「〜の代理をする」の検索結果

10,000件以上


行政書士 ぎょうせいしょし

日本大百科全書(ニッポニカ)
行政書士法(昭和26年法律第4号)に基づき、他人の依頼を受け報酬を得て、官公署に提出する書類その他権利義務または事実証明に関する書類(実地調査…

じっしょうせいじたいけい【《実証政治体系――人類教を創設するための社会学概論》】

改訂新版 世界大百科事典

こと‐に‐・する【異する】

精選版 日本国語大辞典
⇒こと(異)にする

もって【以て】 する

精選版 日本国語大辞典
…によってする。もてす。[初出の実例]「秦は木徳に継ぐに水徳を以てしたは不合ぞ」(出典:史記抄(1477)八)「笑ふと非常に愛嬌が溢れ、その笑顔を以…

き【気】 が する

精選版 日本国語大辞典
ある種の気持を心に感じる。心持がする。[初出の実例]「明暮其なかの好いのを見て居た吾は、ええ、これ、何んな気(キ)がしたとお前は思ふ」(出典:夜…

たいてい【大抵】 に する

精選版 日本国語大辞典
いい加減でやめておく。ほどほどにする。[初出の実例]「廋我慢なら大抵にして置く方が宜からうぜ」(出典:浮雲(1887‐89)〈二葉亭四迷〉二)

携帯販売代理店

共同通信ニュース用語解説
携帯電話事業者の窓口として、端末販売や通信サービスの契約を行う店舗。大手商社系や地場企業が、事業者の看板を掲げるなどして営業している。代理…

バックグラウンド‐いんさつ【バックグラウンド印刷】

デジタル大辞泉
《background printing》コンピューターで印刷処理を行いながら、同時に別の作業をすること。

T.v. ベートマン・ホルウェーク Theobald von Bethmann Hollweg

20世紀西洋人名事典
1856 - 1921 ドイツの政治家。 元・ドイツ帝国首相。 1905年プロイセン内相を経て、’07年第2帝国内相や首相代理を歴任し、’09年第5代帝国首相とな…

いっしょ【一緒】 に する

精選版 日本国語大辞典
夫婦にする。結婚させる。[初出の実例]「到底(どうせ)早かれ晩(おそ)かれ一所にしようと思ってる所(とこ)ですものを」(出典:浮雲(1887‐89)〈二葉…

うつむけ【俯】 に する

精選版 日本国語大辞典
① ばかにする。愚弄する。[初出の実例]「末の諺にだますと云へり、かたられしと云へり、うつむけにしやるのと云ひ」(出典:浮世草子・世間用心記(17…

ネフ反応 ネフハンノウ Nef reaction

化学辞典 第2版
飽和ニトロ化合物をカルボニル化合物に変換する反応で,J. Nef(1894年)により報告された.第一級あるいは第二級ニトロ化合物をアルカリでアシニトロ…

訴訟能力 (そしょうのうりょく) Prozessfähigkeit[ドイツ]

改訂新版 世界大百科事典
目次  刑事訴訟法訴訟当事者がみずから有効に訴訟行為をし,またこれを受領する能力をいう。訴訟能力は,民事訴訟法に特別の定めのある場合を除き…

horn

英和 用語・用例辞典
(名)警笛 角笛 角 ホルン(カタツムリんどの)触覚 電話 ホルン フレンチホルン 金管楽器 (動)角でつく 〜に角を付ける 角が生える 〜の邪魔をする 〜…

しし【鹿】 の 角((つの))を揉((も))む

精選版 日本国語大辞典
( 鹿の角をさいころの材料にしたところから ) 賭博に夢中になる。[初出の実例]「ししのつのをもふで、もみそこなふて」(出典:虎明本狂言・三人片輪…

無能力者 (むのうりょくしゃ)

改訂新版 世界大百科事典
日本民法上で単に〈無能力者〉というときは行為能力のない者をさし(例外として,民法714条には〈責任無能力者〉についての規定がある),未成年者,…

おや【親】=苦労((くろう))[=辛働((しんど))]するその子((こ))楽((らく))する孫((まご))乞食((こじき))する

精選版 日本国語大辞典
親は苦労して財産を作り、その子はその財産を使って楽しみ、孫はそのために落ちぶれて乞食となる。親の苦労を無駄にしないように、また、財産を浪費…

御師 おし

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
神宮,神社に属し,依頼により代祈祷を行う祈祷師。熊野,伊勢など一社の信徒を相手に祈祷や宿泊の世話をした。初めは参詣に不便な山岳神などの代理…

スル〔州〕 スル Sulu

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フィリピン南西部,スル諸島中部の州。ホロ島を中心にパングタラン諸島,タプル諸島,サマレス諸島などが含まれる。州都はスル諸島の中心地でもある…

刷る

小学館 和西辞典
imprimirパンフレットを500部刷る|imprimir quinientos ejemplares del folleto

けいやくないよう‐かくにんしょ【契約内容確認書】

デジタル大辞泉
保険契約に際し、契約内容が加入者の希望に沿っているかなどを確認するための書類。保険代理店が正しく契約内容を説明したかなども含め、契約者自身…

余所よそに◦する

デジタル大辞泉
おろそかにする。また、無視する。「親の心配を―◦して遊び歩く」

大分の歴史と暮らしを象徴する方言「おおいた弁」

事典 日本の地域遺産
(大分県)「おおいた遺産」指定の地域遺産。

ジェフリー ベーダー Jeffrey A. Bader

現代外国人名録2016
職業・肩書元米国国家安全保障会議(NSC)アジア上級部長国籍米国生年月日1945年出生地ニューヨーク学歴エール大学〔1967年〕卒学位Ph.D.(コロンビア大…

re・gu・lar2, [r̃e.ǥu.lár]

小学館 西和中辞典 第2版
[他]1 統制する,管理する.regular el precio|価格を統制する.regular la circulación|交通整理をする.2 規制する,規定する.La ley re…

ほとけ【仏】 の 目((め・まなこ))を=抜((ぬ))く[=くじる]

精選版 日本国語大辞典
利欲のために仏像の目をも抜きとる。利欲のために非道の行ないをすることのたとえ。仏の箔をはがす。[初出の実例]「はかなしや玉をぬすまんはかりこ…

フランスりょうりをわたしと〔‐レウリをわたしと〕【フランス料理を私と】

デジタル大辞泉
伊丹十三の著作。昭和62年(1987)刊行。伊丹が料理の先生とともに毎回異なるゲストの家へ行き、フランス料理を作り、その料理を食べながら対談をす…

じゅんび‐てつづき【準備手続(き)】

デジタル大辞泉
裁判の集中審理を可能にするため、口頭弁論または公判の準備として裁判官の面前で当事者が争点・証拠の整理などをする手続き。

tie up loose ends

英和 用語・用例辞典
残務整理をする すっかり仕上げる 解決をつけるtie up loose endsの用例Softbank and Deutsche Bank will tie up in online finance.ソフトバンクと…

袱紗料理 ふくさりょうり

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
供応料理の一種。江戸時代中期から行われていたもので,本膳料理と懐石料理の中間の,やや略式のくだけたもの。特に上流の武士階級の間で盛んに行わ…

のた を=打((う))つ[=打((う))たす]

精選版 日本国語大辞典
=のたうつ(━打)[初出の実例]「橋には死骸のたを打つ」(出典:浄瑠璃・鑓の権三重帷子(1717)下)

せ【背】 に する

精選版 日本国語大辞典
ある物を背後に置く。うしろに来るようにする。〔随筆・守貞漫稿(1837‐53)〕[初出の実例]「日を背にして、庭に水をまく時、とびちる水に虹の色の見…

おき【置】 に する

精選版 日本国語大辞典
やめにする。よす。おく。[初出の実例]「女太夫へ甘気(あまけ)づくとは太い奴だ。置(オ)きにしろ」(出典:歌舞伎・男伊達初買曾我(1753)二)

ライフステージ

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社ライフステージ」。英文社名「LIFE STAGE CO., LTD.」。不動産業。平成2年(1990)設立。本社は大阪市淀川区西中島。分譲マンション…

損害保険ジャパン

共同通信ニュース用語解説
損害保険大手3グループの一角であるSOMPOホールディングスの中核企業。旧安田火災海上保険の流れを受け継ぐ損害保険ジャパンと日本興亜損害保険が合…

约法 yuēfǎ

中日辞典 第3版
[名]憲法の代わりをする暫定の根本法.暫定憲法.

representar /xeprezẽˈtax/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[他]❶ 表す,表現する,意味するA pomba branca representa a paz.|白いハトは平和を表すO que representa este sinal?|この記号は何を表し…

デリバリーオーダー delivery order

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
荷渡し指図書 (証) 。船荷証券が発行された運送品につき,その引渡しを指図する証券。運送品を数人の買主に分割譲渡するため,または保証渡しを受け…

チェンジ・マスターズ Change Masters

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
R.カンターの著書名で,経営環境の変化をだれよりも早く見抜き,それに対応する適切な企業変革を推進する人々ならびに組織をいう。カンターは,官僚…

さき【先】 と する

精選版 日本国語大辞典
① 先頭に立てる。先駆とする。道案内とする。[初出の実例]「其勢卅騎ばかり、妹尾太郎をさきとして、備中へぞ下りける」(出典:平家物語(13C前)…

こと【事】 と する

精選版 日本国語大辞典
とりわけて一つのことに専念する。仕事とする。もっぱらにする。[初出の実例]「君が為に容飾(かほつくり)を事(コトトスレ)ども」(出典:白氏文集天永…

lieu1

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
((複))x [男]❶ 場所.~ de naissance|出生地.❷ ((複数))現場;今いる場所,その場;(不動産の)物件,土地,家屋.❸ ((複…

はな【鼻】 の 先((さき))を守((まも))る

精選版 日本国語大辞典
現状を維持して変えないようにする。また、自分の本分を守る。[初出の実例]「もとより、他衆交うべからざる上に、なをはなのさきを守り」(出典:申楽…

もっぱら【専】 に する

精選版 日本国語大辞典
( 「…をもっぱらにする」の形で ) ひたすら…をする。…に専心する。もっぱらとする。[初出の実例]「朝には朝政をすすめ、よるは夜を専(モッハラ)にし…

すな【砂】 に する

精選版 日本国語大辞典
① 無駄にする。ふいにする。役にたたなくする。代金、借金などをただにする。[初出の実例]「徳兵衛めに二貫目といふ銀(かね)をまんまと砂にしてのけ…

コーネフ こーねふ Иван Степанович Конев/Ivan Stepanovich Konev (1897―1973)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ソ連の軍人。ロシア連邦のキーロフ州生まれ。1918年共産党に入党。内戦期は軍事コミッサールとしてシベリア・極東で活動。1934年陸軍大学卒業。師団…

ほしいまま【擅】 に する

精選版 日本国語大辞典
① 自分勝手にする。つつしみなく、我がものとする。[初出の実例]「酋豪、力をもて競て各君長を檀(ホシイママ)にす」(出典:大唐西域記長寛元年点(11…

しゃく‐どう【赤銅】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 金を三~六パーセント含む銅合金。これに銀を一パーセント程度加えたものにもいう。日本では古くから工芸品、銅像などに用いられた。硫…

ディスパッチ

ASCII.jpデジタル用語辞典
OSが複数の処理を、内容や用途に応じて振り分けること。たとえば、処理を実行する順番を決めること。または、ネットワークにおいてクライアントから…

全斗煥(チョン・ドゥホアン) Ch&obreve;n T‘u-hwan

山川 世界史小辞典 改訂新版
1931~軍出身の韓国の政治家,大統領(在位1980~88)。慶尚北道出身。陸軍士官学校を11期生として卒業,ベトナム戦争に従軍。朴正熙(パク・チョンヒ)…

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android