「三大刑事弁護人」の検索結果

10,000件以上


しゅうへん‐じん(シウヘン‥)【周辺人】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] marginal man の訳語 ) 心理学、社会学で、文化を異にする複数の集団に同時に所属しながら、そのいずれにも同化できず、周辺的…

じゅ‐じん【孺人】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 中国で、大夫の妻を敬っていう語。[初出の実例]「曲礼云、天子の妃曰レ后、諸侯は曰二夫人一、大夫曰二孺人一、士を曰二婦人一、庶人曰…

じょう‐にん(ジャウ‥)【浄人】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 僧職の一つ。寺に住み、出家をしないで僧たちに仕える者。[初出の実例]「諸寺衆僧率二浄人童子等一争来会集」(出典:続日本紀‐天平一七年…

現代人

デジタル大辞泉プラス
1952年公開の日本映画。監督:渋谷実、脚本:猪俣勝人、脚色:斎藤良輔。出演:池部良、小林トシ子、山村聡、高野由美、山田五十鈴、多々良純、伊達…

十手人(じってにん)

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はテレビ朝日系列(2001年4月~6月)。時代劇。全10回。原作:押川國秋。出演:高嶋政伸、渡瀬恒彦、酒井美紀ほか。

地底人

デジタル大辞泉プラス
円谷プロダクションによる特撮ドラマシリーズ「ウルトラシリーズ」に登場する怪人。凶悪地底怪人。初登場作品は『ウルトラマン』。身長2メートル、体…

署名人

デジタル大辞泉プラス
清水邦夫の処女戯曲。早稲田大学演劇科在学中の1958年に雑誌「早稲田演劇」および「テアトロ」に投稿、いずれも入選して雑誌掲載された。初演は1960…

三津人 (みつんど)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
⇒松井三津人(まつい-みつんど)

人年

栄養・生化学辞典
 人数かける年数という意味で,どの程度の発病規模であるかなどの指標となる.

人保険

保険基礎用語集
人の身体や生命にかかわる事故を保険事故とする保険を指します。物保険に対する概念です。これには、人の生死を保険事故とする生命保険、傷害を保険…

侯人

防府市歴史用語集
 東大寺の領地を現地で管理する人々のことです。

依頼人

デジタル大辞泉プラス
米国の作家ジョン・グリシャムのベストセラー小説(1993)。原題《The Client》。1994年スーザン・サランドン主演で映画化(邦題『ザ・クライアント …

たいへいじん【太平人】

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション
群馬の日本酒。酒名は、昭和初期に首相を務めた若槻礼次郎より贈られた詩から抜粋したもの。大吟醸酒、吟醸酒、純米酒、本醸造酒、普通酒がある。原…

逸人 (いつじん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
⇒加藤逸人(かとう-いつじん)

考える人〔ロダン〕

デジタル大辞泉プラス
フランスの彫刻家オーギュスト・ロダンの代表作の一つ(原型は1881-82)。原題《Le penseur》。ダンテの『神曲』を題材として、沈思する男性の姿を表…

中人 ちゅうじん chung-in

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
朝鮮,朝鮮王朝 (李朝) 時代の身分。ヤンバン (両班)と平民の間の身分で,その名称は彼らの居住地域がソウルの中央部にあった関係から生じた。中人と…

当選人 とうせんにん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
一般的には,選挙によって選ばれる公務員について選挙会で当選人と決定された者をいう。特に中央,地方の議会の議員についていう。日本では,公職選…

仲立人 なかだちにん broker

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
他人間の商行為の媒介をすることを営業とする者 (商法543) 。媒介をする点では媒介代理商(→代理商)と同じであるが,媒介代理商が特定の商人のため…

ハイデルベルク人 ハイデルベルクじん Heidelberg man

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1907年にドイツ,ハイデルベルク南東のマウエルの砂掘り穴から化石が見つかった原人。学名をホモ・エレクトゥス・ハイデルベルゲンシス Homo erectus…

浜北人 はまきたじん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
日本の更新世人類の一つ。 1961年静岡県浜北市根堅岩水寺の石灰岩採石場で発見された,新人類の頭骨,鎖骨,上腕骨,尺骨,骨盤などの破片に名づけら…

ハワイ人 ハワイじん Hawaiian

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ハワイ諸島の先住民。400年頃マルキーズ諸島から,また 9~10世紀にソシエテ諸島のタヒチ島から移住したポリネシア人を祖先とする。イギリスの探検家…

ビルマ人 ビルマじん Burmese

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ミャンマー (旧ビルマ) の基幹住民。主としてエイヤーワディ川中・下流域に居住。言語はチベット=ビルマ語族に属し,人口約 3000万と推定される。9…

フィリスチア人 フィリスチアびと

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

フォンテシュバード人 フォンテシュバードじん Fontéchevade man

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フランス南西部シャラント県のフォンテシュバードの洞穴で,1947年に G.マルタン女史によって発見された化石人骨で,前頭骨と頭頂骨から成る頭蓋片と…

浮浪人 ふろうにん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
律令制下の農民が口分田 (くぶんでん) を捨て,本貫 (ほんがん) の地を離れ,他国他郷を流浪する者や無籍者をいう。発生の原因は重税で特に庸・調な…

プロシア人 プロシアじん Prussians; Prusi

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
プロイセン人とも呼ばれる。バルト海にのぞむウィスワ川西方からメーメル川にいたる地方に居住したスラブ系の民族。言語学的にはインド=ヨーロッパ…

ベトナム人 ベトナムじん Vietnamese

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
安南人,キン族ともいう。ベトナムの基幹住民。カンボジアにも一部居住する。形質的には一般に短頭型で手足は短く,典型的モンゴロイドといえる。ベ…

ペルシア人 ペルシアじん Persai

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ギリシアの劇詩人アイスキュロスの悲劇。前 472年上演。同時代の歴史上の出来事であるサラミス海戦に取材した唯一の現存ギリシア悲劇。作者はこれを…

遊行人 ゆぎょうにん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
全国を旅する宗教者,宗教的芸能者の総称。中世の回国僧を遊行聖と称したことは有名で,代表的存在は時宗の開祖一遍であった。高野山の高野聖や善光…

リトアニア人 リトアニアじん Lithuanian

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
リトアニアの基幹住民。周辺の同族を含み人口約 300万。バルト海沿岸に居住し,ラトビア人とともに東バルト人を形成する。コーカソイドに属し,リト…

ルンディ人 ルンディじん Rundi

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
東アフリカのブルンジ共和国を構成するバンツー語系諸族の総称。歴史的に対立してきたルワンダ人と近い関係にある。ルンディ人は二つの主要民族集団…

ロシア人 ロシアじん Russian

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ロシアの主要民族で,ロシアにおける人口約1億 3000万,旧ソ連邦諸国を含めると約1億 6000万に達する。そのほかアメリカ合衆国,カナダ,ヨーロッパ…

ローデシア人 ローデシアじん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

スラブ人 スラブじん Slav

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ヨーロッパ最大の人種的,言語的な諸民族の集合体。主として東ヨーロッパに居住するが,最近数世紀にわたる移住によって今日ではコーカサス (カフカ…

セクアニ人 セクアニじん Sequani

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
前1世紀頃ガリアにいたケルト系部族。現フランスのブザンソンに中心集落をもっていた。ゲルマン系の族長アリオウィストスに圧迫されたため,同じ状況…

セノネス人 セノネスじん Senones

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代ローマ時代,フランスとイタリアに定着したケルト人。2派あり,一派は現在のフランスのセーヌエマルヌ県,ヨンヌ県,ロアレ県のあたりに定着し,…

相続人 そうぞくにん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
相続を受ける人。日本では,相続人は民法によってその範囲と順位が定められ,同順位の者が複数あるときはそのすべての者が相続人となる (→共同相続 )…

クロマニヨン人 クロマニヨンじん Cro-magnon man

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
第四紀更新世後期にヨーロッパ西部地方に現れた化石人類。フランスのドルドーニュ地方クロマニヨンの岩陰で,1868年に,後期旧石器時代のオーリニャ…

たんとうにん【担当人】

改訂新版 世界大百科事典

ちぇちぇんじん【チェチェン人】

改訂新版 世界大百科事典

ちんたいにん【賃貸人】

改訂新版 世界大百科事典

じんじつ【人日】

改訂新版 世界大百科事典

じんてい【人彘】

改訂新版 世界大百科事典

じんとり【人取り】

改訂新版 世界大百科事典

すべあじん【スベア人】

改訂新版 世界大百科事典

せつわにん【説話人】

改訂新版 世界大百科事典

しょうにん【償人】

改訂新版 世界大百科事典

じりゃんじん【ジリャン人】

改訂新版 世界大百科事典

そうじん【宋人】

改訂新版 世界大百科事典

たいしゅうじん【大衆人】

改訂新版 世界大百科事典

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android