エルゴン山(読み)エルゴンサン(英語表記)Mount Elgon

デジタル大辞泉 「エルゴン山」の意味・読み・例文・類語

エルゴン‐さん【エルゴン山】

Mount Elgon》アフリカ東部、ウガンダケニア国境にある山。標高4321メートル。大地溝帯活動に伴って形成された楯状火山であり、山体基部の直径は約80キロメートル、山頂部はカルデラになっている。キタム洞窟をはじめ、多く溶岩洞がある。周辺一帯はエルゴン山国立公園に指定されている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「エルゴン山」の意味・わかりやすい解説

エルゴン[山]
Mount Elgon

ケニアとウガンダの国境にある死火山。標高4321m。ケニアを南北に貫く東リフト・バレーの形成に関連して活動した(アフリカ大地溝帯)。頂上には直径約8kmのほぼ円形をした火口がある。頂上が雪線高度に達しないので,現存する氷河はないが,モレーンなどの氷河地形から,氷河期には約3400mの高さより上に氷河があったことが知られる。今でも4月末から5月にかけての短い期間に積雪をみることがある。欧米人で最初にこの山を見たのはH.スタンリー(1875)といわれる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エルゴン山」の意味・わかりやすい解説

エルゴン山
エルゴンさん
Mount Elgon

ケニアウガンダの国境にある火山ビクトリア湖北東約 110kmに位置。数個の峰があり,最高峰はワガガイ峰 (4321m) 。火口直径 8km,火口の深さ約 600m。おもに岩片からなり,溶岩は少ない。初登頂は 1911年,オーストリアのローベルト・シュティグラー,ルドルフ・クムンケによる。緩傾斜で,西斜面ではコーヒー,トウモロコシバナナなどの栽培が盛ん。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「エルゴン山」の意味・わかりやすい解説

エルゴン山
えるごんさん
Mount Elgon

アフリカ中東部、ウガンダとケニアの国境にある火山。ビクトリア湖の北東に位置する。標高4321メートル。山体基底部の直径約80キロメートル、火口は直径約8キロメートル、深さ610メートルである。標高3300メートル以上には氷河の跡がある。1911年オーストリア人のクマンケとスティクラーが、南東キタレから初登頂した。

[堀 信行]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android