「管理部」の検索結果

10,000件以上


進度管理 しんどかんり expediting

日本大百科全書(ニッポニカ)
企業がその生産活動の進行状況を計画し、計画どおりに進行するよう統制すること。生産管理ないし工程管理の一分野で、進捗管理(しんちょくかんり)、…

安全管理 あんぜんかんり occupational safety management

日本大百科全書(ニッポニカ)
一般に個々の企業が実施する労働災害防止対策の総体をいう。労働災害防止対策には、ほかに、国が実施すべきもの、業界団体などが実施すべきものがあ…

運搬管理 うんぱんかんり

日本大百科全書(ニッポニカ)
工場の中で物財の位置を移動することを運搬といい、運搬を効率的に遂行するための体系的施策を運搬管理という。運搬管理の基本は、必要な物財を、必…

工程管理 こうていかんり production control

日本大百科全書(ニッポニカ)
一定の品質・数量の製品を納期にまにあうように、機械・設備、原材料、労働力など生産にかかわる各要素を効果的に運用するために行われる一連の管理…

国債管理 こくさいかんり

日本大百科全書(ニッポニカ)
民間の保有する国債残高の構成を操作することによって、経済の安定、財政負担の軽減などを意図するものであり、具体的な内容としては、(1)新規に資金…

かんり‐こうい〔クワンリカウヰ〕【管理行為】

デジタル大辞泉
財産を現状において維持し、また、財産の性質を変更しない範囲で利用・改良を目的とする行為。保存行為・利用行為・改良行為がある。→処分行為

ぎょうむ‐かんり〔ゲフムクワンリ〕【業務管理】

デジタル大辞泉
1 企業経営における特定業務が、効果的かつ能率的に遂行されることを確保するための管理活動。2 ⇒生産管理2

こっか‐かんり〔コクカクワンリ〕【国家管理】

デジタル大辞泉
国家またはその機関が企業などの経営や活動に介入して管理を行うこと。

ろうむ‐かんり〔ラウムクワンリ〕【労務管理】

デジタル大辞泉
企業において、経営者などがその従業員に対して行う管理。労働条件一般・福利厚生・労使関係などを含む。

管理会計【かんりかいけい】

百科事典マイペディア
企業内部の経営管理者のために有効な会計情報を提供する計数的諸技法。財務会計に対する。経営者の計画設定や各部署間の調整,統制活動に利用される…

ユーザー管理

パソコンで困ったときに開く本
 家庭や職場などで1台のパソコンを複数のユーザーが使うとき、必要に応じてユーザーアカウントを追加し、アカウントごとにできる操作とできない操作…

労務管理【ろうむかんり】

百科事典マイペディア
人事管理とも。経営管理の一分野で,労働者を経営目的に適合した状態に置くための一連の諸方策をいう。採用・配置・昇進・教育訓練,安全衛生と福利…

kańrí-níń[-sha], かんりにん[しゃ], 管理人[者]

現代日葡辞典
O administrador;o gerente;o dire(c)tor;o superintendente;o curador;o guarda [zelador] (dum prédio);o depositário.

企業の管理部門の海外アウトソース

知恵蔵
BRICsを中心とした新興国への日本企業による生産拠点の移転は、一層の低賃金・低コスト化を目指してグローバル化しているが、ここにきて、新興国の人…

軍備管理

知恵蔵
軍備の開発、製造、実験、移動、配備、使用、及び危機回避措置や信頼醸成措置についての国際的に合意された規制と管理。部分的核実験禁止条約、核不…

品質管理

知恵蔵
製造業において、製品の品質を一定水準に保つこと。デミング・サイクルと呼ばれる、設計→製造→検査・販売→調査・サービス、という過程のなかで、各過…

げんか‐かんり〔‐クワンリ〕【原価管理】

デジタル大辞泉
利益管理の一環として、原価引き下げの目標を明らかにするとともにその実施のための原価計画を設定し、この計画の実現を原価統制などによって図る一…

かんり‐けん〔クワンリ‐〕【管理権】

デジタル大辞泉
他人の財産や施設を管理する権利または権限。

かんり‐こうがく〔クワンリ‐〕【管理工学】

デジタル大辞泉
⇒インダストリアル‐エンジニアリング

バージョン‐かんり〔‐クワンリ〕【バージョン管理】

デジタル大辞泉
コンピューターで作成・編集したファイルやプログラムなどの変更・修正の履歴を記録し、過去の任意の時点の状態に復元したり、変更内容の差分を表示…

さいてき‐かんり〔‐クワンリ〕【最適管理】

デジタル大辞泉
計量経済モデルを用いて社会的損失を最小限に抑えようとする、金融政策の運営方法。インフレ率の目標からの乖離と失業率の自然失業率からの乖離を最…

構成管理

ASCII.jpデジタル用語辞典
安定したシステム運用を行うために、管理台帳などを使用してハードウェアやソフトウェア、ネットワークなどを管理すること。ハードウェアやソフトウ…

障害管理

ASCII.jpデジタル用語辞典
障害が発生したときの対処法などを管理して安全性を向上させること。障害管理の方法として、障害発生時に必要な人員、経費、スケジュールの計算をあ…

進捗管理

ASCII.jpデジタル用語辞典
業務の進捗状況を管理すること。たとえば、システム開発の進捗管理の場合、設計、プログラミングなどの作業工程ごとに行われる。その際、アローダイ…

分別管理

投資信託の用語集
信託銀行が、自行の財産とは区別して投資信託の信託財産を管理すること。

かんり‐かん〔クワンリクワン〕【管理官】

デジタル大辞泉
警察庁・警視庁・道府県警察本部に置かれる、警察官の役職の一。課長と同等またはそれに次ぐ地位で、担当する特定の業務を掌理し、部下の職員を指揮…

かんり‐げんかい〔クワンリ‐〕【管理限界】

デジタル大辞泉
《control limit》製品の品質管理に使われる管理図において、一定の品質を保証するために、各種測定値の平均値やそのばらつきなどが収まるべき上限ま…

ざいさん‐かんり〔‐クワンリ〕【財産管理】

デジタル大辞泉
親権者が未成年の子の財産を管理し、その財産に関する法律行為をについて子に代わって行うこと。また、後見制度で後見人が被後見人に代わってその財…

管理社会 (かんりしゃかい)

改訂新版 世界大百科事典
各種の技術,とくに情報に関する技術の発達によって,さまざまな形態の管理が社会のすみずみにまで及び,人間的な欲望,心情,思想などがたえず抑圧…

管理貿易 (かんりぼうえき) controlled trade managed trade

改訂新版 世界大百科事典
国家がある一定の政策目的を達成するために貿易取引を統制・管理すること,ないしはそうした貿易の形態をいう。通常,政策手段としては貿易・為替の…

労務管理 ろうむかんり labour management

日本大百科全書(ニッポニカ)
組織体が、自己の保有する人的資源の効率的利用を図るために行う一連の計画的・体系的施策。類似する語として人事管理があるが、両者の区分および関…

販売管理 はんばいかんり sales management

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
販売活動に関する管理のこと。広義にはマーケティング・マネジメント全体を意味することもあるが,一般にはその一領域であるセールス・マネジメント…

同時管理 どうじかんり management by synchronization; synchronized control

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
生産の場において作業の流れを組織化,合理化し,作業工程間の同時的進行性,つまり同期性を徹底し,工程間の非連続性や部品,中間組立て品などの不…

商品管理 しょうひんかんり merchandise control

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
商品の仕入れ (生産) ,保管,配送,陳列などの実体を把握したうえで,販売との関係において有機的に商品を管理し,移動させること。そのためには時…

タスク管理 タスクかんり

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

事務管理 じむかんり Geschäftsführung ohne Auftrag

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
法律上の義務のない者が他人のためにその事務を処理すること (民法 697) 。たとえば,頼まれたわけではないが,入院中の友人のために税金の立替え払…

計数管理 けいすうかんり

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
計数を用いて経営管理を行うこと。経営管理には,計数管理と人間的管理との2つの柱があるとされている。過去においてはいわゆる勘に頼る経営が多かっ…

工具管理 こうぐかんり tooling

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
工場で使用する工具の整備,供給,在庫などを最適最良の状態に管理すること。工具管理は業種,生産内容,生産計画などに従って,工具の選定,標準化…

衛生管理 えいせいかんり occupational health management

日本大百科全書(ニッポニカ)
労働者の健康の保持と増進を目的として実施される方策の総体をいい、健康管理、作業管理、環境管理、衛生教育などからなる。健康管理は、疾病の早期…

雇用管理 こようかんり

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
従業員の募集・選択・配置にかかわる一連の労務管理活動。従業員を採用する場合,潜在能力の高い人をできるだけ多く募集し,その中から適材適所の原…

せいさん‐かんり(‥クヮンリ)【生産管理】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 生産に必要な生産要素の諸活動を計画化し、統制および調整をすること。〔推計学の話(1949)〕② 労働組合が経営者に対抗する争議手段の…

かんり‐のう(クヮンリ‥)【管理農】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 土地所有者が、有給の管理人を置いて経営、管理させる農業。

ぐんび‐かんり(‥クヮンリ)【軍備管理】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 戦争の勃発や拡大を防ぐために行なわれる軍備の規制・抑制。

かんりくみあい【管理組合】

家とインテリアの用語がわかる辞典
分譲マンションなどで、共用部分の管理などのために区分所有者によって作られる組織。1983(昭和58)年の区分所有法の改正で、区分所有者に組合設置…

放射線管理 (ほうしゃせんかんり) radiation control radiation management

改訂新版 世界大百科事典
目次  作業環境の管理  個人の管理  一般環境の管理  緊急時の管理放射線防護のための実務を放射線管理という。放射線被曝は,放射線場に個…

漁業管理 ぎょぎょうかんり

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
水産資源の保全と適正な利用あるいは漁場利用の秩序の確立の観点から,漁業活動を規制する仕組み。 (1) 水産資源の適正利用の面では,漁業管理の目標…

購買管理 こうばいかんり purchasing management

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
外部から購入する材料,資材,製品などの購買活動を最適に管理する総合的活動のこと。適正品質のものを適正な納期に最も有利に最適量を購入すること…

原価管理 (げんかかんり) cost management

改訂新版 世界大百科事典
原価データの標準値や実際値を手がかりにしながら,全社的な原価引下げ計画との照応において,主として製造活動に対する各管理者の執行活動を計数的…

購買管理 こうばいかんり

日本大百科全書(ニッポニカ)
企業がその生産活動に必要とする原材料、部品、工具、その他の資材を、必要な時期に必要な数量だけ、経済的かつ能率的に購買するために行う体系的施…

管理図 かんりず control chart

日本大百科全書(ニッポニカ)
広義には管理手段として用いられる各種の図表を総称するが、狭義には、統計学的確率論を基礎にして品質管理を行うための図をいう。一般に狭義の管理…

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android