「R」の検索結果

10,000件以上


ボルツマンの方程式【Boltzmann's equation】

法則の辞典
xr は r 番目の励起状態の励起ポテンシャル,&scriptg;0 と &scriptg;r はそれぞれ基底状態と励起状態の統計的重率である.あるいは基底状態にある…

ビーディーアールイー‐エックスエル(BD-RE XL)

デジタル大辞泉
ブルーレイディスクの拡張規格BDXLに対応した書き換え型のディスクの仕様。記録層が3層で100ギガバイトの記録と書き換えが可能。→BD-R XL

ゲット・ダウン・オン・イット

デジタル大辞泉プラス
アメリカのソウル/R&Bバンド、クール&ザ・ギャングの曲。1981年に発表したアルバム「サムシング・スペシャル」からのシングル。全米第10位を獲得。原…

きほん‐さいせいさんすう【基本再生産数】

デジタル大辞泉
《basic reproduction number》1 ある感染症について、それまでに感染が広がったことがない、あるいは誰も免疫を持っていない集団において、一人の…

モル比熱【モルひねつ】

百科事典マイペディア
物質1モル(モル)の熱容量,すなわちその物質の比熱に分子量をかけたもの。分子熱ともいった。比熱として定容比熱,定圧比熱のいずれをとるかによ…

アイ‐エル‐オー【ILO】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] International Labo(u)r Organization の略 ) =こくさいろうどうきかん(国際労働機関)

モデル・ビルディング model building

改訂新版 世界大百科事典
経済システムの計量モデルを作ること。経済理論は,経済システムを連立方程式体系として記述する。たとえば国民所得,利子率,政府支出,貨幣供給量…

アインシュタイン交点

デジタル大辞泉プラス
米国の作家サミュエル・R・ディレイニーの長編SF(1967)。原題《The Einstein Intersection》。ネビュラ賞長編部門受賞(1967)。

グレーブス‐びょう〔‐ビヤウ〕【グレーブス病】

デジタル大辞泉
バセドー病の別名。最初の報告者である、アイルランドの内科医グレーブス(R.J.Graves)にちなむ名。

すいい‐りつ【推移律】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 集合の二つの要素間の関係に関する条件の一つ。集合の二要素 x、y の間に関係 R があることを xRy と書くことにしたとき、「xRy かつ yRz…

バッド・ボーイ

デジタル大辞泉プラス
アメリカのR&Bシンガー、ラリー・ウィリアムスの曲。1959年に発表。ビートルズがカバーし、アメリカ向けのアルバム「ビートルズIV」(1965年)に収録…

イヴォン‐ボルン‐グリーンの方程式【Yvon-Born-Green equation】

法則の辞典
液体の統計力学理論で,動径分布関数 &scriptg;(r) を表す積分方程式.三体密度関数を二体密度関数の積で近似して計算する.

サン・クリストバル(ドミニカ共和国)【サンクリストバル】

百科事典マイペディア
ドミニカ共和国南部の都市。首都サント・ドミンゴに近く,独裁者R.L.トルヒーヨの生地。付近で砂糖,コーヒー,バナナなどを産する。1575年創設。13…

エポキシド epoxide

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
酸素原子が同一分子内で2個の炭素原子と環状に結合しているエーテル。一般式は O[-CRH(CH2)nCR'H-] 。 n が0,1,2,3のものはそれぞれ,1,2-エポ…

音声多重放送 おんせいたじゅうほうそう sound multiplex broadcasting

日本大百科全書(ニッポニカ)
一つのテレビチャンネルに、複数の音声を多重化して放送すること。FMステレオ放送も広い意味では音声多重放送であるが、一般には音声多重放送とよば…

マトリックス回路 まとりっくすかいろ matrix circuit

日本大百科全書(ニッポニカ)
アナログ方式において、伝送路で送信したり記録媒体に記録したりする場合の能力を向上させるために使われた信号処理回路の一種。機能は、二つ以上の…

地球人のお荷物

デジタル大辞泉プラス
米国の作家ポール・アンダースンとゴードン・R・ディクスン合作によるユーモアSF連作集(1957)。原題《Earthman's Burden》。

ウルトラマンブル

デジタル大辞泉プラス
特撮テレビ番組「ウルトラマンR/B(ルーブ)」に登場する巨大変身ヒーロー。湊イサミがルーブジャイロ(変身アイテム)で「ルーブクリスタル」に宿る水…

平均二乗鎖長 ヘイキンニジョウサチョウ mean square chain length

化学辞典 第2版
鎖状高分子の両末端間Rの距離の二次モーメントで,平均二乗両端間距離(mean square end-to-end distance)〈 R2〉ともいう.この量〈 R2〉はセグメン…

刺激=反応説 しげき=はんのうせつ stimulus-response theory

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
心理学における一学説で,S=R説と略されることもある。一般には,生体の行動ないし心理学的現象が,刺激 (S) と反応 (R) の用語によって,適切かつ…

シキミ酸 シキミサン shikimic acid

化学辞典 第2版
(3R,4S,5R)-trihydroxy-1-cyclohexene-1-carboxylic acid.C7H10O5(174.15).シキミIllicium religiosumの果実から見いだされたのでこの名称がある.…

シリコーン樹脂 しりこーんじゅし silicone resin

日本大百科全書(ニッポニカ)
ケイ素樹脂ともいわれ、シリコーンのなかで三次元の網状構造をもったものである。有機の基Rとしてメチル基とフェニル基とが一般的であり、トリクロロ…

ホイートストン・ブリッジ Wheatstone bridge

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
抵抗の測定に用いられるブリッジ回路。1833年に S.クリスティが発明したものを,1843年イギリスの物理学者 C.ホイートストンが改良実用化した。4点を…

拡散方程式 カクサンホウテイシキ diffusion equation

化学辞典 第2版
不均一な濃度で存在する物質の拡散過程を記述する次の方程式.ここに,cは物質濃度,tは時間,Dは拡散係数である.または微視的に1個の粒子に注目し…

ゴーテ警部罠にかかる

デジタル大辞泉プラス
英国の作家H・R・F・キーティングのミステリー(1967)。原題《Inspector Ghote Caught in Meshes》。ゴーテ警部が探偵役。

れん‐おん【連音】

デジタル大辞泉
1 単音の連結からなる音。2 舌の先を上歯の裏の歯槽しそうに当てて舌の先を震わせて発する音。[r]の類。

根粒バクテリア こんりゅうバクテリア Rhizobium

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
真正細菌類の土壌生の1属。この属の細菌は数種知られているが,いずれもマメ科植物の根の内部に入って生活する。すなわち最初この細菌は根毛の膜を通…

シコルスキー・エアクラフト Sikorsky Aircraft Corporation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国のユナイテッド・テクノロジーズの傘下にあるヘリコプタ・メーカー。ロシア革命を逃れてアメリカに亡命したイゴール・シコルスキーに…

面積速度 めんせきそくど areal velocity

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
動点 P が定点 O のまわりを周回運動するとき,動径 がつくる面積 S の時間変化率 dS/dt をいう。扇形速度ともいう。平面運動の場合には,点 O を原…

アミド アミド amide

化学辞典 第2版
【Ⅰ】カルボン酸のカルボキシル基と,アンモニアまたはアミンのから1分子のH2Oがとれて縮合した構造の化合物を,一般にアミドまたは酸アミドという.…

Fighting Man

デジタル大辞泉プラス
日本のポピュラー音楽。歌は男性アイドルグループ、NEWS。2010年発売。作詞:zopp、真部小里、作曲:R・O・N。

クリスマスのフロスト

デジタル大辞泉プラス
英国の作家R・D・ウィングフィールドの警察小説(1984)。原題《Frost at Christmas》。「フロスト警部」シリーズの第1作。

トマス‐フェルミモデル【Thomas-Fermi model】

法則の辞典
原子内の多電子系の量子力学の近似的解法としてトマス(L. H. Thomas)とフェルミ(E. Fermi)の二人によって独立に提案されたものである. おのお…

重複順列 ちょうふくじゅんれつ repeated permutation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
n 個の異なるものから,同一のものを重複してとることを許して r 個とる順列を,重複順列という。その数は nΠr=nr で与えられる。たとえば,5種類の…

スネルの法則【Snell's law】

法則の辞典
一様な媒質Aから別の一様な媒質Bへと光が進行していくとき,境界面の法線と,入射光のなす角 i(入射角)と,屈折光と法線のなす角 r(屈折角)とす…

楽劇【がくげき】

百科事典マイペディア
オペラの一様式。ドイツ語Musikdramaの訳。R.ワーグナーが唱道した音楽,文学,舞踊,造形芸術などの総合としての全体芸術作品。従来のアリアをつな…

ハッブル‐ていすう【ハッブル定数】

デジタル大辞泉
ハッブルルメートルの法則における、宇宙の現在の膨張率を表す定数。銀河までの距離をr(Mpcメガパーセク)、後退速度をv(km/s)とすると、ハッブル…

アザフリン アザフリン azafrin

化学辞典 第2版
(5R,6R)-5,6-dihydro-5,6-dihydroxy-10′-apo-β-carotenoic acid.C27H38O4(426.57).カロテノイドの一つ.南アメリカ産のゴマノハグサ科Escobedia sc…

テンソル てんそる tensor

日本大百科全書(ニッポニカ)
ベクトルの考え方を拡張したもので、数学、とくに幾何学や、物理学で重要な働きをする概念。張力tensionに由来することば。ベクトル・行列・内積とい…

リンクブロック

ASCII.jpデジタル用語辞典
パケットライトによるCD-R書き込みなどでは、必要に応じて書き込み用レーザーピックアップがオン/オフされてCD-Rメディアにデータが記録される。この…

アルドール縮合 (アルドールしゅくごう) aldol condensation

改訂新版 世界大百科事典
アルデヒドRCHOまたはケトンR1COR2が2分子反応してアルドール(β-ヒドロキシアルデヒドまたはβ-ヒドロキシケトン)を生成する反応。1872年にフランス…

ラマリナ Ramalina

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
サルオガセ科の樹状地衣類。カラタチゴケの属名。高さ 3cm前後の種,15cmに及ぶ種などがあるが,基部で叢生し,多少分岐して先端が著しくとがるので…

容量

パソコンで困ったときに開く本
データを入れられる量のことです。1TBハードディスクの場合、「1テラバイト」がその容量です。そのうちいくらかを使ってデータを保存済みの場合、残…

レーダー方程式【radar equation】

法則の辞典
大気中に浮遊する水滴(雨粒)の起こすレーダー反射について,平均受信電力と空間濃度,距離,レーダーの性能を関係づける方程式. Pr=C∑D6/r2 の…

ボンベイの毒薬

デジタル大辞泉プラス
英国の作家H・R・F・キーティングのミステリー(1966)。原題《Inspector Ghote's Good Crusade》。ゴーテ警部が探偵役。

重積分 じゅうせきぶん

日本大百科全書(ニッポニカ)
多変数の関数を積分する方法。以下、2変数の場合について説明する。図Aのようにxy平面上の、座標軸に平行な辺をもつ長方形Rを考える。  R : a≦x≦b,…

Circles of Life

デジタル大辞泉プラス
日本のポピュラー音楽。歌は女性歌手、AZU(アズ)。2013年発売。作詞・作曲:Ryosuke“Dr.R”Sakai。テレビ朝日系で放送のドラマ「京都地検の女 第9シリ…

ポリアセタール(polyacetal)

デジタル大辞泉
アセタール結合-OCR2O-(Rはアルキル基)をもつ重合体の総称。アルデヒド類の重合によって得られ、ポリオキシメチレンなどがあり、アセタール樹脂の…

列氏温度目盛【れっしおんどめもり】

百科事典マイペディア
温度目盛の一つ。水の氷点を列氏0°,沸点を列氏80°とし,その間を80等分したもの。1730年レオミュールが定め,列はその中国訳に由来。同じ温度を摂…

グリーグ Grieg, Edvard Hagerup

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1843.6.15. ベルゲン[没]1907.9.4. ベルゲンノルウェーの作曲家,ピアニスト。ライプチヒ音楽院で学び,R.シューマンや F.メンデルスゾーンの影…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android