「上皇2」の検索結果

10,000件以上


エカテリーナ2世(大帝) エカテリーナにせい[たいてい] Ekaterina II Alekseevna, Velikaya

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1729.5.2. シュチェチン[没]1796.11.17. ペテルブルグロシア女帝 (在位 1762~96) 。ドイツの貴族アンハルト=ツェルプスト家の娘。幼名ソフィヤ…

巡回2進符号

ASCII.jpデジタル用語辞典

2分探索木

ASCII.jpデジタル用語辞典
[[データの探索に利用されるツリー構造。左側の子はすべて親より小さい。

1.2MBフォーマット

ASCII.jpデジタル用語辞典
2HD規格のフロッピーディスクに対するフォーマット形式のひとつ。NECのPC-98シリーズなどで利用されている。Macintoshのフロッピーディスクドライブ…

V2Vマイグレーション

ASCII.jpデジタル用語辞典
「Virtual to Virtual」の移行、つまり、仮想サーバーを、別のベンダーの仮想化環境に移行する作業のこと。たとえばヴイエムウェアのVMware Serverや…

2人組精神病 ふたりぐみせいしんびょう double insanity; folie à deux

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
感応精神病の一つ。精神病者と親しく交わり,ともに生活する人が,患者の異常体験,特に妄想を信じ,さらに発展させ,類似の追想錯誤,錯覚,幻覚,…

フリードリヒ2世(大王) フリードリヒにせい[だいおう] Friedrich II, der Grosse

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1712.1.24. ベルリン[没]1786.8.17. ポツダム,サンスーシ宮殿プロシア王 (在位 1740~86) 。プロシア王フリードリヒ・ウィルヘルム1世の第3子。…

富沢藤次郎(2代) (とみざわ-とうじろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 江戸時代後期の浄瑠璃(じょうるり)三味線方。義太夫節の4代竹沢弥七の弟子。初名は竹沢百太郎。竹沢耳馬をへて天保(てんぽう)6年(1835)竹沢宗…

中村虎治(2代) (なかむら-とらじ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1808-1865 江戸時代後期の舞踊家,振付師。文化5年生まれ。初代中村虎治の養女。18歳で2代(中村流弥八・虎治派3代家元)を襲名し,同流の基礎をつくっ…

中村梅玉(2代) (なかむら-ばいぎょく)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1842*-1921 幕末-大正時代の歌舞伎役者。天保(てんぽう)12年12月28日生まれ。藤岡仙菊,初代中村玉七に入門。3代中村福助をへて,明治40年2代梅玉を…

中村松江(2代) (なかむら-まつえ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 江戸時代中期-後期の歌舞伎役者。5代市川団十郎の門弟。安永4年(1775)江戸中村座で初舞台。天明4年より若女方としてつとめる。寛政10年京都へ…

中山新九郎(2代) (なかやま-しんくろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
⇒中山来助(なかやま-らいすけ)(初代)

中山文五郎(2代) (なかやま-ぶんごろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-1862 江戸時代後期の歌舞伎役者。3代中山文七(のち中山百花)の門弟となり,中山百蔵を名のる。京坂で敵役(かたきやく)をつとめ,文政8年2代を襲名…

並木五瓶(2代) (なみき-ごへい)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1768-1819 江戸時代後期の歌舞伎作者。明和5年生まれ。旗本の家に生まれ,放蕩(ほうとう)生活をへて初代並木五瓶の弟子となり,篠田(しのだ)金治(初…

橋本市蔵(2代) (はしもと-いちぞう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1856-1924 明治-大正時代の漆芸家。安政3年生まれ。初代橋本市蔵の門人。明治5年養子となり,15年2代を襲名。21年の皇居造営に際し宮殿の鏡縁の竹塗…

浜村蔵六(2代) (はまむら-ぞうろく)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1772-1819 江戸時代後期の篆刻(てんこく)家。安永元年生まれ。初代浜村蔵六の甥(おい)。初代の養子となり,2代蔵六をつぐ。幕命により朝鮮通信使に…

坂東玉三郎(2代) (ばんどう-たまさぶろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1830-1872 江戸後期-明治時代の歌舞伎役者。天保(てんぽう)元年生まれ。初代坂東しうかの養子。天保15年2代玉三郎をついで若衆方から若女方となる…

福森久助(2代) (ふくもり-きゅうすけ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 江戸時代後期の歌舞伎作者。是守(これもり)屋助,満寿美(ますみ)孝次,松本幸二(幸次,幸治)などと改名し,文政13年(1830)江戸河原崎座で立作者(た…

富士田千蔵(2代) (ふじた-せんぞう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-1859 江戸時代後期の長唄唄方。初代千蔵の高弟。富士田千太郎,2代新蔵をへて,天保(てんぽう)3年江戸中村座で2代を襲名した。声量ゆたかで美声で…

藤原資季(2) (ふじわらの-すけすえ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
⇒二条資季(にじょう-すけすえ)

古屋徳兵衛(2代) (ふるや-とくべえ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1878-1936 明治-昭和時代前期の実業家。明治11年3月19日生まれ。初代古屋徳兵衛の次男。明治44年鶴屋呉服店をつぎ,徳兵衛と改名。大正8年東京神田…

堀内宗心(2) (ほりのうち-そうしん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1743-1816 江戸時代中期-後期の茶人。寛保(かんぽう)3年生まれ。摂津高槻(たかつき)藩(大阪府)藩士の子。表千家の茶家,堀内家2代の宗心の養子とな…

松平康英(2) (まつだいら-やすひで)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1830-1904 幕末-明治時代の大名。文政13年5月26日生まれ。松井康済の長男。松平康泰(やすひろ)の養子。外国奉行兼神奈川奉行となり,文久元年開港延…

源有房(2) (みなもとの-ありふさ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 平安時代後期の官吏,歌人。源師行(もろゆき)の子。源有仁(ありひと)の養子。正四位下にすすみ,養和元年(1181)左近衛(さこんえの)中将となった…

源兼忠(2) (みなもとの-かねただ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1160-1209 鎌倉時代の公卿(くぎょう)。永暦(えいりゃく)元年生まれ。源雅頼の次男。母は藤原家成の娘。文治(ぶんじ)4年(1188)参議。正三位にすすみ…

三桝源之助(2代) (みます-げんのすけ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
⇒嵐三五郎(あらし-さんごろう)(5代)

山田宗円(2) (やまだ-そうえん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1710-1757 江戸時代中期の茶人。宝永7年生まれ。生駒宗健の子。山田宗引,岡村宗恕(そうじょ)にまなび,宗徧流3代をつぐ。小笠原家の茶頭(さどう)を…

米川文子(2代) (よねかわ-ふみこ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1926- 昭和-平成時代の地歌・箏曲(そうきょく)家。大正15年8月20日生まれ。生田流。昭和14年叔母の初代米川文子に入門。29年初代の養女となり,米川…

米川敏子(2代) (よねかわ-としこ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1950- 昭和後期-平成時代の地歌・箏曲(そうきょく)家。昭和25年生まれ。母の初代米川敏子に箏曲,地歌三絃を学ぶ。昭和48年NHK邦楽技能者育成会を卒…

山田宗徧(2) (やまだ-そうへん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1908-1987 昭和時代の茶道家。明治41年3月2日生まれ。山田宗有の長男。宗徧流10代家元。高千穂製紙取締役をつとめていたが,昭和19年宗徧流明道会を…

三条勘太郎(2代)

朝日日本歴史人物事典
没年:宝暦13.4.3(1763.5.15) 生年:元禄15(1702) 江戸中期に,江戸で活躍した歌舞伎役者。俳名桃朝。享保3(1718)年に勤めた「七種福寿曾我」の八百屋…

ふらんじかるぼんさん【2,5-フランジカルボン酸】

改訂新版 世界大百科事典

Kis-My-Ft2

知恵蔵mini
ジャニーズ事務所所属の男性アイドルグループ。ローラースケートを履いて踊るパフォーマンスが特徴。メンバーは北山宏光(きたやまひろみつ)、千賀健…

フリードリヒ・ウィルヘルム[2世]【フリードリヒウィルヘルム】

百科事典マイペディア
プロイセン国王(在位1786年―1797年)。政治的には首尾一貫せず,啓蒙思想を弾圧。対仏大同盟に参加したがバルミーの戦に敗れて戦線を離脱。ポーラン…

水忍キャプター2

デジタル大辞泉プラス
特撮テレビ番組『忍者キャプター』(1976-1977)に登場する変身ヒーロー。四条左近が変身する。

藤浪 与兵衛(2代目) (ふじなみ よへえ)

367日誕生日大事典
生年月日:1865年2月5日明治時代;大正時代の演劇小道具製作者1921年没

市川 亀治郎(2代目) (いちかわ かめじろう)

367日誕生日大事典
生年月日:1975年11月26日平成時代の歌舞伎俳優

梅若 実(2代目) (うめわか みのる)

367日誕生日大事典
生年月日:1878年4月28日明治時代-昭和時代の能楽師1959年没

中村 吉右衛門(2代目) (なかむら きちえもん)

367日誕生日大事典
生年月日:1944年5月22日昭和時代;平成時代の歌舞伎俳優

渋谷 天外(2代目) (しぶや てんがい)

367日誕生日大事典
生年月日:1906年6月7日大正時代;昭和時代の喜劇俳優;劇作家1983年没

島津 源蔵(2代目) (しまづ げんぞう)

367日誕生日大事典
生年月日:1869年6月17日明治時代-昭和時代の発明家;実業家。島津製作所社長1951年没

H2-A rocket

英和 用語・用例辞典
H2Aロケット H2-AロケットH2-A rocketの用例An H2-A rocket blasted off from Tanegashima Space Center and successfully put two information-gath…

ヨハネス・パウルス2世(ヨハネス・パウルスにせい)

山川 世界史小辞典 改訂新版
⇒ヨハネ・パウロ2世

七人の女弁護士〈2〉

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はテレビ朝日系列(1991年10月~12月)。全8回。出演:賀来千香子、岡江久美子、松金よね子ほか。

八百八町夢日記〈2〉

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映は日本テレビ系列(1991年10月~1992年9月)。全36回。時代劇。脚本:小川英ほか。出演:里見浩太朗、風間杜夫、船越英一郎…

赤かぶ検事奮戦記〈2〉

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。朝日放送制作、テレビ朝日系列放映(1981年11月~1982年2月)。全13回。脚本:吉田剛、鴨井達比古ほか。出演:フランキー堺、片…

99.9 刑事専門弁護士〈2〉

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はTBS系列(2018年1月~3月)。出演:松本潤、木村文乃、香川照之、岸部一徳ほか。人気の法廷ドラマシリーズ第2作。

外科医柊又三郎〈2〉

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はテレビ朝日系列(1996年10月~12月)。全10回。原作:黒土三男。脚本:村橋明郎ほか。出演:萩原健一、西田ひかる、渡部…

S2000

デジタル大辞泉プラス
ホンダ(本田技研工業)が1999年から2009年まで製造、販売していた乗用車。2ドアのオープンカー。同社の創立50周年を記念して発売された。「S2(エス…

ポケットモンスター ベストウイッシュ シーズン2

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビアニメ。放映はテレビ東京系列(2012年6月~2013年10月)。原作:任天堂、ポケモンによるゲーム「ポケットモンスター」シリーズ。制作:…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android