「ハマベイ」の検索結果

10,000件以上


前浜村まえのはまむら

日本歴史地名大系
高知県:南国市前浜村[現]南国市前浜香長(かちよう)平野の南東部に位置する農漁村で、南は土佐湾を望む。村の南部を海岸線にほぼ並行して悪水川…

長浜村ながはまむら

日本歴史地名大系
佐賀県:伊万里市長浜村[現]伊万里市東山代町(ひがしやましろちよう)長浜・同日尾(ひお)・同天神(てんじん)慶長絵図や正保絵図、天保郷帳な…

浜の館跡はまのやかたあと

日本歴史地名大系
熊本県:上益城郡矢部町下大川村浜の館跡[現]矢部町城平城平(じようひら)にある阿蘇大宮司家の館跡。南には五老(ごろう)ヶ滝(たき)川(轟川…

長浜村ながはまむら

日本歴史地名大系
熊本県:宇土市長浜村[現]宇土市長浜町東は笠岩(かさいわ)村・下網津(しもあみづ)村、西南は網田(おうだ)村、北は島原湾に面し、東・南は山…

ハマキガ

百科事典マイペディア
鱗翅(りんし)目ハマキガ科のガの総称。開張10〜30mmの小型種が主であまり目立たないが,ビロードハマキのように開張55mmに達する美しい種類もある。…

なかんだはま【ナカンダ浜】

改訂新版 世界大百科事典

はまさおとめかずら【ハマサオトメカズラ】

改訂新版 世界大百科事典

はまにがな【ハマニガナ】

改訂新版 世界大百科事典

外ヶ浜[町] (そとがはま)

改訂新版 世界大百科事典
目次 蟹田 平舘 三厩青森県北西部,東津軽郡の町。2005年3月蟹田(かにた)町,平舘(たいらだて)村,三厩(みんまや)村が合体して成立した。旧…

すなはまびじゅつかん 【砂浜美術館】

日本の美術館・博物館INDEX
高知県幡多(はた)郡黒潮町にある野外美術館。平成元年(1989)創立。太平洋に面した入野海岸とその周辺をすべて作品としてとらえ、展示対象とする美術…

多々良浜の戦【たたらはまのたたかい】

百科事典マイペディア
1336年,筑前(ちくぜん)国多々良浜(現福岡市東区)で行われた足利尊氏と菊池氏・阿蘇氏との合戦。同年2月尊氏は京都で新田義貞・楠木正成らに敗れ…

浜松中納言物語 はままつちゅうなごんものがたり

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
平安時代後期の物語。6巻。首巻を欠き,現存するのは5巻。正しくは『み津の浜松』。作者は通説では菅原孝標 (たかすえ) 女とし,『更級日記』執筆後…

おはまで‐はじめ【御浜出始】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 鎌倉時代の年中行事の一つ。毎年正月下旬に将軍が鎌倉由比浦の浜辺で、笠懸、流鏑馬、犬追物等を見物すること。[初出の実例]「将軍家年首…

浜田屋心中 (通称) はまだや しんじゅう

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。元の外題浜田屋白搗夜寝初演享保5.12(京・万太夫座)

そと‐が‐はま【外ケ浜・率土ケ浜】

精選版 日本国語大辞典
秋田県の能代平野から青森県の津軽半島を経て下北半島にいたる一帯の海岸の呼称。特に津軽半島東岸の北浜をさす場合が多い。善知鳥(うとう)の伝説で…

小良ヶ浜村おらがはまむら

日本歴史地名大系
福島県:双葉郡富岡町小良ヶ浜村[現]富岡町小良ヶ浜太平洋に面し、境(さかい)川南岸、南は小浜(こばま)村、北は標葉(しねは)郡小良浜(おら…

女川浜おながわはま

日本歴史地名大系
宮城県:牡鹿郡女川町女川浜[現]女川町女川浜・清水町(しみずちよう)女川湾の最奥に位置し、北は屋敷ノ入口という所で宮(みや)ヶ崎(さき)と…

祝田浜いわいだはま

日本歴史地名大系
宮城県:石巻市祝田浜[現]石巻市渡波(わたのは) 祝田万石(まんごく)浦入口の南岸に立地。対岸は根岸(ねぎし)村端郷渡波町。南西は佐須浜(さ…

浜中町はまなかちよう

日本歴史地名大系
北海道:釧路支庁浜中町面積:四二七・六三平方キロ昭和三八年(一九六三)八月、厚岸(あつけし)郡浜中村が町制を施行して成立。釧路支庁管内の東…

長浜村ながはまむら

日本歴史地名大系
山梨県:南都留郡足和田村長浜村[現]足和田村長浜河口(かわぐち)湖西岸にある。南部から南西にかけて足和田山の稜線上で成沢(なるさわ)村(現…

真野浜村まのはまむら

日本歴史地名大系
滋賀県:大津市北部地域真野浜村[現]大津市真野(まの)一―六丁目・今堅田(いまかたた)三丁目真野中(まのなか)村の東方、琵琶湖岸に立地する。…

浜新田村はましんでんむら

日本歴史地名大系
新潟県:村上市浜新田村[現]村上市浜新田・緑(みどり)町三丁目・瀬波温泉(せなみおんせん)二丁目西は帯状に続く防砂林を隔てて日本海に続き、…

雁子浜村がんごはまむら

日本歴史地名大系
新潟県:中頸城郡大潟町雁子浜村[現]大潟町雁子浜北国街道に沿った日本海沿岸の村で、北東は上下浜(じようげはま)村(現柿崎町)、南西は九戸浜…

浜東町はまひがしのちよう

日本歴史地名大系
兵庫県:西宮市西宮町浜東町[現]西宮市東町(ひがしまち)一―二丁目・浜松原町(はままつばらちよう)・東浜町(ひがしはまちよう)・石在町(いし…

浜田庄はまだのしよう

日本歴史地名大系
兵庫県:尼崎市旧武庫郡地区浜田村浜田庄江戸時代の浜田村を遺称とする庄園。建永二年(一二〇七)七月八日の河内某寺領注文案(正木直彦氏所蔵文書…

浜ノ宮村はまのみやむら

日本歴史地名大系
和歌山県:東牟婁郡那智勝浦町浜ノ宮村[現]那智勝浦町浜ノ宮那智湾に東面して村域が広がる。南は天満(てんま)村、北は川関(かわせき)村。「続…

浜中郷はまなかごう

日本歴史地名大系
和歌山県:紀伊国海部郡浜中郷「和名抄」高山寺本・東急本ともに「浜中」と記し訓を欠く。「日本霊異記」下巻第二九話に「紀伊国海部の郡仁嗜の浜中…

浜西村はまにしむら

日本歴史地名大系
兵庫県:明石市浜西村[現]明石市魚住町清水(うおずみちようしみず)瀬戸川の東側に位置し、山陽道沿いに開発された新田村で、西は清水村。西浦辺…

浜井産業

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「浜井産業株式会社」。英文社名「HAMAI CO., LTD.」。機械工業。昭和13年(1938)「株式会社浜井機械器具製作所」設立。同21年(1946)現在の社…

多々良浜の戦い たたらはまのたたかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
延元1=建武3 (1336) 年3月2日の足利尊氏と菊池武敏との筑前多々良浜での合戦。同年1月京都で敗れた尊氏は九州に入り,少弐頼尚ら守護層に迎えられ,…

七里ヶ浜 (しちりがはま)

改訂新版 世界大百科事典
神奈川県鎌倉市南西部の砂浜海岸。相模湾に臨み,新田義貞の鎌倉攻めで名高い稲村ヶ崎から,西は小動(こゆるぎ)岬に至る。実長は2.9kmほどであるが…

浜口梧陵 (はまぐち-ごりょう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1820-1885 幕末-明治時代の公共事業家,実業家。文政3年6月15日生まれ。下総(しもうさ)銚子(千葉県)で家業の醤油(しょうゆ)醸造にたずさわり,嘉永(…

浜口重国 (はまぐち-しげくに)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1901-1981 昭和時代の東洋史学者。明治34年3月11日生まれ。東京帝大助教授,満鉄調査局嘱託をへて昭和25年山梨大教授。中国古代の身分制度の実証的…

浜口陽三 (はまぐち-ようぞう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1909-2000 昭和-平成時代の版画家。明治42年4月5日生まれ。10代浜口儀兵衛の3男。南桂子の夫。昭和5年東京美術学校(現東京芸大)を中退し,14年まで…

浜中良亮 (はまなか-りょうすけ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1832-1901 幕末-明治時代の名主。天保(てんぽう)3年生まれ。武蔵(むさし)多摩郡(東京都)西分村の人。戊辰(ぼしん)戦争で幕府軍が青梅(おうめ)を拠…

ハマニガナ はまにがな / 浜苦菜 [学] Ixeris repens (L.) A.Gray

日本大百科全書(ニッポニカ)
キク科(APG分類:キク科)の多年草。柔らかく肉質で白い地下茎が長く砂中をはう。互生する葉が砂上に出て、一列に並ぶ。葉は厚く、深く3~5裂し、イ…

浜松城 はままつじょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
戦国期~江戸期の城。静岡県浜松市中区元城(もとしろ)町にある。城は三方原(みかたはら)から天竜川の沖積平野へ移る河岸段丘の傾斜面に位置する。157…

七里ヶ浜 しちりがはま

日本大百科全書(ニッポニカ)
神奈川県鎌倉市(かまくらし)の南西部、相模(さがみ)湾に面した海岸。稲村ヶ崎(いなむらがさき)から西へ腰越(こしごえ)の小動崎(こゆるぎがさき)に至…

浜口 陽三 ハマグチ ヨウゾウ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の版画家 生年明治42(1909)年4月5日 没年平成12(2000)年12月25日 出生地和歌山県有田郡広川町 出身地千葉県銚子市 学歴〔年〕東京美…

浜村 米蔵 ハマムラ ヨネゾウ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の演劇評論家 舞台芸術学院学長。 生年明治23(1890)年3月12日 没年昭和53(1978)年12月20日 出生地東京・下谷佐竹ケ原 学歴〔年〕早稲…

浜岡町史はまおかちようし

日本歴史地名大系
一冊 浜岡町史編纂委員会編 浜岡町 昭和五〇年刊

塩浜村しおはまむら

日本歴史地名大系
福岡県:福岡市東区塩浜村[現]東区塩浜一―三丁目・和白(わじろ)五―六丁目・奈多(なた)一丁目など裏粕屋(うらかすや)郡に所属。上和白村の西…

佐喜浜村さきのはまむら

日本歴史地名大系
高知県:室戸市佐喜浜村[現]室戸市佐喜浜(さきはま)町野根(のね)山(九八三・四メートル)南東麓からほぼ南流する佐喜浜川流域を占める広域の…

浜浦村はまのうらむら

日本歴史地名大系
佐賀県:東松浦郡玄海町浜浦村[現]玄海町大字浜野浦(はまのうら)玄界灘に面し、平尾(ひらお)村の南にある。村内を大薗(おおぞの)溜池を水源…

西浜村にしはまむら

日本歴史地名大系
香川県:高松市旧香川郡地区西浜村[現]高松市新北町(しんきたまち)・茜町(あかねちよう)・西町(にしまち)・宮脇町(みやわきちよう)一丁目…

前之浜村まえのはまむら

日本歴史地名大系
鹿児島県:揖宿郡喜入町前之浜村[現]喜入町前之浜・喜入・一倉(ひとくら)中名(なかみよう)村から分村した宮坂(みやさか)村の南に位置し、東…

福之江浜ふくのえはま

日本歴史地名大系
鹿児島県:出水市下知識村福之江浜[現]出水市福ノ江町下知識(しもちしき)村に属した浜で、今釜(いまがま)町の南西に位置した。出水一〇ヵ浦の…

浜松うなぎもんじゃコロッケ

デジタル大辞泉プラス
静岡県浜松市のご当地グルメ。もんじゃ焼きの生地にサイコロ状にカットした浜名湖産のウナギの蒲焼を混ぜあわせ、丸く形を整え、パン粉をつけて揚げ…

ジェイン・オースティンの読書会

デジタル大辞泉プラス
2007年のアメリカ映画。原題《The Jane Austen Book Club》。原作:カレン・ジョイ・ファウラー、監督・脚色:ロビン・スウィコード。出演:キャシー…

まべ‐がい〔‐がひ〕【まべ貝】

デジタル大辞泉
ウグイスガイ科の二枚貝。サンゴ礁などにみられ、烏帽子えぼし形で、殻長約15センチ。殻表は黒褐色、内面は青灰色で真珠光沢が強い。紀伊半島以南に…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android