「最高裁判所事務総局」の検索結果

10,000件以上


国連システム こくれんシステム United Nations system

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国際連合機構,専門機関,その他の関連国際機構の総称で,国連ファミリーとも呼ばれる。広義には,国連事務総長が議長をつとめる行政調整委員会 (ACC…

international peace envoy

英和 用語・用例辞典
国際平和特使international peace envoyの用例Frustrated by finger pointing at the United Nations, former U.N. Secretary General Kofi Annan is…

けい‐ぞく【係属/×繋属】

デジタル大辞泉
[名](スル)1 ある事が他の事に関係していること。「凡およそ人の行為は、後事相あい―する長久の鏈くさりの端首とならざるものなし」〈中村訳・西…

けんさ‐やく【検査役】

デジタル大辞泉
1 検査をする役。また、その人。2 会社の設立手続き、現物出資または業務・財産の状況の調査を職務とする株式会社の臨時の機関。裁判所または株主…

こうけん‐にん【後見人】

デジタル大辞泉
1 法律上、親権者のない未成年者や成年被後見人の財産管理や身上監護などを行う人。未成年者の場合は、最後に親権を行う者が遺言で指定し、指定がな…

若林 健之助 ワカバヤシ ケンノスケ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の司法官 千葉地裁検事正。 生年明治7年6月(1874年) 没年昭和6(1931)年10月1日 出身地東京 学歴〔年〕東京帝大卒 経歴明治34年検事と…

森田三郎(2) (もりた-さぶろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1867-1933 明治-昭和時代前期の実業家。慶応3年10月生まれ。京都区裁判所検事から弁護士に転じる。かたわら名古屋ホテル社長,大阪ホテル,京都信託…

ネドゥンティブ‐とう〔‐タウ〕【ネドゥンティブ島】

デジタル大辞泉
《Neduntheevu》スリランカ北部、ポーク海峡に浮かぶ島。北部州の州都ジャフナの西方沖合に位置する。旧称デルフト島。カトリック教徒が多く居住。オ…

大原昇 (おおはら-のぼる)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1890-1934 大正-昭和時代前期の司法官。明治23年4月生まれ。司法省にはいり,大正10年東京地方裁判所民事部長となる。司法省書記官,大臣官房保護課…

ていちゅう‐ごんじょう(‥ゴンジャウ)【庭中言上】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 鎌倉・室町時代、訴人が庭中④⑤をするとき、裁判所などに出頭して口頭で訴えること。また、庭中申状にその趣旨を記すときに用いる文言。[…

せんてい‐こうけんにん【選定後見人】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 家庭裁判所が選任する後見人。指定後見人または法定後見人がいない場合におかれる。[初出の実例]「指定後見人及び選定後見人は毎年少くと…

国籍条項

知恵蔵
地方自治体一般事務職員などの受験資格には「日本国民に限る」という「国籍条項」が置かれていたが、地方公務員法には明文の根拠はない。自治(現・総…

ガリ

百科事典マイペディア
エジプトの政治家,国際政治学者。カイロ大学,パリ大学教授を務め,1977年エジプトの外相となる。1979年のイスラエルとの〈キャンプ・デービッド合…

審決 しんけつ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
行政機関の行う公権的判断で,準司法的行政処分である。 (1) 公正取引委員会は,独占禁止法に違反する行為があるときには,その事業者に対して,審決…

International Court of Justice

英和 用語・用例辞典
国際司法裁判所 ICJ (国家間の紛争を国際法に照らして平和的に解決するため、国連憲章に基づいて1945年に設立された国連の常設司法機関で、オランダ…

だんがい 弾劾

小学館 和伊中辞典 2版
accuṣa(女);〘法〙imputazione(女),incriminazione(女) ◇弾劾する 弾劾する だんがいする accuṣare qlcu. ≪で di≫,me̱ttere qlcu. sotto …

コーク(Sir Edward Coke) こーく Sir Edward Coke (1552―1634)

日本大百科全書(ニッポニカ)
16世紀末から17世紀前半に至るイギリスの法や政治に多大な影響を与えたことで知られる法律家(専門家の間ではクックと発音されることが多い)。ケン…

太田峰三郎 (おおた-みねさぶろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1863-1914 明治時代の官僚。文久3年2月23日生まれ。明治22年欧米を視察し,31年農商務省農務局長をへて貴族院書記官長兼行政裁判所評定官となる。議…

青木 千八郎 アオキ センパチロウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業俳優 生年月日元治1年 出生地下野国(栃木県 下都賀郡) 経歴父は国学者。栃木県庁や裁判所などに勤めた後、明治22年俳優として初舞台を踏む。川…

忘れられる権利

図書館情報学用語辞典 第5版
インターネット上に流出した個人情報について,特定個人がグーグルなどの企業に対して,当該情報にアクセスするリンクの削除を要求する権利.2000年…

和諧 わかい

日本大百科全書(ニッポニカ)
旧「人事訴訟手続法」(明治31年法律第13号)に設けられていた、離婚または離縁訴訟において、夫婦または養親子が和合して、婚姻関係または養子縁組…

領主裁判権【りょうしゅさいばんけん】

百科事典マイペディア
西欧封建時代に土地(荘園)領主が荘園の慣習法に基づいて行使した裁判権。マルクス経済学では農奴を根幹とする荘園農民から剰余生産物を収取するた…

事情判決 じじょうはんけつ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
取消し訴訟において,処分または裁決が違法ではあるが,これを取消すことにより公の利益に著しい障害を生じる場合において,一切の事情を考慮したう…

岡村 輝彦 オカムラ テルヒコ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の商法学者 中央大学学長。 生年安政2年12月(1856年) 没年大正5(1916)年2月1日 出生地丹後国舞鶴(京都府) 学歴〔年〕開成学校卒 学位…

つけ‐ふだ【付札】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 物品に目じるしとしてつける札(ふだ)。さげふだ。② 下知(指令)、意見、返答などを記して本紙に貼付した紙。つけがみ。張札。付箋。[初…

債権者集会 さいけんしゃしゅうかい

日本大百科全書(ニッポニカ)
破産手続、民事再生手続において認められている、債権者への情報提供、債権者の共同の意思決定のための機関をいう。これを通して、多数債権者の意思…

傷害罪 (しょうがいざい)

改訂新版 世界大百科事典
狭義には刑法204条〈人の身体を傷害した者は,10年以下の懲役又は30万円以下の罰金若しくは科料に処する〉の規定する犯罪をいうが,広義でこれを含め…

司法書士【しほうしょし】

百科事典マイペディア
他人から依頼を受けて,裁判所・検察庁・法務局・地方法務局(登記所・供託所を含む)に提出する書類を作成することを業とする者。司法書士法(1950…

せいどういつせいしょうがい‐とくれいほう〔セイドウイツセイシヤウガイトクレイハフ〕【性同一性障害特例法】

デジタル大辞泉
《「性同一性障害者の性別の取扱いの特例に関する法律」の略称》一定の条件を満たす性同一性障害者について、家庭裁判所が性別変更の審判を行うこと…

水上長次郎 (みずかみ-ちょうじろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1858*-1936 明治-大正時代の司法官。安政4年12月生まれ。福井,岐阜の地方裁判所長,大阪などの控訴院検事長,名古屋,大阪の控訴院長を歴任。大正10年…

りんしょう‐じんもん(リンシャウ‥)【臨床尋問】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 裁判所が、病床にある証人のいる所におもむいて尋問すること。証人尋問の一種で、例外的に認められる。[初出の実例]「昨日臨床訊問(リン…

サン=ピエール(アベ=ド) Abbé de Saint-Pierre

旺文社世界史事典 三訂版
1658〜1743フランスの聖職者ユトレヒト平和会議に出席。その体験をもとに『永久平和論』を著し,実定国際法にもとづく国際平和機構の設立,国際裁判…

citation /sitasjɔ̃/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[女]➊ 引用;引用文.une citation de Racine|ラシーヌからの引用.➋ (裁判所への)呼び出し;召喚状.➌ 〖軍事〗 表彰.fin de citation引用終わ…

weaker asset

英和 用語・用例辞典
不良資産weaker assetの用例GM’s weaker assets will be liquidated through the New York Bankruptcy Court.GMの不良資産は、ニューヨーク破産裁判…

trial in absentia

英和 用語・用例辞典
欠席裁判trial in absentiaの用例In the trial in absentia of the deposed autocrat, a Tunisian court sentenced the former president to 151/2 y…

簡易公判手続 (かんいこうはんてつづき)

改訂新版 世界大百科事典
争いのない軽い罪の事案について,審理の促進と事件の重点的処理を期して,アメリカ法におけるアレインメント制度を参考に,1953年の刑事訴訟法一部…

刑事訴訟法 けいじそしょうほう

旺文社日本史事典 三訂版
刑事事件に関する裁判手続きを定めた法律1880年ボアソナードが治罪法を起草し,'82年施行されていたが,'90年憲法・裁判所構成法の施行に伴って修正…

池田 直 イケダ スナオ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書元・佐賀県知事 生年月日明治34年11月19日 出身地佐賀県佐賀郡川副町 学歴東大法学部〔昭和4年〕卒 経歴会計検査院に入り、昭和27年同検査院事…

花村仁八郎 (はなむら-にはちろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1908-1997 昭和時代後期の財界人。明治41年3月30日生まれ。昭和17年重要産業協議会にはいる。21年経団連の創設にかかわり,専務理事,事務総長をへて…

ヒス(Alger Hiss) ひす Alger Hiss (1904―1996)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの官吏。1936年国務省入りし、1945年サンフランシスコ国連創設総会事務総長、翌1946年第1回国連総会米代表団首席顧問。1947~1949年カーネギ…

しほうせいどかいかく‐しんぎかい〔シハフセイドカイカクシンギクワイ〕【司法制度改革審議会】

デジタル大辞泉
司法制度の改革・基盤整備に関する基本的施策について調査・審議する目的で、平成11年(1999)7月から平成13年(2001)7月まで内閣に設置された審議…

松川事件 (まつかわじけん)

改訂新版 世界大百科事典
1949年8月17日,東北本線の松川,金谷川間で列車が転覆し,機関士など3人が死亡した事件,およびこの事件をめぐる長期の裁判。この時期にはドッジ・…

管財人 (かんざいにん)

改訂新版 世界大百科事典
広義では,他人の財産を管理する人の意味で,他人との契約,法律の規定または裁判所の選任によってその地位につく者をすべて含むが(たとえば,不在…

かていさいばんしょちょうさかん【家庭裁判所調査官】

改訂新版 世界大百科事典

そしょうほうじょうのさいばんしょ【訴訟法上の裁判所】

改訂新版 世界大百科事典

interim president

英和 用語・用例辞典
暫定大統領 (=acting president)interim presidentの用例Adly Mansour, the supreme justice of Egypt’s Supreme Constitutional Court, was sworn i…

アンタック【UNTAC】[United Nations Transitional Authority in Cambodia]

デジタル大辞泉
《United Nations Transitional Authority in Cambodia》国連カンボジア暫定統治機構。カンボジアの紛争解決に関し、1991年10月23日にパリで調印され…

大谷 藤之助 オオタニ トウノスケ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書元・参院議員(自民党) 生年月日明治39年12月3日 出生地島根県浜田市 学歴海兵〔昭和3年〕卒 海大〔昭和11年〕卒 経歴航空艦隊参謀となり、昭和1…

クリストファー パービス Christopher Purvis

現代外国人名録2016
職業・肩書ボランティア活動家 元日本協会理事長,元UBSウォーバーグ・アドバイザー国籍英国勲章褒章旭日重光章(日本)〔2012年〕経歴1989〜92年英国の…

十七巳之助 (とな-みのすけ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1910-1990 昭和時代後期の市民運動家。明治43年7月11日生まれ。大阪空港の騒音公害について,昭和44年大阪空港公害訴訟原告団長として国を相手に提…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android