「認可機関」の検索結果

10,000件以上


貸金庫【かしきんこ】

百科事典マイペディア
銀行,信託銀行等の金融機関が,サービスとして取引先に金庫室の保護箱を貸し渡し,取引先は自由に開閉し,保有する有価証券や貴金属等を保護預りす…

府城 fǔchéng

中日辞典 第3版
[名]<旧>府の行政機関のある都市.

全労連新聞

デジタル大辞泉プラス
全国労働組合総連合が発行する機関紙。

报呈 bàochéng

中日辞典 第3版
[動]文書で上級機関や上司に報告する.

よきん‐こうざ【預金口座】

デジタル大辞泉
金融機関に預け入れのために設けた口座。

ぎょうせい‐そしき〔ギヤウセイ‐〕【行政組織】

デジタル大辞泉
国および地方公共団体の行政機関の全体。

ポルトガル,第一共和政(ポルトガル,だいいちきょうわせい) Primeira República Portuguesa

山川 世界史小辞典 改訂新版
ポルトガル史上最初の議会制民主主義の試み。19世紀末から勢力を拡大していた共和主義勢力は,1910年10月4日に首都で暴動を起こす。国王マヌエル2世…

原発のテロ対策施設

共同通信ニュース用語解説
原発の原子炉建屋に航空機を衝突させるテロ攻撃が起きた場合、遠隔操作で原子炉に冷却水を注ぎ込むなどして放射性物質が漏れる重大事故の発生を防ぐ…

無園児

共同通信ニュース用語解説
保育所や幼稚園などに通っていない小学校入学前の0~5歳児。支援がない(無援)、周囲とのつながりが乏しい(無縁)との意味も含め、子育て支援団体など…

加計学園の獣医学部計画

共同通信ニュース用語解説
岡山市の学校法人「加計学園」が、政府の国家戦略特区制度を活用し、愛媛県今治市に岡山理科大の獣医学部を新設する計画。入学定員は160人の予定で…

木曽川導水路

共同通信ニュース用語解説
独立行政法人水資源機構が、徳山ダムがある揖斐川から木曽川にかけて約43キロの導水路と、長良川から木曽川への約1キロの導水路を建設する計画。渇…

隠れ待機児童

共同通信ニュース用語解説
厚生労働省は毎年4月1日時点で、認可保育所に入所できなかった全国の待機児童数を集計、公表している。国の基準では/(1)/東京都の認証保育所など自…

国土利用計画法【こくどりようけいかくほう】

百科事典マイペディア
国土を総合的・計画的に利用するために必要な原則を定めた法律(1974年)。国土法と略称。大都市への人口集中,高速自動車道の建設,新幹線鉄道網の…

船内荷役業者 せんないにえきぎょうしゃ stevedore

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
作業員を使用して貨物の船積み,陸揚げを行う業者。また船内荷役だけでなく上屋での荷役,はしけによる回送,通関業務などを含めて一切の港湾荷役請…

通常郵便物 つうじょうゆうびんぶつ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
旧郵政事業下で郵便法で定められた郵便物の種類の一つで,小包郵便物 (→小包郵便 ) に対するもの。第一~四種に分けられる。第一種は,一般の通信文…

創価新報

デジタル大辞泉プラス
聖教新聞社が発行する新聞。月2回発行。創価学会の機関紙。

Max-Planck-Institut

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[中]マックス=プランク研究所(ドイツの代表的な研究機関;[略]MPI).

Jour・na・lis・mus, [ʒυrnalísmυs]

プログレッシブ 独和辞典
[男] (-/ )❶ ジャーナリズム〔活動〕,報道機関.❷ ((話)) ジャーナリスティックな書き方.

キャッシング(cashing)

デジタル大辞泉
金融機関が個人に対して行う、現金自動支払機による小口金融。

新址 xīnzhǐ

中日辞典 第3版
[名]引っ越し先.新しい住所.▶機関や団体についていうことが多い.

ユー‐ピー‐ユー【UPU】[Universal Postal Union]

デジタル大辞泉
《Universal Postal Union》万国郵便連合。国際間の郵便物輸送の円滑化など郵便諸業務の便宜・協力の促進を目的とする国際機関。1874年創設、1948年…

調書 ちょうしょ Protokoll

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
訴訟手続などの経過および内容を公証するために裁判機関またはその他機関が作成する公文書。 (1) 民事訴訟上は,当事者の口頭の申立てを記載する調書…

適性評価

共同通信ニュース用語解説
公務員や防衛産業の従業員らが特定秘密を扱える人物かどうか判断するための身辺調査。情報漏えい防止が目的で、調査をクリアしないと特定秘密を扱え…

エアソフト‐ガン(airsoft gun)

デジタル大辞泉
圧縮した気体を使ってプラスチック製の弾丸を発射する、本物の銃器を模した遊戯用の銃。→空気銃 →モデルガン[補説]銃刀法では、発射される弾丸の運動…

糸崎 いとざき

日本大百科全書(ニッポニカ)
広島県南東部、三原(みはら)市の一地区。旧糸崎町。かつては国鉄(現、JR)の機関区があり、山陽本線、呉(くれ)線の機関車の入れ換え基地であった。…

ばんこく‐ゆうびんれんごう(‥イウビンレンガフ)【万国郵便連合】

精選版 日本国語大辞典
( Universal Postal Union の訳語 ) 郵便物の国際交換をしやすくするために設けられた国際機関。一八七四年ベルンで開かれた国際会議により発足した…

ぎょうむかいぜん‐めいれい〔ゲフムカイゼン‐〕【業務改善命令】

デジタル大辞泉
金融庁が金融機関に対して行う行政処分の一つ。金融機関の法令違反や、財務内容の悪化などが明らかになった際に、改善・再発防止が必要な点を指摘し…

伍賀満 (ごが-みつる)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1885-1935 明治-昭和時代前期の軍人。明治18年9月生まれ。呉軍需部第二課長,横須賀鎮守府機関長,連合艦隊兼第一艦隊機関長などを歴任。昭和9年海軍…

竹垣純信 (たけがき-すみのぶ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1881-1917 明治-大正時代の軍人。明治14年生まれ。第一次世界大戦中,駆逐艦榊の機関長としてインド洋,大西洋に出撃。大正6年6月11日榊が地中海でド…

複選制【ふくせんせい】

百科事典マイペディア
選挙で選出された議員からなる機関がさらに上級の機関の議員を選挙する制度。準間接選挙制ともいわれる。日本では1890年から1899年までこの制度を採…

ポリトビューロー

百科事典マイペディア
政治局と訳す。1917年ボリシェビキ党(ソビエト連邦共産党の前身)が設置。十月革命後党の最高指導機関となった。1952年ソ連共産党第19回大会で中央…

議員【ぎいん】

百科事典マイペディア
一般に合議機関の構成員をいうが,特に議会議員をさすのが普通。日本の実定法上,国会・地方議会・皇室会議・皇室経済会議の構成員をいう。議会議員…

国体明徴運動 こくたいめいちょううんどう

日本大百科全書(ニッポニカ)
天皇機関説排撃に向けて軍部と右翼が起こした運動。美濃部達吉(みのべたつきち)の天皇機関説は大正デモクラシーの風潮のなかで、議会中心の立憲政治…

日銀当座預金 にちぎんとうざよきん

日本大百科全書(ニッポニカ)
銀行や証券会社などが日本銀行に設けている当座預金口座に預けている、原則として無利息の預金。金融機関どうしや日銀との資金決済のほか、金融機関…

コンコード Concord

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国,ニューハンプシャー州の州都。メリマック川に沿い,南部の中心近くに位置する。 1725年マサチューセッツ湾植民地からペナクック農園…

じゆう‐えいぎょう(ジイウエイゲフ)【自由営業】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 法律で禁止されておらず、また、官庁の認可や許可を受ける必要もなく、だれでも自由に開始できる営業。[初出の実例]「向後、御国内限り…

se calaminer /s(ə)kalamine/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[代動] 〔内燃機関が〕煤(すす)をつける.

twó-ccle

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]((米))《機械》〈内燃機関が〉2サイクルの.

IMRO /ímrou/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
((英))Investment Management Regulatory Organization 投資管理規制機関.

緒方 六治 オガタ ロクジ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の歯科医学者 大阪歯科医学専門学校校長。 生年明治5年11月(1872年) 没年昭和25(1950)年1月25日 旧姓(旧名)大国 経歴明治29年東京で伊…

しゃ‐ちょう(‥チャウ)【社長】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 会社の業務執行の最高責任者。取締役の最上位。会社の長。[初出の実例]「社長も同車にて来れり」(出典:米欧回覧実記(1877)〈久米邦武…

アエドゥイ族 (アエドゥイぞく) Aedui

改訂新版 世界大百科事典
ソーヌ,ロアール両河間に住んだケルト人部族名。ハエドゥイともいう。そのおもな町にビブラクテ,その後身アウグストドゥヌム(現,オータン)があ…

中井甃庵 なかいしゅうあん

山川 日本史小辞典 改訂新版
1693.9.29~1758.6.17江戸中期の儒者。名は誠之,字は叔貴,通称忠蔵。播磨国竜野生れ。14歳で大坂に出,五井持軒・三宅石庵に学ぶ。有力5商人(五同…

女川原発2号機

共同通信ニュース用語解説
宮城県の女川町、石巻市にある牡鹿半島に立地する東北電力の原発。沸騰水型軽水炉(BWR)で出力は82万5千キロワット。1995年に営業運転を開始した。20…

文科省の独法評価委

共同通信ニュース用語解説
文部科学省の独立行政法人評価委員会 文科省が所管する独立行政法人の業務実績を年度ごとや中期目標ごとに評価する委員会。独立行政法人通則法に基…

和井内貞行 わいないさだゆき

山川 日本史小辞典 改訂新版
1858.2.15~1922.5.16明治・大正期の養魚家。陸奥国鹿角郡生れ。栄養不足のため魚のすまない十和田湖で,コイ・フナ・マスなどを放流するが失敗。苦…

関西電力の電気料金

共同通信ニュース用語解説
東京電力福島第1原発事故の影響で国内の原発が停止し、全発電量に占める原発の割合が高かった関西電力は、代替する火力の燃料費が膨らみ業績が急速…

政府の子育て支援施策

共同通信ニュース用語解説
認可保育施設などに入れる条件を満たしているのに、定員超過などで入所できない待機児童は昨年4月時点で約2万3千人。このため、政府は2013年度から…

企業統合の審査

共同通信ニュース用語解説
企業の統合や合併で、市場支配力が過度に強まり競争環境がゆがめられる恐れがないかどうかを、公正取引委員会が調べる制度。独占禁止法で審査の運用…

土地改良区

共同通信ニュース用語解説
土地改良法に基づいて設立された組織で、都道府県の認可を受け、一定の地区内で農地や農業用水路の改良や維持管理など農業基盤の整備を進める。事業…

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android