ソシオグラム(その他表記)sociogram

翻訳|sociogram

精選版 日本国語大辞典 「ソシオグラム」の意味・読み・例文・類語

ソシオグラム

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] sociogram ) ソシオメトリーの理論に基づいて、集団の中の人間関係や集団の様相を空間的にグラフとして表わしたもの。集団の諸特性や、各成員の集団内における親疎の関係や地位などが視覚的に明示される。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ソシオグラム」の意味・わかりやすい解説

ソシオグラム
sociogram

集団内における人間関係のダイナミックな構造を表示するためにつくられた図表。集団内の個人を円で表し,一定の質問(だれといっしょに遊ぶか,だれといっしょに同じ机で勉強したいか,など)の答えによって,選んだ人と選ばれた人を矢印で連結する。他人へ発散する線の束と,他人から集まってくる線の束で,個人の特徴や集団内の位置人気者,のけ者,かくれた傑出者など)を明らかにし,また集団内のサブ・グループやサブ・グループ間の関係を推定することができる。ソシオグラムは質問の種類によって同一集団でも違ってくる。そこから,たんなる好ききらいに基づいてできる心理的グループと,社会的な役割・機能に関してできる社会的グループとの区別が,ソシオグラムによる分析を通じてなされるようになった。
ソシオメトリー
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ソシオグラム」の意味・わかりやすい解説

ソシオグラム
sociogram

ソシオメトリーテストによって測定された個人間の選択,拒否,無関心などの関係を実線や点線などの矢印で図示したもの。スターや孤立者の存在,下位集団の有無など,集団の構造を分析する資料となる。集団の成員数が大きかったり,各人の選択を無制限に許容すると図が複雑になるのでソシオマトリックスの形式で表現し,数量的な扱いをする。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「ソシオグラム」の意味・わかりやすい解説

ソシオグラム

ソシオメトリーのテストの結果を客観的に記述する方法として,人間関係あるいは集団構造を図表で表示したもの。一般に牽引(けんいん)は実線,反発は点線,個人は円で表され,個人や集団の型が視覚的に判断できるところに利点がある。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android