「アメリカ合衆国」の検索結果

10,000件以上


ウェーマス Weymouth

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国,マサチューセッツ州東部の都市。ボストンの中心部から約 20km南南東に位置し,ヒンガム湾に面する。 1622年にイギリスから植民者た…

カステロ・ブランコ Castelo Branco, Humberto de Alençar

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1900.9.20. フォルタレザ[没]1967.7.18. フォルタレザ近郊ブラジルの軍人,政治家。軍人の家に生れ,幼年学校,士官学校を優秀な成績で卒業。第2…

感光度 かんこうど photographic sensitivity; speed

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
写真フィルムや乾板などの写真感光材料の,光に感じる能力を表す数値。単に感度ともいう。一義的に定まるものでなく,写真感光材料の種類,照射する…

キャッスル因子 キャッスルいんし Castle's factor

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
内因子のこと。胃液中に存在するビタミン B12 吸収に必要な糖蛋白質のこと。アルカリには安定であるが熱には不安定。胃底部から分泌され,ビタミン B…

クリアカン Culiacán

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
正式名称はクリアカンロサレス Culiacán Rosales。メキシコ西部,シナロア州の州都。グアダラハラの北西約 650km,西マドレ山脈西麓の海岸平野にあり…

地域科学 ちいきかがく regional science

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
地表面の一部分としての地域を対象とする科学で,地理学のほか,経済学,社会学,人口学,都市工学なども含まれる。しかし,現在では第2次世界大戦後…

チェーンストア chain store

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
連鎖店。正規連鎖店 (レギュラー・チェーン) と任意連鎖店 (ボランタリー・チェーン) とに分かれる。前者は一つの会社が多くの小売店を所有して経営…

蓄音機 ちくおんき gramophone; phonograph

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
レコードから音を再生する装置。1877年アメリカ合衆国のトーマス・アルバ・エジソンが発明,錫箔を張った銅製の円筒を手で回転させ,ホーンの根もと…

鶴田義行 つるたよしゆき

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1903.10.1. 鹿児島,伊敷[没]1986.7.24. 愛媛,松山水泳選手。1932年明治大学卒業。1928年アムステルダム・オリンピック競技大会に出場し,200m…

タルサ Tulsa

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国,オクラホマ州北東部の都市。オクラホマシティーの東北東約 160km,アーカンソー川沿岸に位置する。 1830年代にアラバマ州から移った…

コンチネンタル・タンゴ こんちねんたるたんご continental tango

日本大百科全書(ニッポニカ)
「大陸のタンゴ」の意。日本で考案された便宜的な分類名で、「アルゼンチン・タンゴ」に対し、ヨーロッパやアメリカ合衆国などのタンゴをさす。タン…

ゲーリー(アメリカ合衆国) げーりー Gary

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカ合衆国、インディアナ州北西部、ミシガン湖南岸の工業都市。人口10万2746(2000)。歴史は新しいが、合衆国の大工業地帯カルメット地区の中…

ダーラム(アメリカ合衆国) だーらむ Durham

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカ合衆国、ノース・カロライナ州中央部の都市。人口18万7035(2000)。ピードモント地域に位置し、周囲にはタバコ耕作地が広がる。たばこ製造…

ボリバル主義 ボリバルしゅぎ Bolívarismo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ラテンアメリカ諸国の統合ないし連帯をアメリカ抜きで進めようとする考え方。 S.ボリバルは 19世紀初頭のスペイン植民地での独立戦争の指導者。彼は…

ジョンズ・ホプキンズ大学 (ジョンズホプキンズだいがく) Johns Hopkins University

改訂新版 世界大百科事典
アメリカ合衆国メリーランド州ボルティモア市に本部がある私立大学。クエーカー教徒の商人ジョンズ・ホプキンズの寄付金をもとに1867年設立され,76…

メリル・リンチ・アンド・カンパニー Merrill Lynch & Co., Inc.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
2009年にバンク・オブ・アメリカに買収されたアメリカ合衆国の証券会社。1914年チャールズ・E.メリルがニューヨークのウォール街に事務所を開設した…

ムチヘビ (鞭蛇)

改訂新版 世界大百科事典
ナミヘビ科に属するむちのように細長い無毒ヘビの総称。アメリカムチヘビ属Masticophis(英名whip snake)8種が北アメリカ,中央アメリカに,ムチヘ…

アメリカ‐ひのき【アメリカ檜】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ヒノキ科の常緑大高木。北アメリカ西部の山地に生える。高さ五〇メートル、直径一・七メートルに達する。葉は鱗状(りんじょう)で小さく、…

みなみ‐アメリカ【南アメリカ】

精選版 日本国語大辞典
( アメリカはAmerica ) 六大州の一つ。アメリカ大陸の南半部を占める大陸とその属島。一六世紀初めスペイン・ポルトガルの植民地に分割されたが、一…

南アメリカ(みなみアメリカ)

山川 世界史小辞典 改訂新版
⇒ラテンアメリカ

バークリー(アメリカ合衆国) ばーくりー Berkeley

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカ合衆国、カリフォルニア州西部、サンフランシスコ湾に臨む住宅・大学都市。人口10万2743(2000)。州立大学としては合衆国最大の規模を誇る…

キューブリック Kubrick, Stanley

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1928.7.26. アメリカ合衆国,ニューヨーク,ブロンクス[没]1999.3.7. イギリス,セントオールバンズ近郊アメリカ合衆国の映画監督。最初『ルック…

マリソル Marisol

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1930.5.22. フランス,パリ[没]2016.4.30. アメリカ合衆国,ニューヨーク,ニューヨークアメリカ合衆国の彫刻家。フルネーム Marisol Escobar。…

インディアン再組織法 いんでぃあんさいそしきほう Indian Reorganization Act of 1934

日本大百科全書(ニッポニカ)
正確には「インディアンの土地と資源の保持・発展、インディアンの実業維持の権限拡大、インディアンのための融資制度の確立、インディアンの自治の…

サンデージ Sandage, Allan Rex

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1926.6.18. アイオワ,アイオワシティー[没]2010.11.13. カリフォルニア,サンガブリエルアメリカ合衆国の天文学者。宇宙の膨張速度を決めるハッ…

大リーグ だいリーグ Major League Baseball; MLB

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国とカナダをまたぐプロ野球チームによる最上位のリーグ。メジャーリーグベースボール,あるいは単にメジャーリーグ,ビッグリーグとも…

ブリザード ぶりざーど blizzard

日本大百科全書(ニッポニカ)
寒気と吹雪(ふぶき)を伴って吹く視程の悪い強風。このことばは、初めはアメリカ合衆国バージニア州において冬季、低気圧が通過するときに吹く、吹雪…

ホノルル Honolulu

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国ハワイ州の州都。同州最大の都市。オアフ島の南岸にあり,溺れ谷の良港パールハーバーをすぐ西に控える。18世紀末ヨーロッパ人が到達…

ダリスグラス dallisgrass watergrass Paspalum dilatatum Poir.

改訂新版 世界大百科事典
牧草として暖地に栽培されるイネ科の多年草。パスパルムグラスpaspalumgrassとも呼ぶ。和名はシマスズメノヒエで,関東地方以西で野生化もしている。…

サノゼ San Jose

改訂新版 世界大百科事典
アメリカ合衆国カリフォルニア州,サンフランシスコ湾岸南部の都市。サン・ノゼ,サン・ホセとも呼ぶ。人口91万2332(2005),大都市域人口153万(19…

イエローストーン川 イエローストーンがわ Yellowstone River

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国北部を流れる川で,ミズーリ川の支流。全長 1080km。流域面積 18万 1300km2。水源地はワイオミング州北西部のビッグホーン,ウィンド…

オルニトレステス Ornitholestes

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
爬虫類竜盤目に属する二脚歩行の小型肉食恐竜。ジュラ紀後期の北アメリカに生息していた。体長 2mあまりで,ほっそりとした体に小さく長めの頭骨と,…

ユーコン川 ゆーこんがわ Yukon

日本大百科全書(ニッポニカ)
北アメリカの大河の一つで、アラスカ第一の川。カナダ、ブリティッシュ・コロンビア州、ロッキー山脈北西のカシアー山脈に源を発し、北西に流れ、ユ…

シスラー Sisler, George

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1893.3.24. オハイオ,マンチェスター[没]1973.3.26. ミズーリ,リッチモンドハイツアメリカ合衆国のプロ野球選手。本名 George Harold Sisler。…

スコセッシ Scorsese, Martin

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1942.11.17. ニューヨーク,ニューヨークアメリカ合衆国の映画監督。1972年『明日に処刑を…』Boxcar Berthaで長編デビュー。1976年,ベトナム戦…

双子の赤字 ふたごのあかじ twin deficits

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1980年代のアメリカ合衆国の経常収支の赤字と財政赤字。経常収支は貿易収支,貿易外収支,移転収支に分けられるが,貿易収支の赤字が問題となった。…

アメリカ合衆国憲法修正第19条 アメリカがっしゅうこくけんぽうしゅうせいだいじゅうきゅうじょう Nineteenth Amendment

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国憲法において女性の参政権を正式に認めた条項。1920年成立。アメリカでの女性参政権に対する反対は,憲法を草案し採択した 1787年の憲…

連邦国家【れんぽうこっか】

百科事典マイペディア
連合国家とも。英語でfederal state,ドイツ語でBundesstaat。単一国家と異なり,多数の支分国が統一的主権の下に平等に結合している複合国家。アメ…

バッドランズ Badlands

改訂新版 世界大百科事典
アメリカ合衆国サウス・ダコタ州南西部,ブラック・ヒルズの東に,5000km2にわたって広がる地域。乾燥した気候のもとで,断続的な豪雨と流水の浸食に…

バビット Milton Babbitt 生没年:1916-

改訂新版 世界大百科事典
アメリカ合衆国の作曲家。初め数学者を目ざしペンシルベニア大学に学ぶが,途中ニューヨーク大学に移り音楽を学ぶ。R.セッションズらに師事し,シェ…

ダルース Duluth

改訂新版 世界大百科事典
アメリカ合衆国ミネソタ州北東部の都市。人口8万6918(2000)。スペリオル湖西端部に位置する港湾都市で,対岸のウィスコン州シューピアリアとともに…

ランシング Lansing

改訂新版 世界大百科事典
アメリカ合衆国ミシガン州南部にある同州の州都。人口11万5518(2005)。グランド川,レッド・シーダー川,シカモア川の合流点にある。農業地帯にお…

オルバニー Albany

改訂新版 世界大百科事典
アメリカ合衆国ニューヨーク州東部にある同州の州都。人口9万5658(2000)。ハドソン川の左岸に位置し,外洋航行船の遡上の終点にある。周辺の農業地…

スロバキア語 (スロバキアご) Slovak

改訂新版 世界大百科事典
スラブ語派の西のグループに属する言語で,スロバキア共和国で430万の人によって使われ,ほかにチェコ共和国内に34万,アメリカ合衆国に50万,ハンガ…

エバレット Everett

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国北西部,ワシントン州西部の都市。シアトルの北方約 50km,スノホミッシュ川の河口に位置し,ポゼション湾にのぞむ。町の起源は 1862…

エリザベス Elizabeth

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国,ニュージャージー州北東部の都市。スタテン島との間の瀬戸にのぞみ,ニューアーク湾に面する。ニューヨーク南西ニュージャージー都…

インディアナポリス Indianapolis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国,インディアナ州最大の都市で州都。インディアナ州の中心近くに位置し,ホワイト川にのぞむ。 1821年に建設,25年から州都となった。…

国際経済法 こくさいけいざいほう international economic law

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国境を越えて展開する経済現象 (国際経済) を規律する法。第2次世界大戦後,商品・資本・サービスの自由化を目指してアメリカ合衆国の主導で構築され…

国家環境政策法 こっかかんきょうせいさくほう National Environmental Policy Act of 1969; NEPA

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1970年1月1日アメリカ合衆国で発効した「1969年国家環境政策法」をいう。目的は,(1) 人間とその環境の間に,生産的で快適な調和を助長する国家政策…

コムギ地帯 コムギちたい wheat belt

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国とカナダにかけて広がるコムギ栽培を主とする農業地域。この地域の南部は冬季比較的温暖で,冬コムギ地帯と呼ばれ,中部のカンザス州…

今日のキーワード

一粒万倍日

一粒の種子をまけば万倍になって実るという意味から,種まき,貸付け,仕入れ,投資などを行えば利益が多いとされる日。正月は丑(うし),午(うま)の日,2月は寅(とら),酉(とり)の日というように月によって...

一粒万倍日の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android