埼玉県の大宮駅と神奈川県の横浜駅の59・1キロを結ぶ。横浜と神奈川県鎌倉市の大船駅をつなぐ根岸線22・1キロと直通で運行している。東京都内の田端―品川間は山手線と並走し、今年3月に開業した高輪ゲートウェイも停車。車両は2007年12月に投入した10両編成のE233系に統一されている。国土交通省の18年度の調査では、大井町―品川間における朝のラッシュ時の混雑率は185%に達する。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
東海道本線横浜駅と東北本線大宮駅間の近郊電車を中・長距離列車から特に区別して表す名称。JRの線路名称ではなく,旅客の案内等に用いられている通称。全長59.1km。線路名称では東京~横浜間は東海道本線,東京~大宮間は東北本線である。もともと電車運転は,都市周辺の人口集中に伴う長距離旅客と近距離旅客の分離輸送および大量輸送を目的として開始された。この区間での電車運転は1909年品川~烏森(現,新橋)間に山手線電車を延長運転したのが最初で,現在の東京~横浜間の電車運転は14年,桜木町までの延長は翌年のことであり,当時これを京浜線と称していた。その後この電車は28年に赤羽まで,32年にはさらに大宮まで延長されたが,当時の時刻表では,大宮~東京~桜木町間電車(京浜線)として扱われており,いつから京浜東北線と称されるようになったかは明確ではない。なお,64年の根岸線(横浜~磯子~大船)の開通に伴い横浜~桜木町間は根岸線に編入されたが,京浜東北線電車は根岸線と直通運転を行っている。
執筆者:村山 繁樹
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新