ウィレム1世(読み)ウィレムいっせい[ちんもくこう](英語表記)Willem I

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ウィレム1世」の意味・わかりやすい解説

ウィレム1世(沈黙公)
ウィレムいっせい[ちんもくこう]
Willem I, de Zwijger; Prins van Oranje

[生]1533.4.24. ディレンブルク
[没]1584.7.10. デルフト
オランダ独立運動の指導者。オランニェ公,ナッサウ伯。西部ドイツのナッサウ伯家に生れ,1544年にオランニェ公領を継いだ。同家はネーデルラントに多くの所領をもつオランダ随一の大貴族。若くして神聖ローマ皇帝カルル5世とその子,スペインフェリペ2世に仕え,ホラント,ゼーラント,ユトレヒト3州の総督に任じられた。フェリペのネーデルラント統治が新教徒を弾圧し,中央集権化を意図して大貴族を国政から疎外していることに対し,エフモント伯,ホールネ伯とともに抗議。 66年以降,中小貴族,カルバン派市民らによって激化した反乱を鎮圧するためフェリペが派遣した将軍アルバ公の弾圧政治を恐れて,67年ドイツに亡命し,オランダ国内および亡命したカルバン主義者と連絡をとりながら,反乱を指導した。 72年亡命カルバン主義者らの組織する「ゼーゴイセン (海乞食) 」がゼーラント,ホラント2州の諸都市を占拠すると,反乱側の指導者として迎えられた。 76年反乱側地域とスペイン支配下の地域との戦争を停止するため「ヘントの平和」を結び,全ネーデルラントの平和と統一の実現に成功した。 79年南部諸州がアラス同盟を結成してカトリック信仰とスペインの支配を確認し,スペイン側と和を結んだことにより,北部7州はユトレヒト同盟を結成,81年スペインから独立したが,ウィレムは一貫して指導に全力を傾けた。 84年デルフトの居館でカトリック教徒に襲われて死亡。ウィレムは知謀すぐれた英雄で,新旧両教の融和寛容信条とした。

ウィレム1世
ウィレムいっせい
Willem I

[生]1772.8.24. ハーグ
[没]1843.12.12. ベルリン
オランダ (ネーデルラント) 王国初代の王 (在位 1815~40) 。オランニェ=ナッサウ公,ルクセンブルク大公。オランダ連邦共和国総督ウィレム5世の子でウィレム6世とも数えられる。 1791年プロシア王フリードリヒ・ウィルヘルム2世の娘ウィルヘルミナと結婚。 95年フランス軍の侵入により家族とともにイギリスに亡命したが,のちプロシア軍に参加してナポレオン軍と戦った。 1813年ナポレオン1世敗北後オランダに帰国し,主権者として迎えられた。 15年ウィーン会議の結果,オランダ,ベルギー,リエージュ,ルクセンブルクを含むオランダ王国が成立し,ウィレム1世として国王になった。崩壊したオランダ経済の復興に手腕を発揮したが,その強圧的な統治はベルギー住民の不満を高め,30年パリに七月革命が発生すると,ベルギーは独立運動を起した。 30~31年列国はロンドン会議を開きベルギー独立を認めたが,ウィレムは 39年にいたってようやく独立を承諾した。翌年退位。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android