「数値解析」の検索結果

7,415件


後生相

岩石学辞典
(1) 堆積物および堆積岩の環境を解析する際に,堆積作用と層位学的に記録された時間に引き続いた堆積物の地下環境の歴史[Payne : 1942].(2) 堆積…

無人小型超音速実験機

知恵蔵
独立行政法人宇宙航空研究開発機構が進めている次世代超音速旅客機研究実験の1つ。無人実験機をロケットで打ち上げ、超音速で滑空飛行させて、数値流…

線数

ASCII.jpデジタル用語辞典
印刷で濃淡を表現する網点の密度を、1インチに並ぶ網点の線の数で示したもの。数値が大きいほど精度が高くなる。単位は「線」または「lpi」を用いる…

cpm シーピーエム counts per minute; cpm

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ある装置において一定条件下で放射線測定を行う場合,単位時間あたり計数される数値を計数率といい,1分間を単位時間とする計数率の単位を cpmとする…

ab|run・den, [áprυnd°ən]

プログレッシブ 独和辞典
[動] (01) (他) (h) ((et4))❶ (…4の)角を取る,(…4に)丸みをつける.❷ (数値・金額など4の)端数を切り捨てる,四捨五入する11,7…

ネイサンズ

百科事典マイペディア
米国の分子生物学者。デラウェア大学卒。ロックフェラー大学のリップマンのもとでタンパク質の生合成について研究。1967年ジョンズ・ホプキンズ大学…

昭和システムエンジニアリング

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社昭和システムエンジニアリング」。英文社名「SHOWA SYSTEM ENGINEERING CORPORATION」。情報・通信業。昭和41年(1966)「株式会社…

リンク‐レピュテーション(link reputation)

デジタル大辞泉
サーチエンジンにおける、ウェブページの重要度を表す指標。また、その判定技術。対象となるページにリンクするサイトを評価して数値化し、その値が…

かく‐りつ【確率】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] probability の訳語 ) ある事象が起こる確からしさの度合い。また、それを示す数値。蓋然率(がいぜんりつ)。公算。[初出の実例]…

クラーク‐すう【クラーク数】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( クラークはアメリカの地球化学者 F.W.Clarke から ) 地表下一〇マイル(約一六キロメートル)までの地球表層の各元素の平均存在度を、…

激減 げきげん

日中辞典 第3版
锐减ruìjiǎn,剧减jùjiǎn;[数値が]猛降měngjiàng.輸出〔生産〕が~激減し…

スプレッド‐シート

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] spread sheet 「集計用紙」の意 ) コンピュータのソフトウェアの一つで、行と列からなる表の中に入力した数値や文字列を、指定…

ラウドネス‐メーター(loudness meter)

デジタル大辞泉
人間の聴覚特性に基づく音量(ラウドネス)を測定する装置。人間の聴覚は物理的な音の強さが同じでも、周波数が高い音は大きく、低い音は小さく聞こ…

レベル(level)

デジタル大辞泉
1 水準。質的あるいは数値的に全体としてどの程度の高さにあるかとみたときの、その高低の度合い。「レベルが高い」2 段階。「事務レベルでの折衝…

com・pute /kəmpjúːt/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[動]1 ((形式))(他)〔しばしば受身形で〕〈数・量などを〉計算[算出]する;…を(ある数値と)算定する≪at,to be≫;(自)計算[算定]する.2 (他)……

プリュッカー ぷりゅっかー Julius Plücker (1801―1868)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツの数学者、物理学者。1828年ボン大学数学教授、のちベルリン、ハレ大学教授を経て1836年ふたたびボン大学教授。1836年『解析幾何学体系』を著…

滝澤鉄工所

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社滝澤鉄工所」。英文社名「TAKISAWA MACHINE TOOL CO., LTD.」。機械工業。大正11年(1922)前身の「瀧澤鐵工所」創業。昭和19年(194…

森口繁一 (もりぐち-しげいち)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1916-2002 昭和-平成時代の数理統計学者。大正5年9月11日生まれ。昭和31年東大教授となる。52年電通大教授,57年東京電機大教授。60年国際統計協会…

岩崎敏夫 (いわさき-としお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1921-2009 昭和後期-平成時代の土木工学者。大正10年2月5日生まれ。昭和35年東北大教授。日本人の手による初のアーチ式ダム鳴子(なるこ)ダムを設計…

広中平祐【ひろなかへいすけ】

百科事典マイペディア
数学者。山口県出身。1954年京大卒,1956年ハーバード大に留学,1968年同大教授,1976年京大教授。1996年山口大学学長。1962年〈代数多様体の特異点…

伊藤の公式【Ito's formula,Ito calculus】

法則の辞典
偶然性を伴う現象の解析のために,時間とともに偶然に変化するブラウン運動を考慮に入れて数学的に扱うようにした確率微分方程式.集団遺伝学や数理…

貫高【かんだか】

百科事典マイペディア
室町・戦国時代の土地面積の表示法。土地の実面積が計量できず,生産高も把握(はあく)できないため,元来は貨幣の単位である貫文(かんもん)(貫)に…

企業予算【きぎょうよさん】

百科事典マイペディア
企業の利益計算に基づいて業務の全般にわたる行動目標を詳細な会計数値で表したもの。損益予算,財務予算,変動予算などからなる総合予算として立案…

darunter

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[ダルンター;ダールンター] [副]❶ ⸨位置⸩ その下で; その下へ.❷ ⸨数値⸩ それ以下で.❸ その中に, それらの間に.~ fallenそれ…

kuráí-dórí, くらいどり, 位取り

現代日葡辞典
(<…1 6+tóru)1 [数値の位を定めること] 【Mat.】 A determinação da posição de um algarismo.2 [品等・階…

контро́льн|ый [カントローリヌイ]

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[カントローリヌイ][形1]〔control〕<контро́ль①//контро́льный паке́т|〚経〛会社の方針決定に影響を持つ持ち株‐контро́льная вы́шка|〚…

測色計 そくしょくけい colorimeter

日本大百科全書(ニッポニカ)
色を数値で表すための計器。色彩計ともいう。国際照明委員会(CIE)が定めたXYZ表色系による表示方法が現在もっとも広く用いられている。この方法に…

友近晋 (ともちか-すすむ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1903-1964 昭和時代の物理学者。明治36年4月11日生まれ。東京帝大助教授などをへて,昭和11年大阪帝大教授。18年京都帝大教授となり,同大防災研究所…

生態系 せいたいけい ecosystem

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
生物群集とそれを取り巻く物理的・化学的環境がつくりだす機能的なまとまりをさす。この考えは1935年,イギリスの生態学者アーサー・タンズリーによ…

アダマール あだまーる Jacques Hadamard (1865―1963)

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランスの数学者。ベルサイユに生まれる。エコール・ノルマル・シュペリュール(高等師範学校)で学び、コレージュ・ド・フランス、ついでエコール…

基礎工学 きそこうがく engineering science

日本大百科全書(ニッポニカ)
工学の基礎となる自然科学を中心に、専門分化した諸工学を再編成し、教育・研究しようとする学問体系。アメリカ工学教育協会American Society for En…

多変数関数論 (たへんすうかんすうろん) theory of function of many variables

改訂新版 世界大百科事典
関数論の中で,二つ以上の独立変数をもつ関数を対象とする分野である。 複素n次元空間Cn(n≧2)の領域Dで定義された複素数値関数, w=f(z1,z2,…

ラプラス Pierre Simon de Laplace 生没年:1749-1827

改訂新版 世界大百科事典
フランスの数学者。アンシャン・レジームのフランスに生まれ,革命期とナポレオン時代を経て王政復古の時期まで生きた。その間政治的節操を欠いたが…

免疫学 (めんえきがく) immunology

改訂新版 世界大百科事典
免疫現象を解明するための学問分野。感染症の予防と治療に医学の関心が集まっていた時代には,病原微生物の駆除に関与する液性,細胞性の因子に研究…

エドウィン・ビドウェル ウィルソン Edwin Bidwell Wilson

20世紀西洋人名事典
1879 - 1964 米国の数学者,物理学者。 元・アメリカ統計学会会長。 コネティカット州ハートフォード生まれ。 エール大学、MITで教え、第一次大戦中…

ジョセフ・レオナルド ウォルシュ Joseph Leonard Walsh

20世紀西洋人名事典
1895.9.21 - 1973.12.10 米国の数学者。 ハーバード大学数学教授。 ワシントン生まれ。 ハーバード大学卒業後、第一次大戦の兵役を終えて、1920年…

エンリコ ボンビエリ Enrico Bombieri

20世紀西洋人名事典
1940.11.26 - イタリアの数学者。 元・ピサ大学教授,プリンストン高級学術研究所教授。 幼い頃から数学の才能が著しく秀で、ミラノ大学卒業後、26…

地区特別気象中枢【ちくとくべつきしょうちゅうすう】

百科事典マイペディア
Regional Specialized Meteorological Centre,略してRSMC。世界気象監視計画における地域的機関。世界を幾つか(約10)の地域に分け,その地域内の…

IMV

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「IMV株式会社」。英文社名「IMV CORPORATION」。精密機器製造業。昭和32年(1957)設立。本社は大阪市西淀川区竹島。振動関連装置の製造。主…

い‐そう〔ヰサウ〕【位相】

デジタル大辞泉
1 解析学で、極限や連続の概念を定義できるように、抽象空間(集合)に与えられる適当な構造(部分集合)。トポロジー。2 物理学で、振動や波動な…

岩槻邦男 (いわつき-くにお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1934- 昭和後期-平成時代の植物学者。昭和9年7月15日生まれ。47年京大教授。58年東大教授となり,理学部付属植物園長。平成7年立大教授。高等植物の…

佐々木正子 (ささき-まさこ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1950- 昭和後期-平成時代の日本画家,美術研究家。昭和25年12月5日生まれ。日本画の描画技法や古典描法を研究し,日本や欧米各地で作品展や講演をお…

ニールセン

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「ニールセン株式会社」。英文社名「Nielsen Co., Ltd.」。情報・通信業。平成11年(1999)「ネットレイティングス株式会社」設立。同24年(201…

あたい〔あたひ〕【価/値】

デジタル大辞泉
1 価格。値段。また、代価。「商品に―をつける」「質屋の使の…尋ね来こん折には―を取らすべきに」〈鴎外・舞姫〉2 物の値打ち。価値。「一顧の―も…

インストラクションミックス

ASCII.jpデジタル用語辞典
CPUの処理性能を比較評価するために使用される数値。命令ミックスとも呼ぶ。平均的に使用される命令を組み合わせ、コンピューターがその命令を実行し…

キャド【CAD】[computer-aided design]

デジタル大辞泉
《computer-aided design》コンピューターを利用して行う機械や構造物の設計・製図。また、その機能を組み込んだコンピューターシステムやソフトウエ…

かん‐かい〔クワン‐〕【寛解/緩解】

デジタル大辞泉
[名](スル)病気の症状が、一時的あるいは継続的に軽減した状態。または見かけ上消滅した状態。癌がんや白血病など、再発の危険性のある難治の病気…

体脂肪率

生活習慣病用語辞典
体重に占める脂肪の割合を示した数字で、肥満や過体重の指標として用いられます。脂肪は生きていくために必要な成分ですが、数値が高すぎると肥満体…

出力線数

ASCII.jpデジタル用語辞典
用紙やフィルムに出力する網の細かさに関係する数値。PostScript出力機では、写真などの階調をもった画像を処理する際に、ハーフトーンセルという網…

機電一体化 きでんいったいか

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
機械技術と電子技術とを結びつけ,新しい分野を開発すること。これは産業技術の高度化,システム化の進展に伴う数値制御工作機械,無人倉庫,自動電…

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android