「ローマ皇帝」の検索結果

10,000件以上


エンニウス

百科事典マイペディア
ローマの詩人,劇作家。ローマの歴史をうたいウェルギリウスの《アエネイス》にも影響を与えた。叙事詩《年代記》によってローマ文学の父と呼ばれた…

ユダヤ戦争 (ユダヤせんそう)

改訂新版 世界大百科事典
ローマ帝国とパレスティナのユダヤ民族との間の戦争。第1次(66-70)と第2次(132-135)に分けられる。(1)第1次ユダヤ戦争 ポンペイウスが前63年…

サムニウム戦争 サムニウムせんそう Samnite Wars

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
前4~3世紀イタリアに覇権を広げつつあったローマ人と,サムニウム人との戦争。3次に分けられ,前 343~341年の戦いでローマはラチウム南方のカンパ…

アルウァル兄弟団 アルウァルきょうだいだん Fratres Arvales

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代ローマの神官団。最上層の貴族のなかから選ばれた 12人の終身メンバーから成り,毎年5月に3日間,田園の女神ディアに豊作を祈って犠牲を捧げた。…

テセラ tessera

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
(1) 古代ローマで用いられた切符,認識票。鉛,青銅,テラコッタ,骨などでできた円形のもの。さまざまな目的で使われたが,たとえば銀貨の品質保証…

ロマしょ【ロマ書】

精選版 日本国語大辞典
=ローマびとへのてがみ(ローマ人への手紙)

カロプス Charops

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]前159頃古代エピルスの親ローマ的な圧制的指導者。前 198年ローマとマケドニア王ペルセウスとの戦いにおいてはローマの信頼を裏切ったが,…

万民法(ばんみんほう) ius gentium

山川 世界史小辞典 改訂新版
古代ローマの法秩序の一つ。市民法(ius civile)にあい対するもの。都市国家ローマが世界帝国に発展する過程に生まれた法秩序で,ローマ市民にも外国…

「三世紀の危機」〔ローマ〕(さんせいきのきき)

山川 世界史小辞典 改訂新版
セプティミウス・セウェルス一族の皇帝が反乱によって途絶えて以後(235年~),ローマ帝国が軍事的混乱に陥った時代。各地方のさまざまな民族からなる…

オクタウィウス Octavius, Gaius

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]前58古代ローマの政治家。ラチウムのウェリトラエ出身の富裕な騎士身分 (エクイテス ) に属し,前 61年の法務官 (プラエトル ) 。マケドニ…

ヴァンダル王国 ヴァンダルおうこく Vandal

旺文社世界史事典 三訂版
429〜534ヴァンダル族が北アフリカに建てた王国西ゴート族に追われたヴァンダル族は,北アフリカのかつてのカルタゴの地であるチュニジアに建国し,…

クルチウス Curtius, Montanus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1世紀頃のローマの詩人,政治家。皇帝ネロ (在位 54~68) のとき風刺詩が原因で訴追され,財産を奪われ公職から追放された。しかし 70年には復帰,元…

ゼルビーエ(Zalabiye)

デジタル大辞泉
シリア北部、ユーフラテス川中流沿いにある遺跡。3世紀、パルミラ王国時代に城塞が築かれ、6世紀に東ローマ帝国皇帝ユスティニアヌス1世によって、よ…

ハラビーエ(Halabiye)

デジタル大辞泉
シリア北部、ユーフラテス川中流沿いにある遺跡。3世紀、パルミラ王国時代に城塞が築かれ、6世紀に東ローマ帝国皇帝ユスティニアヌス1世によって、よ…

キロ Cilo, Lucius Fabius

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
2~3世紀頃のローマの政治家。スペイン人。セプチミウス・セウェルス,カラカラの諸皇帝に仕え,ガリア・ナルボネンシス,ポントス,モエシアなどの…

モムゼン Theodor Mommsen

旺文社世界史事典 三訂版
1817〜1903ドイツの歴史家古代ローマ史を研究して『ローマ史』『ローマ国法』を著し,また『ラテン碑文集成』を編集した。国会議員としても反ビスマ…

ポンデュガール【ポンデュガール】 Pont du Gard

世界の観光地名がわかる事典
フランス南部の都市ニーム(Nîmes)近郊、ガール県のガール川(ガルドン川)に架かるローマ時代の水道橋。ニーム駅から約23kmの場所にあり、ニーム、…

扁平コンジローマ【へんぺいコンジローマ】

百科事典マイペディア
第2期梅毒疹の一種。肛門周囲,外陰部,乳房下,腋窩(えきか)などに生じるエンドウ豆大ぐらいまでの扁平に隆起した柔らかい丘疹で,乳頭状の増殖や…

マルクス Marcus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?. ローマ[没]336.10.7. ローマローマ出身の第34代教皇(在位 336)。聖人。新しい教皇を聖別する権限をオスチアの司教に与えたとされている。ま…

Il・i・a /íliə/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]《ローマ伝説》イリア(◇ローマ建国の双生児ロムルスとレムスの母).

エウトロピウス Eutropius

改訂新版 世界大百科事典
東ローマ宮廷の宦官。生没年不詳。奴隷として生まれ,379年頃解放される。395年に皇帝侍従長となり,アルカディウス帝の信を得た。395年末スティリコ…

ベルリン‐ローマ枢軸(ベルリン‐ローマすうじく)

山川 世界史小辞典 改訂新版
⇒枢軸国(すうじくこく)

Rome /róum/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 ローマ(◇イタリアの首都).Rome was not built in a day.((諺))ローマは一日にして成らずWhen in Rome, do as the Romans do.((諺))ローマで…

フランツ(Franz)

デジタル大辞泉
(2世)[1768~1835]神聖ローマ帝国最後の皇帝。在位1792~1806。フランス革命からナポレオン戦争にわたる激動の時代に在位。オーストリア皇帝(フ…

フロンティヌス ふろんてぃぬす Sextus Julius Frontinus (30ころ―104ころ)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ローマの政治家、著作家。コンスル(執政官)やブリタニア州総督などを歴任したが、軍事技術書や測量、水道設備などに関する専門的技術書を著した。…

romùlide

伊和中辞典 2版
[名](男)⸨文⸩(ローマ建国者)ロムルスの子孫;ローマ市民.

アグリッパ(ネッテスハイムの) Agrippa von Nettesheim 生没年:1486-1535

改訂新版 世界大百科事典
ドイツの思想家。本名Heinrich Cornelius Agrippa。ネッテスハイムはケルン近郊の村で,一族の出身地であることからこの通称が生まれた。ルネサンス…

ハラン Haran (Harran)

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
聖書名ハルラン。現トルコのウルファの南方約 38km,バリク川沿いにあった古代都市。キリキアとアッシリア,アナトリアとバビロンを結ぶ重要な通商路…

聖天使城[ローマ] せいてんしじょう[ローマ]

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

聖家族(キリスト教) せいかぞく holy family 英語 Sainte famille フランス語 Heilige Familie ドイツ語

日本大百科全書(ニッポニカ)
幼児イエスとその母マリア、養父ヨセフの家族。『新約聖書』によれば、聖霊によってマリアはイエスを懐胎したが、ヨセフは夢に現れた天使の勧めに従…

七年戦争 しちねんせんそう Seven Years' War

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1756年8月から 63年2月までの7年間,プロシアとオーストリア間に戦われた戦争。この戦争に関連して同期間に北アメリカ,インドの両植民地でイギリス…

エクイテス

百科事典マイペディア
古代ローマ社会の一身分で騎兵,騎士の意。元来は騎馬で軍務に服する人をさしたが,第2ポエニ戦争ころから商業および国営事業担当者,特に徴税請負…

referendàrio

伊和中辞典 2版
[名](男) 1 〘官〙(イタリア国務院または会計院の)下級司法官. 2 〘カト〙(教皇庁の)大審院の書記官, 尚書. 3 〘史〙(東ローマ帝国の)皇帝請願…

ハインリヒ(6世) Heinrich Ⅵ

旺文社世界史事典 三訂版
1165〜97シュタウフェン家の神聖ローマ帝国皇帝(在位1190〜97)フリードリヒ1世の子。世襲王政の確立をはかったが諸侯の反対で失敗。1194年ナポリ…

同盟市戦争【どうめいしせんそう】

百科事典マイペディア
共和政末期のローマとイタリア諸同盟市との戦争(前91年―前87年)。ローマ市民権を要求して同盟市が蜂起(ほうき),コルフィニウムに独自の政府をつく…

サルビ Salvi, Nicola

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1697. ローマ[没]1751. ローマイタリアの建築家。アントニオ・カネバーリの弟子。 1733年聖ルカ・アカデミーの会員となる。 45年ローマのオデス…

アエリア・カピトリナ Aelia Capitolina

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
エルサレムを破壊したあとに建設された古代ローマの都市。エルサレムのユダヤ人は,66年ローマに対して反乱を起したが,70年ローマ軍に制圧され,市…

クローマー伯【クローマーはく】

百科事典マイペディア
英国の植民地行政官。大金融資本家ベアリング一族の出身。1870年エジプトに赴き,財政監督官として破産状態にあったエジプト財政の立て直しをはかる…

バシレイオス[1世] Basileios Ⅰ Makedōn 生没年:827-886

改訂新版 世界大百科事典
ビザンティン帝国の皇帝。在位867-886年。トラキアの農家の出身。ミハエル3世の庇護の下に馬丁から副帝に出世。後に同帝を暗殺し即位し,マケドニア…

ピラト ぴらと Pontios Pilatos (?―38ころ)

日本大百科全書(ニッポニカ)
古代ローマの皇帝直轄領とされたユダヤ、イドメア、サマリアを治めた第5代総督。在任26~36年。ラテン名ピラトゥスPontius Pilatus。その任期中にユ…

コロニア colonia

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代ローマの植民市。前4世紀海岸防衛の目的でオスチア,アンチウムにおかれたのが最初。ローマ領域にあり,市民はローマ市民権を有したが,小規模で…

ラント平和令 (ラントへいわれい) Landfriede

改訂新版 世界大百科事典
中世社会には,およそ人間社会に普遍的な殺人,強盗,放火などの個別暴力行為のほか,権利主張の正当な手段としての戦闘行為(フェーデ)が行われて…

領邦国家【りょうほうこっか】

百科事典マイペディア
13世紀以降神聖ローマ帝国またはドイツ王国を構成した地方国家を意味する。1871年のドイツ統一とドイツ帝国出現までのものを含むこともあるが,ふつ…

トラステベレ とらすてべれ Trastevere

日本大百科全書(ニッポニカ)
イタリアの首都ローマの中心部、テベレ川右岸の地区。ローマ時代にはエトルリア人(エトルスキ)が住んでいた。ここに住む人は「ローマ人中のローマ…

レムス Remus

旺文社世界史事典 三訂版
伝説上のローマの建国者双生児の兄ロムルスと協力してローマ帝国を建設したという。

テオドシウス法典(テオドシウスほうてん) Codex Theodosianus[ラテン],Theodosian code[英]

山川 世界史小辞典 改訂新版
438年,ビザンツ皇帝テオドシウス2世によって発布された,皇帝勅令を中心とする法典。全16巻。312年以降発令された勅令などを,項目に分け,かつ年代…

「ローマの平和」(ローマのへいわ) Pax Romana

山川 世界史小辞典 改訂新版
前1世紀末のアウグストゥス時代から五賢帝時代までの約200年間の時代。古代ローマの黄金時代。外は辺境の守りが固く,内は治安が確立し,帝国の細胞…

パテル・パトリアエ pater patriae

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代ローマにおいて付与された「国父」を意味する尊称。 L.カチリナの陰謀事件に対して,カチリナ弾劾演説を行なった M.キケロが前 63年,元老院より…

ラツィオ(Lazio)

デジタル大辞泉
イタリアの中央部にある州。ローマ首都圏として商工業が発展する一方、果樹栽培なども盛ん。ビテルボ県・フロジノーネ県・ラティーナ県・リエーティ…

ロムルス Romulus

山川 世界史小辞典 改訂新版
双児の弟レムスとともにローマ建国の伝説上の人物。伝説ではローマ初代の王。レムスとともにティベル川に捨てられたが,協力してローマ市を建て(前75…

今日のキーワード

太陽フレア

太陽の表面にあるしみのように見える黒点で起きる爆発。黒点の磁場が変化することで周りのガスにエネルギーが伝わって起きるとされる。ガスは1千万度を超す高温になり、強力なエックス線や紫外線、電気を帯びた粒...

太陽フレアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android