コンピュータウイルス(英語表記)computer virus

翻訳|computer virus

精選版 日本国語大辞典 「コンピュータウイルス」の意味・読み・例文・類語

コンピュータ‐ウイルス

〘名〙 (computer virus) コンピュータネットワークやパブリックドメイン‐ソフトウエアを介してOSやその他プログラムに寄生し、悪事を働くプログラム。比較的無害のものから、増殖したりデータを破壊したりする悪質なものまである。ウイルスを発見して取り除くソフトウエアをワクチンという。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「コンピュータウイルス」の意味・わかりやすい解説

コンピュータウイルス
computer virus

USBメモリなどの外部記憶装置(→補助記憶装置)や,インターネットLANなどのネットワークを通じてコンピュータに入り込み,プログラムの中に自分自身をコピーし,本体のプログラムが実行されると,データの破壊・改竄かいざん)や情報漏洩・窃盗などを行なうプログラムコード。侵入してから一定期間潜伏したのちに作動し,ほかのコンピュータに増殖・伝染していくため,ウイルスと呼ばれる。似たものに,ワーム computer wormとトロイ木馬 trojanと呼ばれるものがある。ワームは自分自身の複製がほかのコンピュータに送り込まれ,そこで実行を開始する独立したプログラムである。トロイの木馬は,良性のプログラムに忍び込ませてあり,そのプログラムを実行すると本性を現して悪事を働くプログラムコードであるが,自己複製機能をもたない。これらやコンピュータウイルスなどをまとめてマルウェア malware(悪意のあるソフトウェア)と呼ぶ。コンピュータウイルスという名はフレデリック・B.コーエンによる。1970年代に現れ,1980年代以降広がった。日本でも 1988年から被害が報告されるようになった。コンピュータウイルスの対策には,予防検出および回復が重要であり,そのためのワクチンと呼ばれるソフトウェアが用いられる(→ウイルス対策ソフトウェアセキュリティ対策ソフトウェア)。ただし,技術的対策だけでは十分な効果は期待できず,教育(→コンピュータリテラシー)やコンピュータ運用などの,人間を含めた対策が必須である。(→コンピュータセキュリティ

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android