「東京教育大学」の検索結果

10,000件以上


G. コンペーレ Gabriel Compayré

20世紀西洋人名事典
1843 - 1913 フランスの教育学者,教育行政家。 元・リヨン大学総長,元・文部省総視学官,元・女子高等師範学校教育学教授。 トゥールーズ大学哲学教…

東亜同文書院 (とうあどうぶんしょいん)

改訂新版 世界大百科事典
東亜同文会が上海に設立した学校。1900年5月中国の民俗・言語・文化に親しみ,日中両国の親善に参画する人材を育成する目的で設立した南京同文書院が…

上原 専禄 ウエハラ センロク

20世紀日本人名事典
昭和期の歴史学者,思想家 元・一橋大学学長。 生年明治32(1899)年5月21日 没年昭和50(1975)年10月28日 出生地京都府京都市上京区丸太町(現・中京区…

木曽観測所 きそかんそくじょ

日本大百科全書(ニッポニカ)
1974年(昭和49)に開設された東京大学東京天文台の観測所。世界第4位である口径105センチメートルのシュミット望遠鏡(シュミット・カメラ)が主要…

短期大学法制 たんきだいがくほうせい

大学事典
短期大学は,新制大学発足時に行われた専門学校(旧制)・師範学校などから大学への認可申請で,審査に合格できない学校への救済処置として1950年(…

護持院原ごじいんはら

日本歴史地名大系
東京都:千代田区旧神田区地区神田錦町三丁目護持院原江戸城北東の雉子(きじ)橋から神田橋(かんだばし)御門にかけての堀外一帯にあった火除地。…

井深梶之助 いぶかかじのすけ (1854―1940)

日本大百科全書(ニッポニカ)
プロテスタントの教育家。明治学院教授、同学院総理。東京・麹町(こうじまち)教会牧師。会津藩校日新館学頭の長男として、藩命を受けて洋学を学ぶべ…

S.B. マッキューン Shannon B. McCune

20世紀西洋人名事典
1913 - 米国の行政官,地理学者。 元・マサチューセッツ大学副学長,元・沖縄文官民政官。 朝鮮生まれ。 クラーク大学で博士号を取得。マサチューセ…

大学評価・学位授与機構 だいがくひょうか・がくいじゅよきこう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
大学の教育研究水準の評価を行ない,大学以外の高等教育機関での学習者に学位を授与する機関。評価によって大学など (高等専門学校,大学共同利用機…

佐藤 達次郎 サトウ タツジロウ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の外科医学者,教育者 生年明治1年11月7日(1868年) 没年昭和34(1959)年7月20日 出生地福井県三方郡 旧姓(旧名)河合 学歴〔年〕東京帝…

内田 寛一 ウチダ カンイチ

20世紀日本人名事典
昭和期の地理学者 東京文理科大学名誉教授;日本地理学会会長。 生年明治21(1888)年2月3日 没年昭和44(1969)年9月28日 出生地佐賀県 学歴〔年〕東京…

土田杏村【つちだきょうそん】

百科事典マイペディア
哲学者,評論家。新潟県生れ。本名は茂(つとむ)。東京高等師範学校博物学部,京都帝大哲学科に学び,哲学者の田中王堂,西田幾多郎から影響をうける…

自由学園 (じゆうがくえん)

改訂新版 世界大百科事典
1921年に羽仁もと子が夫の吉一とともに東京都豊島区雑司ガ谷に創設した学園。羽仁は1903年に《家庭之友》(のちに《婦人之友》と改題)を創刊,主宰…

加藤正治 (かとうまさはる) 生没年:1871-1952(明治4-昭和27)

改訂新版 世界大百科事典
明治から昭和にかけて活躍した法律学者。長野県生れ。1897年東京帝国大学法科大学を卒業,同大学院在学中,日本郵船副社長の加藤正義の養子となる(…

田中啓爾 (たなかけいじ) 生没年:1885-1975(明治18-昭和50)

改訂新版 世界大百科事典
地理学者。東京に生まれ,福岡県で育つ。福岡師範学校を経て,1912年東京高等師範学校地歴科,16年同研究科を卒業。20年アメリカ,イギリス,フラン…

藤村トヨ (ふじむら-トヨ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1877-1955 明治-昭和時代の体育指導者。明治10年6月16日生まれ。伊沢ヱイの姉。明治37年体操科文部省検定試験合格女性第1号となる。41年東京女子体…

ジュニア・カレッジ

大学事典
アメリカ合衆国で成立した短期高等教育機関。1891年,シカゴ大学の初代学長ハーパーは学士課程を2分し,第1・第2学年の修了者に対して第3学年への進…

高嶺秀夫 (たかみねひでお) 生没年:1854-1910(安政1-明治43)

改訂新版 世界大百科事典
明治期の教育学者。会津藩の上級武士の出身。明治初年の会津戦争の敗北で,藩主近習役として藩主とともに明治政府に捕らえられ東京に引致された。釈…

山梨大学[国立] やまなしだいがく University of Yamanashi

大学事典
1949年(昭和24)山梨工業専門学校・山梨師範学校・山梨青年師範学校の3校を統合して,工学部・学芸学部からなる新制国立大学として発足。1966年学芸…

高木 喜寛 タカギ ヨシヒロ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の外科医学者,スポーツ功労者 東京慈恵会医科大学名誉学長。 生年明治7年10月11日(1874年) 没年昭和28(1953)年1月22日 出生地東京 学…

省庁大学校に関する法制 しょうちょうだいがっこうにかんするほうせい

大学事典
省庁大学校(日本)とは,文部科学省以外の国の行政機関等が設置・運営する学校教育に類似した教育・研修を行う施設のうち,大学校(日本)と称する…

21世紀の大学像と今後の改革方策について(大学審議会答申) にじゅういっせいきのだいがくぞうとこんごのかいかくほうさくについて

大学事典
1998年(平成10)10月に,文部省の諮問機関である大学審議会が文部大臣に提出した答申。「競争的環境の中で個性が輝く大学」という副題をもつ。21世…

ハヴィガースト

百科事典マイペディア
アメリカの教育学者。ウィスコンシン州出身。ウェスリアン大学,オハイオ州立大学で学ぶ。ハーバード大フェロー。当初の専門は物理,科学の領域だっ…

浅野 建二 アサノ ケンジ

20世紀日本人名事典
昭和期の日本文学者 山形大学名誉教授。 生年大正4(1915)年8月24日 没年平成2(1990)年7月17日 出生地宮城県仙台市 学歴〔年〕東京文理科大学国語国…

広瀬 京一郎 ヒロセ キョウイチロウ

20世紀日本人名事典
昭和期の哲学者 お茶の水女子大学文教育学部教授。 生年大正10(1921)年7月28日 没年昭和55(1980)年1月12日 出生地東京市麴町区一番町(現・千代田区…

古野 由男 フルノ ヨシオ

20世紀日本人名事典
昭和期の版画家 滋賀女子短期大学教授。 生年明治42(1909)年8月18日 没年昭和53(1978)年2月5日 出生地東京 学歴〔年〕東京美術学校図画師範科〔昭…

大和 資雄 ヤマト ヤスオ

20世紀日本人名事典
昭和期の英文学者 日本大学名誉教授;武蔵野女子大学名誉教授。 生年明治31(1898)年3月25日 没年平成2(1990)年1月12日 出生地山形県 別名号=夜想庵…

東京工業大学[国立] とうきょうこうぎょうだいがく Tokyo Institute of Technology

大学事典
1881年(明治14)に設立された東京職工学校が前身。1890年に東京工業学校,1901年に東京高等工業学校と改称。1929年(昭和4)に東京工業大学となり,…

岩見沢市いわみざわし

日本歴史地名大系
北海道:空知支庁岩見沢市面積:二〇四・七四平方キロ昭和一八年(一九四三)四月、空知郡岩見沢町が市制を施行して成立。空知支庁管内の南西部に位…

短期大学【たんきだいがく】

百科事典マイペディア
職業専門教育を主目的とする2年(もしくは3年)制の大学。第2次大戦後の学制改革に伴い,旧専門学校等で4年制大学に移行困難なものに対して暫定…

猪瀬博 いのせひろし (1927―2000)

日本大百科全書(ニッポニカ)
電子工学者。東京都生まれ。1948年(昭和23)東京大学工学部卒業。1961年東京大学教授となり、同大の教育用計算機センター長、大型計算機センター長…

学習院 (がくしゅういん)

改訂新版 世界大百科事典
学習院大学の前身。第2次大戦前は,もっぱら皇族・華族のための教育機関としてその特色を誇っていた。1847年(弘化4)仁孝天皇の発意により公家子弟…

安井てつ やすいてつ (1870―1945)

日本大百科全書(ニッポニカ)
教育者。下総(しもうさ)国古河(こが)藩士族安井津守の長女として東京駒込曙(あけぼの)町(現、文京区)に生まれる。1890年(明治23)東京女子高等師…

別技 篤彦 ベツキ アツヒコ

20世紀日本人名事典
昭和期の人文地理学者 立教大学名誉教授。 生年明治41(1908)年12月7日 没年平成9(1997)年4月17日 出生地北海道旭川市 出身地東京 学歴〔年〕京都帝…

樋口勘次郎

朝日日本歴史人物事典
没年:大正6.12.13(1917) 生年:明治4.11.27(1872.1.7) 明治期の教育者。長野県生まれ。長野師範卒業後,小学校の訓導を経て,明治25(1892)年東京高等…

宇野 千里 ウノ センリ

20世紀日本人名事典
昭和期の洋画家 元・熊本大学教授。 生年明治35(1902)年9月1日 没年平成5(1993)年11月11日 出生地熊本県熊本市 学歴〔年〕東京美術学校西洋画科〔…

津田梅子 つだうめこ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]元治1(1864).12.3. 江戸[没]1929.8.16. 神奈川,鎌倉津田塾大学の創立者。女子教育,特に女子の英語教育の指導者。津田うめともいう。佐倉藩士津…

共栄大学[私立] きょうえいだいがく Kyoei University

大学事典
1933年(昭和8)岡野弘・さく夫妻が本田立石(東京都葛飾区)に設立した本田裁縫女塾を起源とする。その後,中学校,高等学校,幼稚園,短期大学の設…

下総 皖一 シモフサ カンイチ

20世紀日本人名事典
昭和期の作曲家,音楽教育家 東京芸術大学教授。 生年明治31(1898)年3月31日 没年昭和37(1962)年7月8日 出生地埼玉県大利根町 本名下総 覚三 学歴〔…

進学率 しんがくりつ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
義務教育修了者のうち上級学校へ進学する者の比率。中等教育や高等教育の普及度を表す。日本の学校基本調査において,高等学校等への進学率は,中学…

評議会 ひょうぎかい

大学事典
法人化以前の国立大学には評議会が置かれていた。その前身は明治期の東京大学における大学諮詢会(日本)とされ,評議会は帝国大学令と同時に設置さ…

小池 岩太郎 コイケ イワタロウ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期のデザイン教育者,工芸・インダストリアルデザイナー 東京芸術大学名誉教授;芸術研究振興財団理事長。 生年大正2(1913)年2月22日 没年…

石川忠雄 (いしかわ-ただお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1922-2007 昭和後期-平成時代の中国現代史学者。大正11年1月21日生まれ。昭和30年慶大教授となり,52-平成5年塾長・理事長・学長をつとめた。中国近…

高橋 磌一 タカハシ シンイチ

20世紀日本人名事典
昭和期の歴史家 歴史教育者協議会委員長;東京都平和委員会会長。 生年大正2(1913)年3月28日 没年昭和60(1985)年8月6日 出生地東京市芝区(現・東京…

輪島 聞声 ワジマ モンショウ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の尼僧,教育者 東京尼衆教場監督;淑徳女学校創立者。 生年嘉永5年5月15日(1852年) 没年大正9(1920)年4月3日 出生地北海道松前郡福山 …

青山学院【あおやまがくいん】

百科事典マイペディア
東京都渋谷区に本部をもつにあるキリスト教系の私立学園。幼稚園,初,中,高等部,短大,大学,大学院をもつ。明治初期に創立されたメソディスト派…

駒澤大学[私立] こまざわだいがく Komazawa University

大学事典
1592年(文禄1)曹洞宗が禅の実践と仏教の研究,漢学の振興を目的として設置した学林(のちに旃檀林と命名)を源流とする。1875年(明治8)に曹洞宗…

R. ユベール René Hubert

20世紀西洋人名事典
1885 - 1954 フランスの哲学者,教育学者。 元・ポアティエ大学学長,元・ストラスブール大学学長。 1919年リール大学講師、’24年同大教授を歴任。’3…

東洋大学 (とうようだいがく)

改訂新版 世界大百科事典
東京都文京区白山に本部をおく私立大学。1887年哲学者井上円了が,東京本郷の麟祥院内に開設した私立哲学館を起源とする。井上は同館の設立を,学問…

窪田 忠彦 クボタ タダヒコ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の数学者 東北大学名誉教授。 生年明治18(1885)年2月 没年昭和27(1952)年10月31日 出生地東京 学歴〔年〕東京帝国大学理科大学数学科…

今日のキーワード

春闘

春の時期に労働組合が一斉に賃上げ、労働条件の改善に関する交渉を行なうこと。欧米では、産業別に強力な労働組合が存在し、それらが労働条件改善への闘争を繰り広げて成果を得てきた。だが、日本では企業ごとに労働...

春闘の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android