「機関」の検索結果

10,000件以上


lénding institùtion

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
貸出機関.

ガソリン‐エンジン(gasoline engine)

デジタル大辞泉
⇒ガソリン機関

コモディティー‐スワップ(commodity swap)

デジタル大辞泉
エネルギーや非鉄金属などの商品価格を対象とするスワップ取引。商品スワップ。[補説]例えば、原材料として石油製品を調達する企業が金融機関とスワ…

mis・fíre

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[動](自)1 〈銃が〉不発に終わる;〈内燃機関が〉点火しない.2 〈計画・しゃれなどが〉功を奏さない,失敗する.━━/, /[名]1 (銃の)不発;(内燃…

国連開発計画 こくれんかいはつけいかく United Nations Development Programme

日本大百科全書(ニッポニカ)
略称UNDP。開発途上国に対する技術援助活動を目的として、1966年に設立された国連の機関。2001年現在、170以上の国と地域でプロジェクトを進めている…

セルニュー

デジタル大辞泉プラス
常盤薬品工業株式会社が販売する基礎化粧品のブランド名。医療機関での処置・施術後などに使用する。医療機関のみの限定販売。

ぼうえい‐だいがっこう〔バウヱイダイガクカウ〕【防衛大学校】

デジタル大辞泉
防衛省の付属機関の一。幹部自衛官の養成を行う教育機関で、神奈川県横須賀市にある。昭和27年(1952)保安大学校として発足、昭和29年(1954)に現…

環境保護局[アメリカ合衆国] かんきょうほごきょく[アメリカがっしゅうこく] Environmental Protection Agency; EPA

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカの政府機関。 1970年 12月発足。従来各行政機関が取り扱っていた環境保護対策を集中させて,大気汚染,水質汚濁,騒音,放射能,廃棄物など…

警察庁 けいさつちょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国家公安委員会の管理のもとにある最高の警察機関。国家公安委員会の庶務を司る事務部局であると同時に警察法 5条2項に掲げる事務を司る警察の実施機…

貸出準備率 かしだしじゅんびりつ reserve ratio against credit

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
支払準備率操作は,ほとんどの国では金融機関の預金に対して一定比率の準備金を課する方式であるが,フランスでは 1971年4月に貸出金に対する一定比…

南大東村の製糖関連遺産

事典 日本の地域遺産
(沖縄県島尻郡南大東村)「近代化産業遺産」指定の地域遺産。〔構成〕ふるさと文化センターの所蔵物;蒸気機関車;ディーゼル機関車

核融合科学研究所【かくゆうごうかがくけんきゅうじょ】

百科事典マイペディア
大学共同利用機関法人自然科学研究機構に所属する五つある研究機関の一つ。重水素を燃料として活用してエネルギーを取り出す核融合発電の実現に向け…

マキシム まきしむ Sir Hiram Stevens Maxim (1840―1916)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの発明家。メーン州に生まれる。14歳のときから職工となり独学で工学を勉強し、ガス、水道、電気に関する数多くの発明を続け、1881年パリの…

Pay-easy

知恵蔵mini
電子決済サービスの一つ。官公庁や金融機関などが共同で設立した日本マルチペイメントネットワーク推進協議会が運営する。パソコンやスマートフォン…

総理府 そうりふ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国家行政組織法および総理府設置法に基づいて設置された国の行政機関。栄典に関する事務,各行政機関の施策および事務の総合調整,他の行政機関の所…

ろうどうせかい〔ラウドウセカイ〕【労働世界】

デジタル大辞泉
日本最初の労働組合機関紙。明治30年(1897)労働組合期成会・鉄工組合の共同機関紙として創刊。のち、諸々の変遷を経て「社会主義」と改題。明治37…

ニューコメン(Thomas Newcomen)

デジタル大辞泉
[1663~1729]英国の技術者。蒸気力揚水機を改良し、ワットが蒸気機関の特許を取るまでの約60年間、鉱業などの動力として活躍したニューコメン機関…

『ユマニテ』 L'Humanité

山川 世界史小辞典 改訂新版
1904年にジョレスがパリで創刊した統一社会党の機関紙。20年に社会党が分裂すると,コミンテルンに加盟した多数派(フランス共産党)の機関紙となり,…

établissement

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[男]❶ 施設,機関;事業所,店舗.~ classé|公害関係法適用事業所~ financier|金融機関.❷ 確立,設立,制定;定着.'…

ビーム‐ライフル(beam rifle)

デジタル大辞泉
日本ライフル協会が開発した光線銃。競技では、10メートル先の標的に対して2姿勢(肘射ちゅうしゃ、立射りっしゃ)で各20発を撃つ。[類語]銃・鉄砲・…

ディー

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] D, d )[ 異表記 ] デー① 英語のアルファベットの第四字。② ( D ) ローマ数字の五〇〇。③ ( d ) 単位のデシの略号。④ ( D ) …

G-SIFIs

英和 用語・用例辞典
金融システム上重要な国際金融機関 国際金融システムにとって重要な金融機関 国際金融システムへの影響が大きい金融機関 国際的な巨大金融機関 世界…

やきだま‐エンジン【焼(き)玉エンジン】

デジタル大辞泉
⇒焼き玉機関

администра́ция [アドミニストラーツィヤ]

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[アドミニストラーツィヤ][女9]〔administration〕①〚政〛行政,行政機関//администра́ция упра́вы райо́на|地区庁//администра́ция шко́лы…

モーター船 モーターせん motor ship

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
内燃機関 (ディーゼルエンジン) で推進する船。ディーゼル船ともいう。蒸気機関船 steam shipに対して,エンジンそのものの内部で石油と空気を混合圧…

WTO (ダブリュティーオー)

改訂新版 世界大百科事典
→世界貿易機関

públic transportátion [((英))tránsport]

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
公共交通機関.

metralhadora /metraʎaˈdora/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[女]機関銃.

機銃 きじゅう

日中辞典 第3版
→機関銃

学術図書館

図書館情報学用語辞典 第5版
大学や短期大学,高等専門学校などの高等教育機関に設置される図書館.その基本的な目的は,所属する機関の教育,研究などの活動を支援することを通…

IAEA (アイエーイーエー)

改訂新版 世界大百科事典
→国際原子力機関

IEA あいいーえー

日本大百科全書(ニッポニカ)
→国際エネルギー機関

WHO ダブリュエイチオー

旺文社世界史事典 三訂版
⇨ 世界保健機関

ILO アイエルオー

旺文社世界史事典 三訂版
⇨ 国際労働機関

かみ‐でっぽう〔‐デツパウ〕【紙鉄砲】

デジタル大辞泉
細くて節のない竹の筒に、ぬらした紙を丸めて詰め、次に別の紙玉を押し入れて棒で突き、空気の圧力で音を立てて飛び出させる仕掛けの玩具。[類語]銃…

カービン‐じゅう【カービン銃】

デジタル大辞泉
《carbine》銃身の短い小銃。主として米国陸軍が使用した自動装塡そうてん式の近距離戦闘用小銃をいう。もとは、騎兵銃をさした。[類語]銃・鉄砲・銃…

朝倉 希一 アサクラ キイチ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の機械工学者 日本機械学会会長。 生年明治16(1883)年3月12日 没年昭和53(1978)年4月20日 出身地東京 学歴〔年〕東京帝大卒 経歴明治4…

古山 石之助 フルヤマ イシノスケ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の機械技術者 日立製作所常務。 生年明治8年3月2日(1875年) 没年昭和12(1937)年3月6日 出身地山梨県 学歴〔年〕東京帝大機械工学科〔…

りんじ‐ぎょうせいかいかくすいしんしんぎかい〔‐ギヤウセイカイカクスイシンシンギクワイ〕【臨時行政改革推進審議会】

デジタル大辞泉
第二臨調の答申を受けた政府の行政改革への取り組みを監視する機関として旧総理府に設置された諮問機関。昭和58年(1983)から平成5年(1993)にかけ…

ANR[仏] アーエヌエール

大学事典
フランスの「国立研究機構(フランス)」。2006年の研究計画法に基づいて,翌年に設置された研究振興機関。その法的地位は行政的性格を有する公施設…

国際社会保障協会【こくさいしゃかいほしょうきょうかい】

百科事典マイペディア
社会保障制度を管掌する各国民間団体,政府機関などを会員とする国際機関で,国際労働機関の外局。International Social Security Associationといい…

すいちゅう‐じゅう【水中銃】

デジタル大辞泉
水中で魚介類を捕獲するための銃。ゴムなどの力で矢を発射する。スピアガン。[類語]銃・鉄砲・銃器・飛び道具・ピストル・短銃・拳銃・はじき・機関…

はじき【▽弾き】

デジタル大辞泉
1 はじくこと。また、はじくための装置。2 おはじき。石はじき。3 拳銃のこと。→ちゃか →蓮根2[類語](3)銃・鉄砲・銃器・飛び道具・ピストル・…

ゆうぎ‐じゅう〔イウギ‐〕【遊戯銃】

デジタル大辞泉
本物の銃器の形を模した、玩具の銃。エアソフトガン・モデルガンなどがある。玩具銃。トイガン。[類語]銃・鉄砲・銃器・飛び道具・ピストル・短銃・…

マネー‐ストック(money stock)

デジタル大辞泉
金融機関から経済全体に供給されている通貨の総量。一般企業・個人・地方公共団体・地方公営企業など、金融機関や中央政府を除く経済主体が保有する…

シリンダー(cylinder)

デジタル大辞泉
1 円筒。2 内燃機関・蒸気機関・水力機関などの主要部分で、流体を密閉した円筒形の容器。中をピストンが往復運動する。気筒。3 印刷機などの、回…

ぎょうせい‐そうしょう(ギャウセイサウショウ)【行政争訟】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 行政上の法律関係について争いまたは疑いがある場合に、争いの当事者からの申立てによって、一定の行政機関、あるいは裁判所などの国家機…

IRO【アイアールオー】

百科事典マイペディア
→国際難民機関

WMO (ダブリュエムオー)

改訂新版 世界大百科事典
→世界気象機関

机关报 jīguānbào

中日辞典 第3版
[名]機関紙.

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android