「JR」の検索結果

10,000件以上


スパイダーマン:ホームカミング

デジタル大辞泉プラス
2017年のアメリカ映画。原題《Spider-Man: Homecoming》。監督:ジョン・ワッツ、出演:トム・ホランド、マイケル・キートン、ゼンデイヤ、ロバート…

にかほ[市]【にかほ】

百科事典マイペディア
秋田県南西部に位置する市。市西部を日本海に面し,南部は鳥海国定公園に属する。2005年10月,由利郡仁賀保町,金浦町,象潟町が合併し市制。JR羽越…

西和賀[町]【にしわが】

百科事典マイペディア
岩手県西部に位置する和賀郡の町。西部を秋田県と接している。2005年11月,和賀郡湯田町,沢内村が合併し町制。JR北上線,秋田自動車道,国道107号線…

湯ノ釣温泉 ゆのつるおんせん

日本大百科全書(ニッポニカ)
大分県西部、日田市(ひたし)天瀬町(あまがせまち)赤岩(あかいわ)にある、玖珠川(くすがわ)に沿う静かな温泉場。天瀬の奥座敷とも称される。泉質は単…

アル ドリアース Al Dreares

20世紀西洋人名事典
1929.1.4 - 演奏家。 フロリダ州キーウエスト生まれ。 別名Albert Alfred Dreares。 1953年ポール・ウイリアムスのバンドを経て、’55年テディ・チ…

いすみ[市]【いすみ】

百科事典マイペディア
千葉県南東部に位置し,東部を太平洋に面する市。2005年12月,夷隅郡夷隅町,大原町,岬町が合併し市制。JR外房線,いすみ鉄道,国道128号線,465号…

京葉線【けいようせん】

百科事典マイペディア
西船橋〜蘇我間,東京〜南船橋間,市川塩浜〜西船橋間のJR線。1975年千葉みなと〜蘇我間が貨物線として開通。1990年東京まで全通。営業キロ54.3km。…

安平[町]【あびら】

百科事典マイペディア
北海道南部,千歳市の東に位置する勇払(ゆうふつ)郡の町。2006年3月,勇払郡早来町,追分町が合併し町制。JR室蘭本線,石勝線,道東自動車道,国道2…

道南いさりび鉄道[株]【どうなんいさりびてつどう】

百科事典マイペディア
北海道新幹線の新青森〜新函館北斗間の2016年開通に伴い,JRから経営分離された並行在来線・江差線(五稜郭〜木古内間37.8km)を引き継ぐため設立さ…

ドクターイエロー

知恵蔵mini
東海道新幹線の軌道点検車両の愛称で、黄色い車体が特徴。正式名称は「新幹線電気軌道総合試験車」。同新幹線区間において、線路のゆがみ具合や架線…

RJRナビスコ・ホールディングズ アールジェーアールナビスコ・ホールディングズ RJR Nabisco Holdings Corp.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ最大級の消費者製品会社である RJRナビスコ社を通じて事業を展開する持株会社。 1985年にレイノルズ・インダストリーズ (1899設立) が世界的…

葵〔区〕 あおい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
静岡県中部,静岡市の中・北部を占める区。北部は大井川,安倍川の上流域,および身延山地の南部を占め,東で山梨県,西で長野県に接する。 2005年静…

四谷 よつや

日本大百科全書(ニッポニカ)
東京都新宿区南東部、JR四ツ谷駅西方の地区。旧区名でもあり、1947年(昭和22)淀橋(よどばし)、牛込(うしごめ)の各区と合併して新宿区となった。甲…

天神橋筋 てんじんばしすじ

日本大百科全書(ニッポニカ)
大阪市北区の街路。淀川(よどがわ)に架かる天神橋北詰から新淀川の長柄橋(ながらばし)南詰までの南北約3キロメートルの町筋で、東側は天神橋1~8丁目…

エリザベス女王杯

知恵蔵mini
日本中央競馬会(JRA)の重賞(GI)競走で、その年最強の牝馬を決める決定戦。京都競馬場の芝・外回り2200メートルで行われる。出走馬は原則サラブレッド…

岩出[市]【いわで】

百科事典マイペディア
和歌山県北部に位置する市。北は大阪府,西は和歌山市に接し,市南部を紀ノ川が西流する。2006年4月,那賀郡岩出町が単独市制。JR阪和線,和歌山線…

高崎線【たかさきせん】

百科事典マイペディア
埼玉県大宮〜群馬県高崎間のJR線。営業キロ74.7km。1884年日本鉄道により全通,1906年国有化。東京と信越本線,上越線を結び,大宮で東北本線と連絡…

銭川温泉 ぜにかわおんせん

日本大百科全書(ニッポニカ)
秋田県北東部、鹿角市(かづのし)にある温泉。熊沢川に沿う八幡平温泉郷(はちまんたいおんせんきょう)の一つ。泉質は単純温泉。湯治場的な温泉で、JR…

槻木 つきのき

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
宮城県南部,柴田町の中心地区。旧町名。白石川が阿武隈川に合流する地点の北にある小盆地の中心。 JR東北本線と阿武隈急行の分岐点で,仙台市への通…

みどう‐すじ(みダウすぢ)【御堂筋】

精選版 日本国語大辞典
( 北御堂(津村別院)と南御堂(難波別院)とが沿道にあるところから ) 大阪市の幹線道路の一つ。JR大阪駅前の梅田から堂島・中之島・船場・島之内…

内房線【うちぼうせん】

百科事典マイペディア
蘇我〜木更津〜安房(あわ)鴨川間のJR線。営業キロ119.4km。房総半島一周路線の西側部分で1925年全通。主な経由地は袖ヶ浦,木更津,館山。旧称房総西…

京浜東北線 けいひんとうほくせん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
大宮から東京都心部を通り京浜地区へ走る鉄道の通称。 JR東日本。大宮-赤羽-東京間 30.3kmは東北本線,東京-横浜間 28.8kmは東海道本線,横浜-洋…

すべてをあなたに

デジタル大辞泉プラス
アメリカのシンガー、ホイットニー・ヒューストンの曲。デビューアルバム「ホイットニー・ヒューストン(邦題:そよ風の贈りもの)」(1985年)から…

ユニオン建設

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「ユニオン建設株式会社」。英文社名「UNION KENSETSU Company」。建設業。昭和33年(1958)「ユニオン土木株式会社」設立。同63年(1988)現在…

大鰐碇ヶ関温泉郷県立自然公園 おおわにいかりがせきおんせんきょうけんりつしぜんこうえん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
青森県南部,大鰐町,平川市にまたがる自然公園。面積 67.30km2。 1953年指定。大鰐温泉,碇ヶ関温泉,相乗温泉,湯ノ沢温泉などの温泉がある。冬は…

千足 せんぞく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
福岡県中南部,うきは市南部,旧浮羽町にある中心集落。筑後川支流の巨勢川,隈上川の両河川の谷口に位置し,谷口集落として発達した。塚花塚古墳お…

潟上[市]【かたがみ】

百科事典マイペディア
秋田県中央部の市。南は秋田市,北は大潟村に接する。2005年3月南秋田郡昭和町,飯田川町,天王町が合併し市制。JR奥羽本線,男鹿線,秋田自動車道…

那須烏山[市]【なすからすやま】

百科事典マイペディア
栃木県東部に位置する市。市の中央部を那珂川が南流する。2005年10月,那須郡南那須町,烏山町が合併し市制。JR烏山線,国道293号線,294号線が通じ…

南相馬[市]【みなみそうま】

百科事典マイペディア
福島県東北部,太平洋に面する市。2006年1月原町市,相馬郡鹿島町,小高町が合併し市制。JR常磐線,常磐自動車道,国道6号線が通じる。東日本大震…

六甲アイランド ろっこうアイランド

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
兵庫県神戸市東灘区,大阪湾岸沖合に造成された埋立て地。面積 5.8km2。大阪ベイエリア開発の一環として建設された。業務,商業,住宅,教育,文化,…

奥多摩[駅]【おくたま】

百科事典マイペディア
東京都奥多摩町の中心に位置する,JR青梅線の終着駅。1944年に開業した当初は周辺の地名を採って〈氷川〉駅と称し,1971年に現在の駅名に改称されて…

にほん‐そうごうけんきゅうしょ〔‐ソウガフケンキウシヨ〕【日本総合研究所】

デジタル大辞泉
国際問題・経済政策・企業経営戦略などの研究調査やコンサルティングを行うシンクタンク。経済産業省所管の一般財団法人。昭和45年(1970)設立。所…

日高本線 ひだかほんせん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
北海道南部,太平洋岸の苫小牧―鵡川間を通る鉄道。北海道旅客鉄道(JR北海道)。全長 30.5km。1913年苫小牧軽便鉄道により苫小牧―佐瑠太(さるふと)…

小海線 (こうみせん)

改訂新版 世界大百科事典
中央本線小淵沢駅を起点に,八ヶ岳山麓を千曲川上流にそって北上,しなの鉄道(旧信越本線)小諸駅に至る営業キロ78.9kmのJR東日本の営業線。小諸~…

ムーンライトながら

知恵蔵mini
東京駅と大垣駅(岐阜県大垣市)の間で運行するJR東海道線の夜行快速。国鉄時代に毎日運行されていた夜行の普通列車が前身で、1982年に普通列車が乗り…

大阪環状線 (おおさかかんじょうせん)

改訂新版 世界大百科事典
東海道本線大阪駅を起点に,大正,天王寺,鶴橋を経由,大阪市内を一周する20.7kmのJR西日本の営業線。ほかにJR貨物に属する境川信号場~浪速間2.3km…

南仲町みなみなかまち

日本歴史地名大系
北海道:網走支庁北見市南仲町昭和二七年(一九五二)に設定された。南西は中ノ島(なかのしま)町、南東は南(みなみ)町、北西は大通西(おおどお…

新穂高温泉 しんほたかおんせん

日本大百科全書(ニッポニカ)
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷(おくひだおんせんきょう)地区にある温泉。穂高連峰の西麓(せいろく)、蒲田(がまだ)川沿いの奥飛騨温泉郷の最奥にあたる。…

留萌本線 るもいほんせん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
北海道深川市の深川駅と留萌市の留萌駅を結ぶ北海道旅客鉄道(JR北海道)の鉄道路線。全長 50.1km。1910年国有鉄道留萌線として深川―留萌間開業,留…

置戸(町) おけと

日本大百科全書(ニッポニカ)
北海道北部、オホーツク総合振興局管内の町。1950年(昭和25)町制施行。常呂(ところ)川の上流域を占め、国道242号が通じる。JR石北本線北見駅および…

山北〔町〕 やまきた

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
神奈川県西部,丹沢山地南西部,酒匂 (さかわ) 川の上流の支流河内川流域を占める町。 1933年町制。 55年三保,清水,共和の3村と合体し,北足柄村の…

garner

英和 用語・用例辞典
(動)(票などを)獲得する (注目や支持を)集める(collect, gather) (情報などを)得る(acquire, get) 蓄える(store up) 蓄積する 貯蔵する 保管する (利…

密教(みっきょう) tantra/vajrayāna

山川 世界史小辞典 改訂新版
秘密仏教,金剛乗(こんごうじょう)ともいう。インド大乗仏教の後期における展開の一つ。すべてを明瞭に解き明かす顕教(けんぎょう)とは反対に,普通…

新町しんまち

日本歴史地名大系
北海道:網走支庁網走市新町昭和一三年(一九三八)大字網走村の一部を割いて設置された。網走川右岸と天都(てんと)山下の山下(やました)通の間…

海岸寺 かいがんじ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古称屏風ヶ浦。香川県西部,多度津町西部の海岸。白砂青松の海水浴場として知られる。西白方 (にししらかた) にある海岸寺は大同2 (807) 年空海の創…

い1号客車

事典 日本の地域遺産
(北海道小樽市手宮1-3-6 小樽市総合博物館)「鉄道記念物」指定の地域遺産(2008(平成20)年(JR西日本指定))。1892(明治25)年に北海道炭礦鉄道手宮工…

民間航空機用FJR710ジェットエンジン

事典 日本の地域遺産
(東京都調布市深大寺東町7-44-1 独立行政法人宇宙航空研究開発機構)「機械遺産」指定の地域遺産〔第7号〕。1971(昭和46)年、通商産業省工業技術院の…

木祖(村) きそ

日本大百科全書(ニッポニカ)
長野県中西部、木曽郡(きそぐん)にある村。木曽川の上流で、周囲を山に囲まれた小さな平地に位置する。北は境峠で日本海斜面と境し、JR中央本線の藪…

登米〔市〕 とめ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
宮城県北東部,仙北平野北東部から北上高地西斜面にかけて広がる市。北は岩手県に接する。 2005年迫町,登米町,東和町,中田町,豊里町,米山町,石…

幸[区]【さいわい】

百科事典マイペディア
神奈川県川崎市中東部の区。1972年区制。区名は旧御幸村の一字に由来。平坦な地形で北西部に独立丘陵の加瀬(かせ)山があり,夢見ヶ崎公園となってい…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android