にちゃ‐にちゃ
- デジタル大辞泉
- [副](スル)1 物がねばねばしてくっつくさま。また、その音を表す語。「餅もちがにちゃにちゃと歯につく」2 ねばりつくようで不快なさま。「疑い…
得点法 とくてんほう scoring method
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 特定の反応や,ときには一定の対象などに対して,なんらかの規準にのっとり数字を割当てて評定する方法。特に一定のテストに対する応答の評価の際用…
enfeitiçar /ẽfejtʃiˈsax/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [13][他]❶ 魔法にかけるA bruxa enfeitiçou a princesa.|魔法使いは王女に魔法をかけた.❷ 魅了する,うっとりさせるEla o en…
うつくしさ【美しさ】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- その花園の美しさにうっとりしたI was entranced [charmed] by the beauty of the flower garden.彼女の心[声]の美しさに人々は感動したThey were …
こ‐ぬる・い【小温】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 形容詞口語形活用 〙 [ 文語形 ]こぬる・し 〘 形容詞ク活用 〙 ( 「こ」は接頭語 )① 湯などが、ややぬるい。② やや軟弱だ。いくらかおっとりして…
*fas・ci・nar, [fas.θi.nár/-.si.-]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [他] 魅惑する;目をくらませる,眩惑(げんわく)する.Los juguetes fascinan a los niños.|おもちゃは子供の心を引きつける.━~・se[再] ⸨…
日本海テレビジョン放送
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「日本海テレビジョン放送株式会社」。略称「NKT」。英文社名「NIHONKAI TELECASTING CO., LTD.」。情報・通信業。昭和33年(1958)設立。同34…
ぴっとりばーず【ピット・リバーズ,A.H.】
- 改訂新版 世界大百科事典
萬福寺 まんぷくじ
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 京都府宇治市にある黄檗宗の大本山寺院。承応3(1654)年に来朝した中国の禅僧隠元隆琦が,江戸幕府 4代将軍徳川家綱の崇敬を得て,寛文1(1661)年…
とっとり‐じしん〔‐ヂシン〕【鳥取地震】
- デジタル大辞泉
- 昭和18年(1943)9月10日、鳥取県東部に発生したマグニチュード7.2の地震。鳥取市を中心に大きな被害を及ぼした。死者1083人。家屋全壊7485戸。また…
ごく‐しょ【極暑】
- デジタル大辞泉
- きわめて暑いこと。夏の暑さの盛り。《季 夏》「蓋あけし如く―の来りけり/立子」⇔極寒ごっかん。[類語]猛暑・暑気・酷暑・暑さ・激暑・厳暑・炎暑・…
-淋淋 -línlín
- 中日辞典 第3版
- [接尾](~的)((形容詞・名詞の後について「したたる」さまを表す描写的形容詞をつくる))汗~/汗びっしょり.湿shī~/…
木村 周平 キムラ シュウヘイ
- 新撰 芸能人物事典 明治~平成
- 職業新派俳優 肩書自由党員 生年月日文久2年 経歴良家の生まれで、川上音次郎一座の「板垣遭難実記」を見て感動し研究生募集に応じた。初めは女形、…
impastato
- 伊和中辞典 2版
- [形][過分] 1 こねられた. 2 練り粉にした, 練り上げた. 3 染みついた, 凝り固まった essere ~ di sonno|寝坊である. 4 ねばねばした, 粘つく, …
岩手県管轄地誌((管轄地誌))いわてけんかんかつちし
- 日本歴史地名大系
- 一一巻一三〇冊 岩手県立図書館 盛岡市中央公民館 明治政府の皇国地誌編集方針にのっとり、県が編集した地誌。内容は境域・管轄沿革・地勢・家数・人…
こうしゅう‐はっと〔カフシウ‐〕【甲州法度】
- デジタル大辞泉
- 戦国時代、武田信玄が制定した分国法。正しくは、甲州法度之次第。領国内の秩序維持のため、地頭の職権などを規定。信玄家法。
バゲルハット(Bagerhat)
- デジタル大辞泉
- バングラデシュ南部の町。クルナの南東約25キロメートルに位置する。15世紀にトルコ系の武将カーン=ジャハーン=アリらによって建造された、約50も…
シムハットトーラー
- デジタル大辞泉プラス
- ユダヤ教の祭日。ユダヤ暦のティシュレー22日(グレゴリオ暦で10月頃)。イスラエルでは祝日となる。
ふぎ【不義】 は お家((いえ))の御法度((ごはっと))
- 精選版 日本国語大辞典
- 男女の密通は厳禁であるということ。近世、特に武家での戒めとした。[初出の実例]「不義はお家の堅い御法度」(出典:浄瑠璃・本朝二十四孝(1766)一)
ロワー‐ハット(Lower Hutt)
- デジタル大辞泉
- ニュージーランド北島南部の都市。ハットバリー川下流部、首都ウェリントンの北東郊に位置し、衛星都市として発展。鉄鋼業、自動車工業などの重工業…
八塔寺ふるさと村
- 事典 日本の地域遺産
- (岡山県備前市吉永町加賀美)「ふるさと村」指定の地域遺産(1974(昭和49)年)。山岳仏教の中心地として栄えた八塔寺山の麓に広がる集落で、茅葺き民…
しょ‐ちゅう【暑中】
- デジタル大辞泉
- 夏の暑さの厳しい期間。特に、夏の土用の18日間。[類語]蒸し暑い・むんむん・暑い・暑苦しい・暑さ・焼け付く・蒸す・むしむしする・いきれ・人いき…
惊觉 jīngjué
- 中日辞典 第3版
- [動]1 驚いて目を覚ます.被雷声léishēng~/雷の音に驚いて目が覚める.2 驚いて気づく.はっと気づく.偶&…
恍(怳) huǎng [漢字表級]1 [総画数]9
- 中日辞典 第3版
- [素]❶ ((突然悟るさま))はっと.→~恍然大悟/.❷ あたかも…のようだ.さながら…のようだ.▶“如”や“…
服部緑地野外音楽堂
- デジタル大辞泉プラス
- 大阪府豊中市にある音楽堂。1991年開館。固定座席数は約1700席。
ブリム‐ハット(brim hat)
- デジタル大辞泉
- トップ(山)のないブリム(縁)だけでできた帽子のこと。
鳥取砂丘 (とっとりさきゅう)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 鳥取県東部,千代(せんだい)川の河口両岸に発達する海岸砂丘。日本海に面して西から湖山(こやま)砂丘,浜坂砂丘,福部(ふくべ)砂丘の三大砂丘…
ばっとりーちんぐ【バットリーチング】
- 改訂新版 世界大百科事典
しょしゅうそうりょはっと【諸宗僧侶法度】
- 改訂新版 世界大百科事典
ピザハット
- デジタル大辞泉プラス
- 日本ピザハット・コーポレーション株式会社が展開する宅配ピザ屋のチェーン。
レーン‐ハット(rain hat)
- デジタル大辞泉
- ⇒レインハット
ラルモニルハット(Lalmonirhat)
- デジタル大辞泉
- バングラデシュ北部の町。インドとの国境の町ブリマリに近く、英国統治時代に鉄道が敷設され、交通の要地となった。赤煉瓦造りの古い建物が残ってい…
セットリング‐ウィズ‐パワー(settling with power)
- デジタル大辞泉
- ⇒ボルテックスリングステート
島田正吾 しまだしょうご (1905―2004)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 俳優。横浜市保土ケ谷(ほどがや)生まれ。本名服部(はっとり)喜久太郎。大阪の明星商業卒業後の1923年(大正12)新国劇の沢田正二郎門下に入り、たち…
しったり
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 副詞 〙① しなやかに垂れ下がるさまを表わす語。[初出の実例]「飼にかふたる月毛の駒〈略〉尾は青柳のしったりしたり、したしたした」(出典:浄瑠…
intriso
- 伊和中辞典 2版
- [形][intridere の過分] 1 (水などに)浸された. 2 〈…で〉びしょぬれの, (水などが)染み込んだ;ひどくよごれた, べっとりと付いた《di》 esse…
ぎと‐ぎと
- デジタル大辞泉
- [副](スル) 脂ぎっているさま。油などでべとつくさま。「ぎとぎとした料理」[形動]に同じ。「油でぎとぎとな手」[アクセント]はギトギト、はギ…
山本徳一 (やまもと-とくいち)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1878-1976 大正-昭和時代の医師。明治11年12月15日生まれ。大正4年郷里の岡山県鳥取上村(とっとりかみそん)(赤坂町)で石相小学校母の会を設立,10年…
きき‐と・れる【聞蕩・聞惚】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 自動詞 ラ行下一段活用 〙 [ 文語形 ]ききと・る 〘 自動詞 ラ行下二段活用 〙 聞いてそれに心を奪われる。うっとりと聞きほれる。[初出の実例]「…
とろ‐め・く【蕩めく・惚めく】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 自動詞 カ行四段活用 〙 ( 「めく」は接尾語 )① 眠気をもよおしてうとうととする。とろとろとする。[初出の実例]「かくとろめきて寝(い)をのみ眠(…
み‐と・れる【見蕩・見惚】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 自動詞 ラ行下一段活用 〙 [ 文語形 ]みと・る 〘 自動詞 ラ行下二段活用 〙 うっとりとして見る。魂を奪われて見入る。みほれる。みとおる。〔名…
りんろろん
- デジタル大辞泉プラス
- 高橋忠治による詩集。1990年刊行。1991年度の新美南吉児童文学賞受賞。
かりんとう かりんとう / 花林糖
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 油菓の一種。祖型は唐菓子とみられるが、天保(てんぽう)年間(1830~1844)に江戸・深川六間堀の山口屋吉兵衛が売り出してから、爆発的に流行した駄…
りんごしりょうかん 【りんご史料館】
- 日本の美術館・博物館INDEX
- 青森県黒石市にある産業博物館。昭和43年(1968)創立。地方独立行政法人青森県産業技術センター りんご研究所の付帯施設。青森県りんご試験場旧庁舎を…
ありんす‐ことば【ありんす言葉】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 江戸新吉原の遊女が使った特殊なことば。「あります」を「ありんす」といい、これが、最も代表的、特徴的であったところからいう。江戸期…
りん灰ウラン鉱 リンカイウランコウ autunite
- 化学辞典 第2版
- Ca(UO2)2(PO4)2・10~12H2O.オーチュナイトともいう.正方晶系,空間群 I4/mmm,格子定数 a = 0.6989,c = 2.063 nm.へき開{001}に完全.硬さ2.5…
あぶら‐ギッシュ【脂ギッシュ】
- デジタル大辞泉
- [形動]《脂ぎる+エネルギッシュからの造語》俗に、顔などに脂が浮いているさま。また、精力的ではあるがしつこさを感じさせるさま。「脂ギッシュ…
おう‐おう【応応】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 形容動詞ナリ活用ナリ・タリ 〙 従順ですなおなさま。また、おっとりとしているさま。ゆったりのんびりしているさま。[初出の実例]「ふたこしぬい…
赋有 fùyǒu
- 中日辞典 第3版
- [動](性格や気質を)備えている.生まれつき持っている.他温文wēnwén尔雅ěryǎ,~…
ざん‐しょ【残暑】
- デジタル大辞泉
- 立秋を過ぎてもなお残る暑さ。《季 秋》「草の戸の―といふもきのふけふ/虚子」[類語]猛暑・暑気・酷暑・極暑・激暑・厳暑・炎暑・大暑・暑熱・炎熱…