• コトバンク
  • > 「īȸ kbo369com ǸӴ ī Ʈ ξ Mī üӴ PM4」の検索結果

「īȸ kbo369com ǸӴ ī Ʈ ξ Mī üӴ PM4」の検索結果

10,000件以上


oíshíí, おいしい

現代日葡辞典
1 [味がよい] Gostoso;delicioso;saboroso.Ā ~|ああおいしい∥Que 「sumo」 ~ [delícia 「de vinho」]!Burajiru ni wa ~ kudamon…

yū́zéń tó[uú], ゆうぜんと, 悠然と

現代日葡辞典
「enfrentar o protesto」 Com calma;serenamente;tranquilamente.Kare wa chikoku shita no ni ~ kyōshitsu ni haitte kita|彼は遅刻し…

ojíkérú, おじける, 怖ける

現代日葡辞典
Temer;ficar com medo. [S/同]Kowágáru. ⇒ojíké.

kíza, きざ, 気障

現代日葡辞典
(Abrev. de “ki-záwari”) A afe(c)tação.~ na koto o iu|気障なことを言う∥Falar com ~.~ na yatsu|気障なやつ∥Um sujeit…

geń'éń, げんえん, 減塩

現代日葡辞典
【Med.】 A redução do sal.◇~ shoku減塩食A dieta com pouco sal.

ryṓ-sódé[oó], りょうそで, 両袖

現代日葡辞典
As duas mangas.◇~ zukue両袖机A mesa com duas gavetas.⇒ryō8 2.

クッシング症候群 クッシングしょうこうぐん Cushing's syndrome (循環器の病気)

六訂版 家庭医学大全科
原因は何か クッシング症候群は、副腎皮質(ふくじんひしつ)よりコルチゾールというホルモンが過剰につくられる疾患群で、クッシング病(下垂体腺腫(…

田宮村たくうむら

日本歴史地名大系
茨城県:稲敷郡牛久町田宮村[現]牛久町田宮水戸街道沿いにあり、南は牛久村。弘安大田文の「河内郡廿七丁七段半」のなかに「田却三丁七段」とある…

柳一丁目―柳五丁目やなぎいつちようめ―やなぎごちようめ

日本歴史地名大系
奈良県:大和郡山市郡山城下柳一丁目―柳五丁目[現]大和郡山市柳一―五丁目天正一六年(一五八八)の郡山惣町分日記(春岳院文書)にみえる内町(箱…

concordância /kõkoxˈdɐ̃sia/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[女]❶ 一致,調和concordância de opiniões|意見の一致.❷ 【文法】一致concordância do verbo com o sujeito…

緩衝溶液 かんしょうようえき buffer solution

日本大百科全書(ニッポニカ)
溶液に酸または塩基を加えた場合におこる水素イオン濃度の変化を小さくする作用を緩衝作用といい、この緩衝作用をもつ溶液を緩衝溶液あるいは緩衝液…

sóba2, そば, 蕎麦

現代日葡辞典
【Bot.】 O trigo-mourisco;o fagópiro;fagopyrum esculentum (A planta é parecida à mandioca).◇~ ya蕎麦屋O restaurante…

mobile phone carrier

英和 用語・用例辞典
携帯電話会社 (=mobile phone company)mobile phone carrierの用例KDDI, the nation’s second-largest mobile phone carrier, holds a stake of 31.1…

硝酸鉄 しょうさんてつ iron nitrate

日本大百科全書(ニッポニカ)
鉄の硝酸塩。2価および3価の次の2種がおもなものである。(1)硝酸鉄(Ⅱ) 金属鉄または硫化鉄(Ⅱ)を冷希硝酸に溶かせば得られるが、合成法としては…

マラウイ

百科事典マイペディア
◎正式名称−マラウイ共和国Republic of Malawi。◎面積−11万8484km2。◎人口−1569万人(2010)。◎首都−リロングウェLilongwe(67万人,2008)。◎住民−チ…

yasáshíi1, やさしい, 優しい

現代日葡辞典
1 [優美な] Gracioso;delicado;suave;doce;brando.~ kaodachi [me]|優しい顔立ち[目]∥As feições suaves [Os olhos meigos].[…

14画 (異体字) 8画

普及版 字通
[字音] ヨク・イ[字訓] てんまく・あんざい[説文解字] [金文] [字形] 形声声符は異(い)。異にヨクの声がある。〔説文〕九下に「行屋なり」とあり…

恒富保つねとみほ

日本歴史地名大系
山口県:山口市恒富村恒富保近世の恒富村付近を保域とする。建久八年(一一九七)鎌倉幕府は平(子)重経を吉敷(よしき)郡仁保(にほ)庄と恒富保…

衣笠岡きぬがさおか

日本歴史地名大系
京都市:北区大北山村衣笠山衣笠岡歌枕。「和歌初学抄」「八雲御抄」「和歌色葉」にあげられ、「初学抄」は「紅葉、花、錦ニヨムベシ」と注する。此…

yubí-kírí, ゆびきり, 指切り

現代日葡辞典
(<…+kíru) A promessa feita entrelaçando o (seu) dedo mínimo com o do companheiro.~(o) shite yakusoku suru|指切り…

tokkáé-híkkae, とっかえひっかえ, 取っ換え引っ換え

現代日葡辞典
【G.】 (<torí-káérú+hikí-káéru) Um após outro.Kanojo wa mainichi ~ iroiro na f…

nirámí, にらみ, 睨み

現代日葡辞典
(<nirámu)1 [にらむこと] O olhar sério.Chichioya no hito ~ de kodomo wa otonashiku natta|父親のひとにらみで子供はおとなし…

loom

英和 用語・用例辞典
(動)次第に迫ってくる 不気味に迫る 不気味に浮かび上がる 立ちはだかる 待ち受ける 待ち構える 待ちうける ぼんやりと現われる[姿を見せる] ひじょ…

hínshi1, ひんし, 瀕死

現代日葡辞典
As portas da morte.Kare wa jiko de ~ no jūshō o otta|彼は事故で瀕死の重傷を負った∥Com aquele grave acidente ficou às…

yukúrínáku, ゆくりなく

現代日葡辞典
【E.】 Casualmente;acidentalmente;de repente.~ onshi ni deatta|ゆくりなく恩師に出会った∥Encontrei-me acidentalmente com o meu (antigo) …

narí-furi, なりふり, 形振り

現代日葡辞典
A maneira (De vestir, etc.);a aparência.~ kamawazu hataraku|形振り構わず働く∥Trabalhar sem se importar com aparências.⇒fur…

sagúrí-ashi, さぐりあし, 探り足

現代日葡辞典
(<sagúrú+…) O ir [andar] a ta(c)tear com os pés.

kanáppe, カナッペ

現代日葡辞典
(<Fr. canapé) As fatiazinhas de pão frito 「com aperitivo」.

prol /ˈprɔw/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[男]⸨次の成句で⸩de prol際立った,傑出した.em prol de...…のためにcampanha em prol de crianças com câncer|がんの子どもたちを…

同じ おなじ

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
mesmo私たちは同じ学校に通っている|Frequentamos a mesma escola.私は彼女と同じ会社に勤めている|Trabalho na mesma empresa que ela.私と彼は同…

興隆寺こうりゆうじ

日本歴史地名大系
愛媛県:周桑郡丹原町古田村興隆寺[現]丹原町古田古田(こた)の集落の西方、西山(にしやま)川の上流の西山の山腹にあり、当地方随一の古刹であ…

aquilo /aˈkilu/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[代]⸨指示⸩❶ あれ;それO que é aquilo?|あれは何ですか.❷ あのこと,例のことAquilo não tem nada a ver com voc&#x…

演算子法 えんざんしほう

日本大百科全書(ニッポニカ)
微分や積分を含む方程式を演算子(写像)の代数方程式とみなして解く方法をいう。たとえば、微分するという演算を記号化してDで表し、tの関数f(t)に…

オスミウム osmium

改訂新版 世界大百科事典
目次  性質  製法・用途周期表第Ⅷ族に属する白金族元素の一つ。1804年イギリスのテナントS.Tennantにより白金鉱から発見され,酸化物が強い刺激…

偏微分方程式 へんびぶんほうていしき partial differential equation

日本大百科全書(ニッポニカ)
2個以上の独立変数と未知関数およびその偏導関数の間の関係式を偏微分方程式という。関係式に含まれる偏導関数の最高階数をその方程式の階数という。…

藤子不二雄 ふじこふじお

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
藤本弘 (ふじもとひろし)   1933.12.1. 富山~1996.9.23. 東京 安孫子素雄 (あびこもとお)   1934.3.10. 富山~2022.4.7. 神奈川漫画家。藤子不二…

14画

普及版 字通
[字音] フク[字訓] やなぐい・えびら[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 形声声符は(服)(ふく)。卜文・金文の字形は中に矢のある形で、象形。(…

shṓjí1[oó], しょうじ, 障子

現代日葡辞典
A janela corrediça com papel (em vez de vidro nos caixilhos).~ o akeru [shimeru]|障子を開ける[閉める]∥Abrir [Fechar/Correr] a ja…

上原新切うえはらしんきり

日本歴史地名大系
長野県:南安曇郡穂高町保高村上原新切[現]穂高町大字穂高 穂高本郷烏(からす)川扇状地の扇央に位置し、穂高本郷(ほたかほんごう)の西方二キロ…

宮野下村みやのしたむら

日本歴史地名大系
愛媛県:北宇和郡三間町宮野下村[現]三間町宮野下三間盆地の中央部にある村で、東は元宗(もとむね)村、西は戸雁(とがり)村に接する。慶安元年…

North Korea’s nuclear development program

英和 用語・用例辞典
北朝鮮の核開発計画North Korea’s nuclear development programの用例Russia and Japan share the common interests in keeping China in check and …

falar /faˈlax/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[自]❶ 話すfalar alto|大きい声で話すfalar sério|真面目に話すfalar em público|人前で話すfalar em português|ポ…

fútto, ふっと

現代日葡辞典
1 [不意に] De repente;por acaso.Aru toki ~ kare no itta koto o omoidashita|ある時ふっと彼の言ったことを思い出した∥Certo dia vieram-me ~…

isshó, いっしょ, 一緒

現代日葡辞典
1 [共に] Juntos;com alguém.Go-~ shimashō|ご一緒しましょう∥Vamos juntos [os dois]/Eu acompanho-o [vou consigo].~ ni asobu…

końmóri (to), こんもり(と)

現代日葡辞典
1 [茂っているようす] Com densidade.~ shigetta hayashi [mori]|こんもり茂った林[森]∥O bosque espesso [denso/cerrado].2 [盛り上がっている…

chikára-mizu, ちからみず, 力水

現代日葡辞典
【Sumô】 A água com que os lutadores refrescam a boca, na arena. [S/同]Keshṓ-mizu.

カンボジア

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
(インドシナ半島) 〔公式国名:カンボジア王国〕the Kingdom of Cambodia

omóshí, おもし, 重し・重石

現代日葡辞典
(<omóí1)1 [物を押さえておくもの] Um peso (Coisa pesada).Tsukemono ni ~ o suru [noseru]|漬け物に重しをする[のせる]∥Colo…

musá-kúrúshíi, むさくるしい, 穢苦しい

現代日葡辞典
(<musái+…) Desalinhado;sujo;esquálido.~ tokoro e yōkoso oide kudasaimashita|穢苦しい所へようこそおいで下さいま…

鉛酸(塩) ナマリサンエン plumbic acid(plumbate)

化学辞典 第2版
鉛は両性のため,水酸化物Pb(OH)nはHnPbOnの酸とも考えられる.PbⅡの場合のH2PbⅡ O2は,亜ナマリ酸塩ともいい,PbⅣの場合は鉛酸という.鉛酸には,Pb…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android