「野村竜一」の検索結果

10,000件以上


野村 胡堂 (のむら こどう)

367日誕生日大事典
生年月日:1882年10月15日明治時代-昭和時代の小説家;音楽評論家1963年没

野村万蔵 (のむらまんぞう) 生没年:1898-1978(明治31-昭和53)

改訂新版 世界大百科事典
狂言師。和泉流狂言方。野村万蔵家6世。5世野村万造(のち万斎)の長男。前名万作,万造。1903年《靱猿(うつぼざる)》で初舞台。40年3世までの名で…

野村證券

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「野村證券株式会社」。英文社名「Nomura Securities Co., Ltd.」。証券業。平成13年(2001)旧野村證券の持株会社化にともない設立。本社は東…

野村克也 のむらかつや

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1935.6.29. 京都,網野[没]2020.2.11. 東京,世田谷プロ野球選手,監督。右投右打。京都府立峰山高等学校卒業後,1954年にテスト生として南海ホ…

大野村おおのむら

日本歴史地名大系
長崎県:平戸市大野村[現]平戸市大野町平戸村の南、小引(こびき)村の南東に位置し、東部は平戸瀬戸に臨む。北に鞍掛(くらかけ)山があり、西の…

木場野村こばのむら

日本歴史地名大系
長崎県:福江市木場野村[現]福江市木場町(こばちよう)三尾野(みおの)村の西、福江川の左岸に位置する。江戸時代は福江村の枝郷で、対岸は福江…

野村吉三郎 (のむらきちさぶろう) 生没年:1877-1964(明治10-昭和39)

改訂新版 世界大百科事典
明治・大正・昭和期の軍人,外交官,政治家。和歌山県出身。1898年海軍兵学校第26期卒業。第1次世界大戦中アメリカ大使館付武官としてフランクリン・…

野村証券[株] (のむらしょうけん)

改訂新版 世界大百科事典
証券業界のトップ,世界でも有数の証券会社。1925年に大阪野村銀行(現,大和銀行)の証券部が独立して大阪に設立された。創業者は野村財閥を築いた2…

野村吉三郎【のむらきちさぶろう】

百科事典マイペディア
軍人,海軍大将,外交官。和歌山県出身。1939年阿部信行内閣の外相として駐日米国大使グルーと会談,日米の国交調整に努力。1941年駐米特命全権大使…

のむら‐きちさぶろう〔‐キチサブラウ〕【野村吉三郎】

デジタル大辞泉
[1877~1964]海軍軍人・外交官。和歌山の生まれ。軍令部次長・鎮守府司令長官・外相などを経て駐米大使。太平洋戦争開戦まで日米交渉にあたった。

野村興産

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「野村興産株式会社」。英文社名「Nomura Kosan Co., Ltd.」。サービス業。昭和48年(1973)「イトムカ興産株式会社」設立。同50年(1975)現在…

野村義一 (のむら-ぎいち)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1914-2008 昭和後期-平成時代の社会運動家。大正3年10月20日生まれ。昭和39年北海道ウタリ協会理事長となり,アイヌ文化の保存とウタリ(アイヌ語で…

野村四郎 (のむら-しろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1936- 昭和-平成時代の能楽師シテ方。昭和11年11月27日生まれ。6代野村万蔵の4男。7代野村万蔵,2代野村万作の弟。観世元正,観世寿夫に師事。昭和30…

野村俊夫 (のむら-としお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1904-1966 昭和時代の作詞家。明治37年11月21日生まれ。「福島民友新聞」記者として文芸欄を担当する一方で「北方詩人」などに詩を発表。昭和6年上…

野村実 (のむら-みのる)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1901-1996 昭和-平成時代の医師。明治34年2月16日生まれ。昭和9年東京で結核病院を開業,26年白十字会村山サナトリウム院長となる。みずからの結核…

野村嘉之 (のむら-よしゆき)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 江戸時代前期の蒔絵(まきえ)師。元禄(げんろく)2年(1689)幸阿弥長救(こうあみ-ちょうきゅう)にしたがい,日光東照宮の蒔絵装飾にたずさわった。…

野村隈畔 (のむら-わいはん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1884-1921 明治-大正時代の哲学者,評論家。明治17年8月5日生まれ。41年岸本能武太(のぶた)をたよって上京,絶対自由主義をとなえて「六合(りくごう)…

のむら‐きちさぶろう【野村吉三郎】

精選版 日本国語大辞典
軍人、外交官。海軍大将。和歌山県出身。在外武官・鎮守府司令長官などを歴任して退役。学習院長・外相を経て昭和一五年(一九四〇)駐米大使となり…

野村 清 ノムラ キヨシ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の歌人 元・千代田生命保険専務。 生年明治40(1907)年5月25日 没年平成9(1997)年8月24日 出生地静岡県清水市 学歴〔年〕慶応義塾大学…

野村 胡堂 ノムラ コドウ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の小説家,音楽評論家 生年明治15(1882)年10月15日 没年昭和38(1963)年4月14日 出生地岩手県紫波郡彦部村 本名野村 長一(ノムラ オサ…

野村 将希 (のむら まさき)

367日誕生日大事典
生年月日:1952年11月13日昭和時代;平成時代の俳優;歌手

のむらふみお【野村文夫】

改訂新版 世界大百科事典

野村財閥 のむらざいばつ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
金融資本を中心とし昭和初期から第2次世界大戦中に発展した新興財閥の一つ。 1906年2代目野村徳七が家業の両替店を廃止して野村株式店を創業,日露戦…

野村万蔵 のむらまんぞう (1898―1978)

日本大百科全書(ニッポニカ)
能楽師。和泉流(いずみりゅう)狂言方。江戸時代には加賀(石川県)前田藩の町方狂言師であった野村万蔵家の6世。明治初年に上京した5世万造(隠居名…

野村萬 のむらまん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1930.1.10. 東京和泉流,狂言方の能楽師。野村万蔵家7世。本名太良(たろう)。前名 4世野村万之丞,7世野村万蔵。6世野村万蔵の長男。父に師事…

沖野村おきのむら

日本歴史地名大系
宮城県:仙台市旧名取郡地区沖野村[現]仙台市沖野・沖野一―七丁目・若林(わかばやし)五丁目飯田(いいだ)村の北、広瀬川左岸の宮城野(みやぎの…

小田野村おだのむら

日本歴史地名大系
茨城県:那珂郡美和村小田野村[現]美和村小田野(おたの)緒(お)川が村内を西から東へ流れ、西と南北には山が迫る。村の北部から流れる小田野川…

大山野村おおやまのむら

日本歴史地名大系
千葉県:君津市旧周淮郡地区大山野村[現]君津市大山野宮下(みやのした)村の南西に位置する。永享二年(一四三〇)六月二七日の鎌倉公方足利持氏…

前野村まえのむら

日本歴史地名大系
滋賀県:甲賀郡土山町前野村[現]土山町前野野上野(のがみの)村の南にあり、南を野洲(やす)川が西流し、北は頓宮(とんぐう)村。集落は野洲川…

菅野村すげのむら

日本歴史地名大系
長野県:下伊那郡下條村菅野村[現]下條村菅野現下條村の南部に位置する。江戸時代には幕府領に属し、初期には朝日受永・千村平右衛門・知久氏らが…

灰野村はいのむら

日本歴史地名大系
長野県:須坂市灰野村[現]須坂市豊丘上(とよおかかん)町・豊丘町現須坂市東部。北は東端群馬県境破風(はふ)岳北西支脈の雨池(あまいけ)山・…

野村上郷のむらかみごう

日本歴史地名大系
長野県:上水内郡牟礼村野村上村野村上郷嘉暦四年(一三二九)の鎌倉幕府下知状案(守矢文書)に「野村上・今井」とみえる。なお、「同庄内」と付記…

苦野村にがのむら

日本歴史地名大系
岐阜県:本巣郡根尾村苦野村[現]根尾村平野(ひらの)現根尾村の南部に位置し、山間を流れる根尾川東岸斜面に集落がある。紀州熊野那智大社の御師…

明永野村みようえいのむら

日本歴史地名大系
秋田県:横手市明永野村[現]横手市明永町・新坂(しんざか)町・幸(さいわい)町横手町の北に接し、東は山地、西は羽州街道(現国道一三号)が南…

高野野村こうやのむら

日本歴史地名大系
秋田県:山本郡峰浜村高野野村[現]峰浜村高野野大間越(おおまごし)街道からわずかにはずれ、東に畠谷(はたや)村、南に田中(たなか)村、北に…

風野村かざのむら

日本歴史地名大系
栃木県:栃木市風野村[現]栃木市箱森町(はこのもりまち)箱之森(はこのもり)村の西に位置し、西は泉川(いずみかわ)村。もとは風の舞(かぜの…

初野村はつのむら

日本歴史地名大系
福島県:相馬市初野村[現]相馬市初野阿武隈高地の羽黒(はぐろ)山(三四五・八メートル)・羽(は)山(二七八・五メートル)東麓の緩傾斜地から…

大野村おおのむら

日本歴史地名大系
大阪府:和泉市大野村[現]和泉市大野町仏並(ぶつなみ)村・槙尾山(まきおさん)の西に位置し、父鬼(ちちおに)川が流れる。横山(よこやま)谷…

前野村まえのむら

日本歴史地名大系
岐阜県:本巣郡穂積町前野村[現]穂積町穂積(ほづみ)上穂積村の東に位置し、長良川の西岸、同川支流古(ふる)川古流(天王川)との間に挟まれた…

柏野村かしわのむら

日本歴史地名大系
兵庫県:赤穂郡上郡町柏野村[現]上郡町柏野苔縄(こけなわ)村の北東、千種(ちくさ)川中流左岸に位置し、集落は山裾の狭小な段丘平地にある。暦…

大野村おおのむら

日本歴史地名大系
和歌山県:伊都郡高野口町大野村[現]高野口町大野紀ノ川中流域右岸の氾濫原上にある。東は名倉(なぐら)村、西は中飯降(なかいぶり)村(現かつ…

神野々村こののむら

日本歴史地名大系
和歌山県:橋本市神野々村[現]橋本市神野々紀ノ川右岸の小高い丘陵地にあり、紀ノ川を隔てて南は学文路(かむろ)村。東西に大和街道が通り、東端…

沖野々村おきののむら

日本歴史地名大系
和歌山県:海南市沖野々村[現]海南市沖野々西流する貴志(きし)川が大きく曲流して向きを北東に変える西側の河岸段丘に立地。貴志川が西へ直進し…

久保野村くぼのむら

日本歴史地名大系
和歌山県:東牟婁郡本宮町久保野村[現]本宮町久保野本宮村の西方、四村(よむら)川の中流北岸に位置。熊野街道中辺路にある三越(みこし)峠から…

駒木野村こまぎのむら

日本歴史地名大系
東京都:青梅市駒木野村[現]青梅市駒木町(こまきちよう)青梅村の南、多摩川右岸に位置する。南西方の馬引沢(まひきざわ)峠を越えると平井(ひ…

大野村おおのむら

日本歴史地名大系
新潟県:糸魚川市大野村[現]糸魚川市大野・上刈(うえかり)四丁目水保(みずほ)村の西。姫(ひめ)川右岸の最も広い河岸段丘上に立地。姫街道に…

大野村おおのむら

日本歴史地名大系
兵庫県:神戸市西区大野村[現]西区平野町大野(ひらのちようおおの)明石川の左岸、中(なか)村の対岸に位置し、東は慶明(けいめい)村。文明一…

上生野村こうじくのむら

日本歴史地名大系
兵庫県:朝来郡生野町上生野村[現]生野町円山(まるやま) 上生野竹原野(たけはらの)村の東に位置し、市(いち)川が流れる。上流に枝村の魚(う…

新野村にいのむら

日本歴史地名大系
静岡県:小笠郡浜岡町新野村[現]浜岡町新野下朝比奈(しもあさひな)村の西、新野川上流域に位置する。古代の城飼(きこう)郡新野郷(和名抄)の…

大野村おおのむら

日本歴史地名大系
愛知県:東加茂郡足助町大野村[現]足助町野林(のばやし)巴(ともえ)川左岸、小起伏面の端に位置し、東は沢(さわ)ノ堂(どう)村、南は小田(…

今日のキーワード

負けるが勝ち

イギリスの詩人,作家 O.ゴールドスミスの喜劇。5幕。 1773年コベントガーデン劇場で初演。初め『間違い続きの一夜』 The Mistakes of a Nightとして執筆。当時流行のセンチメンタ...

負けるが勝ちの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android