじぇ Alger

日本大百科全書(ニッポニカ)
北アフリカ、アルジェリアの首都。国の政治、経済、学術・文化、交通の中心地である。人口151万9570(1998)、271万2944(2008センサス)。アラビア…

リュイリエ りゅいりえ Anne L'Huillier (1958― )

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランスの物理学者。パリ生まれ。1980年パリ近郊のエコール・ノルマル・シュペリュール(高等師範学校)で数学を専攻して卒業。1986年ピエール・エ…

ハイランド

百科事典マイペディア
英国,スコットランド北部の約3/5の面積を占める山地。〈高地地方〉ともいい,1974年の行政区画再編により同名の州が新設された。州都インバネス。結…

スタブロポレオス‐きょうかい〔‐ケウクワイ〕【スタブロポレオス教会】

デジタル大辞泉
《Biserica Stavropoleos》ルーマニアの首都ブカレストの中心部にあるルーマニア正教会の教会。18世紀にギリシャ人修道士により、ブルンコベネスク様…

メガロス

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社メガロス」。英文社名「MEGALOS CO., LTD.」。サービス業。平成元年(1989)設立。本社は東京都渋谷区恵比寿南。野村不動産グループ…

can・ny /kǽni/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形](-ni・er;-ni・est)1 (ビジネス・政治などで)慎重な,先のよくよめる,賢明な,機転の利く;(金に)抜け目のない,だまされにくい.2 ((ス…

ケネス・スコット ラトゥアレット

367日誕生日大事典
生年月日:1884年8月9日アメリカの東洋学者,歴史家,バプテスト教会宣教師1968年没

スコラ哲学 スコラてつがく scholasticism

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
西ヨーロッパ中世の聖堂や修道院の付属学院 scholaで研究され教えられた哲学,神学。大学が成立すると,神学部,人文学部の教科となった。自由七科な…

アギオス‐ニコラオス‐アナパフサス‐しゅうどういん〔‐シウダウヰン〕【アギオスニコラオスアナパフサス修道院】

デジタル大辞泉
《Moni Agiou Nikolaou Anapafsa/Μονή Αγίου Νικολάου Αναπαυσά》ギリシャ中部、テッサリア地方のメテオラにある修道院。通称アギオスニコラオス修…

ブラザー・サン シスター・ムーン〔映画〕

デジタル大辞泉プラス
1972年製作のイギリス・イタリア合作映画。原題《Brother Sun, Sister Moon/Fratello sole, sorella luna》。アッシジのフランチェスコの若き日を描…

ユネップ【UNEP】[United Nations Environment Programme]

デジタル大辞泉
《United Nations Environment Programme》国連環境計画。1972年に開催された国連環境会議での決議に基づき、1973年、国連を主体として行う環境問題…

【呪念】じゆねん

普及版 字通
呪い。字通「呪」の項目を見る。

ね・す【寝】

精選版 日本国語大辞典
〘 他動詞 サ行下二段活用 〙 ⇒ねせる(寝)

サーソー Thurso

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イギリス,スコットランド北部,ハイランド北東部の町。グレートブリテン島の北端部,大西洋のサーソー湾に臨む港町で,サーソー川河口に位置する。…

サンフランチェスコだいせいどう【サンフランチェスコ大聖堂】

世界の観光地名がわかる事典
イタリア中部、古都ペルージャ近郊の町(コムーネ)のアッシジ(Assisi)市街北西の斜面に建っている聖堂。カトリックのフランシスコ会創立者の「ア…

超心理学 (ちょうしんりがく) parapsychology

改訂新版 世界大百科事典
超常現象についての学問的研究をいう。その歴史的先駆になったのは,19世紀末から20世紀初めに盛んだった心霊研究である。当時W.ジェームズやベルグ…

紫式部

朝日日本歴史人物事典
没年:長和3以降(1014) 生年:生年不詳 天延1(973)年ごろ出生か。平安時代の物語作者,歌人。『源氏物語』の作者。父は藤原為時,母は藤原為信の娘。父…

ユネップ UNEP

日中辞典 第3版
联合国环境计划署Liánhéguó Huánjìng Jìhuà Shǔ.

こくれんかんきょうけいかく‐きんゆうイニシアチブ〔コクレンクワンキヤウケイクワク‐〕【国連環境計画・金融イニシアチブ】

デジタル大辞泉
⇒ユネップ‐エフアイ(UNEP FI)

ね・す【寝す】

デジタル大辞泉
[動サ下二]「ねせる」の文語形。

7つの習慣

知恵蔵
米国のビジネス思想家で経営コンサルタント、スティーブン・R・コヴィー(1932~2012)作のビジネス書。1989年に米国で『The 7 Habits of Highly Effec…

クラークスドルプ くらーくすどるぷ Klerksdorp

日本大百科全書(ニッポニカ)
南アフリカ共和国北部、北西州南東部にある鉱山都市。ヨハネスバーグの南西144キロメートルに位置する。人口13万7318(1996)。ケープ地方から北部に…

サンフランシスコ湾 (サンフランシスコわん) San Francisco Bay

改訂新版 世界大百科事典
アメリカ合衆国カリフォルニア州中部の湾。長さ80km,幅5~20kmでほぼ南北に延び,かつてサクラメント川により深く浸食されたゴールデン・ゲート海峡…

北広島(町) きたひろしま

日本大百科全書(ニッポニカ)
広島県北西部、山県(やまがた)郡にある町。2005年(平成17)山県郡芸北町(げいほくちょう)、大朝町(おおあさちょう)、千代田町(ちよだちょう)、豊平…

寧波(ニンポー) にんぽー

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国、浙江(せっこう)省北東部の副省級市(省と同程度の自主権を与えられた地級市)。寧波(ねいは)ともいう。寧紹(ねいしょう)平原の東部、甬江(よう…

那須烏山(市) なすからすやま

日本大百科全書(ニッポニカ)
栃木県中東部に位置する市。2005年(平成17)、那須郡南那須町、烏山町が合併して市制施行、那須烏山市となる。那珂川(なかがわ)が市域の中央部東寄…

サイエル岩

岩石学辞典
丸い橄欖(かんらん)石が角閃石など他の大きな結晶に取り囲まれるポイキリティック構造を示す岩石[Judd : 1885].黒雲母橄欖石角閃石岩[Tröge…

ティロス‐とう〔‐タウ〕【ティロス島】

デジタル大辞泉
《Tilos/Τήλος》ギリシャ東部、エーゲ海にある島。古代名テロス島。イタリア語名ピスコピ島。ドデカネス諸島に属し、コス島とロードス島の間に位置…

ね‐・す【熱】

精選版 日本国語大辞典
〘 自動詞 サ行変 〙 ( 「ねっす」の促音「っ」の無表記 ) =ねっする(熱)[初出の実例]「又ものさへねして悩み給へば」(出典:栄花物語(1028‐92頃…

クレルクスドルプ Klerksdorp

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
南アフリカ共和国北東部,北西州南東部の都市。ヨハネスブルク南西約 130km,スコーンスプリュート川とバール川との合流点付近の標高約 1300mの高地…

こくれん‐かんきょうけいかく〔‐クワンキヤウケイクワク〕【国連環境計画】

デジタル大辞泉
⇒ユネップ(UNEP)

シリー‐しょとう〔‐シヨタウ〕【シリー諸島】

デジタル大辞泉
《Isles of Scilly》英国イングランド南西部、コーンウォール半島の沖合、大西洋上にある諸島。大小約140の島々で構成され、有人島は五つ。主島セン…

GMAT ジーマット

大学事典
大学院レベルのビジネス教育プログラムへの入学希望者の能力を測定する試験。通称ジーマット(アメリカ)。同分野で唯一の標準化された試験であり,…

バタン諸島 ばたんしょとう Batan Islands

日本大百科全書(ニッポニカ)
フィリピン北部、ルソン島の北方にある諸島で、南北に連なる14の島と多数の小島、岩礁からなる。おもな島はバタン島、イトバヤト島、ヤミ島、サブタ…

レオンチウス[ビザンチン] Leontius of Byzantium

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]485頃.コンスタンチノープル[没]545頃.コンスタンチノープルビザンチンの神学者。ヒエロソリミタノス,あるいはキリスト教神学にアリストテレス…

眉根まゆね掻か・く

デジタル大辞泉
「まよねかく」に同じ。「―・き紐とき垂れて待ためやもしゑや今宵と言ひてしものを」〈久安百首〉

富岡製糸場

知恵蔵
1872(明治5)年に開業した、群馬県富岡市の製糸工場。当時輸出の主力だった生糸生産を近代化し、殖産興業を推進するために明治政府が設立した。日本最…

リカレント教育 りかれんときょういく recurrent education

日本大百科全書(ニッポニカ)
広義には社会人が人生の途上でさまざまな形で学ぶことを意味するが、狭義には高等教育機関など整った教育機関で教育を受けることを意味する。「回帰…

無形文化遺産 むけいぶんかいさん Intangible cultural heritage

日本大百科全書(ニッポニカ)
2003年の国連教育科学文化機関(ユネスコ)総会で採択された「無形文化遺産の保護に関する条約」(無形文化遺産保護条約)に基づいて選定される、芸…

セント・クリストファー・ネイビス せんとくりすとふぁーねいびす Saint Christopher and Nevis

日本大百科全書(ニッポニカ)
中央アメリカの西インド諸島東部、小アンティル諸島中のリーワード諸島中央部にある国。セント・キッツ・ネイビスとも称される。セント・キッツ島(…

チョン・ミョンフン 鄭 明勲 Chung Myung-whun

現代外国人名録2016
職業・肩書指揮者,ピアニスト ソウル・フィルハーモニー管弦楽団音楽監督,アジア・フィルハーモニー管弦楽団音楽監督,フランス国立放送フィルハーモ…

インバネス(衣服) いんばねす inverness

日本大百科全書(ニッポニカ)
インバネス・ケープinverness capeまたはインバネス・コートinverness coatのこと。身頃(みごろ)にケープのついた袖(そで)なし外套(がいとう)。ケー…

東映 とうえい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
東映株式会社の略。 1951年東横映画,大泉映画,東京映画配給株式会社の3社が合併して発足した映画会社。 54年から東映娯楽版と称する中編劇映画を加…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android