「〜の代理をする」の検索結果

10,000件以上


掏る

小学館 和西辞典
hurtar, robar地下鉄で財布をすられました|Me robaron la cartera en el metro.

擦る/磨る/擂る

小学館 和西辞典
frotar, (おろす) rallar

包丁 ほうちょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
本来は料理人を意味したが,現在は料理をするときに用いられる刃物をいう。魚の骨など堅いものを切るための出刃包丁,魚肉を薄く切るのに用いる薄刃…

許容濃度 きょようのうど tolerance concentration

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
職場で労働者の健康管理をするうえに手引となる有害物の空中濃度。その濃度まで許容されるという意味ではない。有害物に連日8時間ずつ被曝する場合,…

駿河国 するがのくに

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
現在の静岡県中部。東海道の一国。上国。もと珠流河国造(するがのくにのみやつこ),廬原国造(いほはらのくにのみやつこ)の二つの国造があった。…

くそ【糞】 に する

精選版 日本国語大辞典
無価値の物にする。また、無価値のものとして扱う。馬鹿にする。[初出の実例]「何だ、頭(かしら)だ。とうの芋じゃアあるまへし、人をくそにした」(出…

うす【臼】 に する

精選版 日本国語大辞典
むだにする。むだ足を踏ませる。[初出の実例]「役人を臼にするか」(出典:浄瑠璃・倭仮名在原系図(1752)三)

め【目】 に する

精選版 日本国語大辞典
実際に、自分の目で見る。目撃する。[初出の実例]「何か美しいものを眼に為(シ)たいと思ふて」(出典:いちごの実(1901)〈永井荷風〉)

おちゃ・する【▽御茶する】

デジタル大辞泉
[動サ変]お茶を飲む。特に、喫茶店などに入って紅茶やコーヒーなどを飲むことについていう。「友達と―・してから帰る」[補説]1990年代からの語とい…

in return for

英和 用語・用例辞典
〜の代わりに 〜の見返りとして[見返りに] 〜と引換えに 〜のお返し[返礼、返報]として 〜のお礼として 〜の返礼にin return forの用例Financial ins…

携帯販売代理店

共同通信ニュース用語解説
携帯電話事業者の窓口として、端末販売や通信サービスの契約を行う店舗。大手商社系や地場企業が、事業者の看板を掲げるなどして営業している。代理…

どうり‐ぜめ(ダウリ‥)【道理責】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 道理を説いて、相手を責めること。道理にかなった言い方をすること。理屈ぜめ。道理づめ。

じんいん【人員】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔人数〕the number of persons;〔総称〕the staff; personnel人員を増やす[減らす]increase [reduce] personnel人員不足であるWe are shorthande…

PDCAサイクル

人材マネジメント用語集
・1950年、品質管理の父 エドワード・デミングによって提唱された考え方で生産プロセス、業務改善の連続的なフィードバックツールとして発展した。 …

余所よそに◦する

デジタル大辞泉
おろそかにする。また、無視する。「親の心配を―◦して遊び歩く」

ほじょ‐にん【補助人】

デジタル大辞泉
被補助人について補助をする人。被補助人が選択した特定の法律行為について、「同意権と取消権」と「代理権」のどちらか一方、または双方が付与され…

おや【親】=苦労((くろう))[=辛働((しんど))]するその子((こ))楽((らく))する孫((まご))乞食((こじき))する

精選版 日本国語大辞典
親は苦労して財産を作り、その子はその財産を使って楽しみ、孫はそのために落ちぶれて乞食となる。親の苦労を無駄にしないように、また、財産を浪費…

まま【儘】 に する

精選版 日本国語大辞典
そのままに放っておく。なりゆきにまかせる。また、勝手にする。[初出の実例]「有次第払ふて、ない所はままにして」(出典:浮世草子・世間胸算用(16…

はな【鼻】 の 先((さき))を守((まも))る

精選版 日本国語大辞典
現状を維持して変えないようにする。また、自分の本分を守る。[初出の実例]「もとより、他衆交うべからざる上に、なをはなのさきを守り」(出典:申楽…

つと・める【務める】

デジタル大辞泉
[動マ下一][文]つと・む[マ下二]《「努める」と同語源》ある役割や任務を引き受けて、その仕事をする。「代理人を―・める」「主役を―・める」…

たいてい【大抵】 に する

精選版 日本国語大辞典
いい加減でやめておく。ほどほどにする。[初出の実例]「廋我慢なら大抵にして置く方が宜からうぜ」(出典:浮雲(1887‐89)〈二葉亭四迷〉二)

アシュリー Ashley, William Henry

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1778頃.バージニア,ポーハタン[没]1838.3.26. ミズーリ,クーパーアメリカの毛皮商人,西部探検家,政治家。 1800年代初めミズーリにおいて事業…

小学館 和西辞典
1 ⸨他動詞では多くの場合直接目的語で表す⸩肉を食べる|comer carne車を運転する|⌈conducir [manejar] un coche夏休みを清里で過ごす|pasar…

精選版 日本国語大辞典
[ 1 ] 〘 間投助詞 〙[ 一 ] 文末にあって活用語の連体形または体言を受け、詠嘆をこめて確認する。[初出の実例]「八雲立つ 出雲八重垣 妻ごみに 八…

榊原新左衛門 (さかきばら-しんざえもん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1834-1865 幕末の武士。天保(てんぽう)5年生まれ。常陸(ひたち)水戸藩の執政。尊攘(そんじょう)派。元治元年天狗(てんぐ)党の乱の際,藩主の代理と…

physical health

英和 用語・用例辞典
身体[体]の健康 身体的健康 体調 (⇒physical and mental health)physical healthの関連語句enjoy physical health身体[体]の健康に恵まれるmaintain …

保険料領収証

保険基礎用語集
保険料の受け取った証として保険会社または保険代理店が保険契約者に交付する書類を指します。最近では自動振替など銀行の口座から引き落としをする…

のた を=打((う))つ[=打((う))たす]

精選版 日本国語大辞典
=のたうつ(━打)[初出の実例]「橋には死骸のたを打つ」(出典:浄瑠璃・鑓の権三重帷子(1717)下)

じっしょうせいじたいけい【《実証政治体系――人類教を創設するための社会学概論》】

改訂新版 世界大百科事典

ぞく‐しん【続審】

デジタル大辞泉
下級審の審理を基礎としながら、上級審においても新たな訴訟資料の提出を認めて事件の審理を続行して判決をすること。また、その審級。→事後審 →覆審…

アラゲツユクサ あらげつゆくさ [学] Cyanotis somaliensis C.B.Clarke

日本大百科全書(ニッポニカ)
ツユクサ科(APG分類:ツユクサ科)の多年草で、ソマリア原産。全草に白ないし淡褐色の毛を密生し、ギンモウカン(銀毛冠)の別名がある。英名はpuss…

ピョートル ルショーフ Petr Georgievich Lushev

20世紀西洋人名事典
1923.10.18 - ソ連の軍人。 元・国防第一次官。 1941年軍に勤務し、’42〜45年大祖国戦争に従軍し、戦後ソヴェート軍の各種指揮官職を務める。’73〜…

西川 扇蔵(8代目) ニシカワ センゾウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業日本舞踊家 肩書西川流家元(8代目) 本名尾村 槌 別名前名=西川 喜尾八 生年月日安政6年 3月12日 出生地江戸・下谷池之端七軒町(東京都) 経歴初…

こと‐に‐・する【異する】

精選版 日本国語大辞典
⇒こと(異)にする

つの【角】 を 出((だ))す

精選版 日本国語大辞典
嫉妬する。やきもちをやく。角をはやす。[初出の実例]「お前のまいまいつぶろより、お嬢様が角(ツノ)を出(ダ)すだらう」(出典:人情本・恋の若竹(18…

ホイスラー合金 ホイスラーごうきん Heusler alloy

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ドイツの F.ホイスラーが 1903年に発見した銅合金で,だいたい銅 Cu63%,マンガン Mn25%,アルミニウム Al12%付近の組成である。常磁性ないし反磁性…

刷る

小学館 和西辞典
imprimirパンフレットを500部刷る|imprimir quinientos ejemplares del folleto

スル〔州〕 スル Sulu

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フィリピン南西部,スル諸島中部の州。ホロ島を中心にパングタラン諸島,タプル諸島,サマレス諸島などが含まれる。州都はスル諸島の中心地でもある…

つの【角】 を 折((お))る

精選版 日本国語大辞典
強情を張るのをやめる。我(が)を折る。[初出の実例]「妓夫は是がために、其角(ツノ)を折(オ)り、遣手婆は其花に嘶ふ」(出典:洒落本・風俗八色談(17…

たたみ【畳】 の=塵((ちり))[=縁((へり))]を=むしる[=ひねる]

精選版 日本国語大辞典
手持ちぶさたで退屈な有様。また、恥ずかしがっているさま。畳の目を読む。[初出の実例]「うたひになると、すゑ座へさがらせられて、たたみのへりを…

しょう【小】 の 虫((むし))を殺((ころ))して大((だい))の虫((むし))を助((たす))ける

精選版 日本国語大辞典
小を犠牲にして、大をまもる。重要な物事を保護し完成するために、小さな物事を犠牲にする。〔俳諧・世話尽(1656)〕

おき・つ【掟】

精選版 日本国語大辞典
〘 他動詞 タ行下二段活用 〙① あらかじめ心に定める。予定する。計画する。[初出の実例]「つぎつぎ伝はりつつ、へだたりゆかむほどの行く先、いとう…

よろこび【喜】 の 眉((まゆ))を開((ひら))く

精選版 日本国語大辞典
不安や悩みごとが解消して喜ぶ。また、うれしさのあまり顔がほころぶ。[初出の実例]「其中に常世は、よろこびのまゆを開きつつ〈略〉さのの舟橋とり…

イエメン内戦

共同通信ニュース用語解説
親イランの武装組織「フーシ派」が2015年、首都サヌアを制圧し支配地域を拡大。ハディ暫定政権の要請を受けたサウジアラビア主導の連合軍が軍事介入…

テクノアルファ

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「テクノアルファ株式会社」。英文社名「Techno Alpha Co., Ltd.」。卸売業。平成元年(1989)設立。本社は東京都品川区西五反田。電子機器専…

もって【以て】 する

精選版 日本国語大辞典
…によってする。もてす。[初出の実例]「秦は木徳に継ぐに水徳を以てしたは不合ぞ」(出典:史記抄(1477)八)「笑ふと非常に愛嬌が溢れ、その笑顔を以…

き【気】 が する

精選版 日本国語大辞典
ある種の気持を心に感じる。心持がする。[初出の実例]「明暮其なかの好いのを見て居た吾は、ええ、これ、何んな気(キ)がしたとお前は思ふ」(出典:夜…

ことば【言葉】 の 先((さき))を折((お))る

精選版 日本国語大辞典
相手の話の先を言い続けられないようにする。話の先を越して言い、相手が話し続けられないようにする。〔俳諧・毛吹草(1638)〕

ことば【言葉】 の 先((さき))を取((と))る

精選版 日本国語大辞典
相手の言おうとしていることを先に言う。先を越して言う。[初出の実例]「何故かかる賤の業、訝しさよとの給へば、姫は詞の先とられ」(出典:浄瑠璃・…

藤堂高潔 (とうどう-たかきよ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1837-1889 幕末-明治時代の武士,華族。天保(てんぽう)8年9月20日生まれ。天誅組の変,禁門の変の際,父の伊勢(いせ)津藩主藤堂高猷(たかゆき)の代理…

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android