日本大百科全書(ニッポニカ) 「セベリーニ」の意味・わかりやすい解説
セベリーニ
せべりーに
Gino Severini
(1883―1966)
イタリアの画家。コルトーナに生まれ、ローマに出てボッチョーニを知り、ともにバッラのアトリエに出入りする。1906年、パリに移住して生涯を送る。初め印象主義やスーラの点描主義の影響を受けるが、1910年に未来主義の運動に参加し、分割主義的な手法による『ブールバール』『モニコのパンパン踊り』などを発表する。その後、ブラックやピカソのキュビスム、コラージュなどの技法に関心を寄せるが、1920年代には古典主義への回帰をみせ、シローニらの「ノベチェント派」に近づき、『静物』(1923)などを描く。しかし、1940年代にはふたたび新立体主義的作風に戻り、幾何学的抽象の傾向を示す。いくつかの彫刻や、ダダの影響を受けた鋼鉄の歯車やばねなどを利用した立体も制作している。『造形芸術論』(1936)をはじめとする重要な著作がある。
[小川 煕]