ダルマキールティ(英語表記)Dharmakīrti

改訂新版 世界大百科事典 「ダルマキールティ」の意味・わかりやすい解説

ダルマキールティ
Dharmakīrti

7世紀ころのインド仏教論理学者。生没年不詳。法称と漢訳される。ディグナーガによって基礎づけられた仏教論理学を徹頭徹尾簡略化,厳密化することによって完成し,その後のインド仏教哲学とインド思想全般に深刻な影響を与えた。著書に《プラマーナバールティカ(量評釈)》《プラマーナビニシュチャヤ(量決択)》《ニヤーヤビンドゥ(正理一滴論)》《ヘートゥビンドゥ(因一滴)》《サンバンダパリークシャー(観相続)》《バーダニヤーヤ(諍正理)》《サンターナーンタラシッディ(他相続成就)》の7論がある。彼の思想は論理学,認識論,言語哲学の3部門にわたっている。論理学において,彼は理由→帰結という論理的必然関係を,理由が帰結から生じる場合(煙→火)と,理由が帰結を本質とする場合(桜→木)との2類型に分け,かつその関係の根拠をスババーバプラティバンダ(属性の限定あるいは本質との結合)という唯一の原理に帰した。認識論においては,認識される内容は認識主観の上に現れた形象であるとする唯識説に形象真実と形象虚偽の2説あることを明かし,かつそれらをも否定する中観の立場をも示した。また言語哲学においては,言葉実在を表示しないとするアポーハ説を推し進め,言語のもつ仮構性とそれに裏打ちされた世俗的な有効性,表現機能を解明した。主著《量評釈》はとくに難解で,インドとチベットで膨大な注釈書群を生み出した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ダルマキールティ」の解説

ダルマキールティ
Dharmakīrti 法称(ほっしょう)

600頃~660頃

インドの仏教論理学の大成者。ディグナーガ(陳那(じんな))を継承する注釈『プラマーナ・ヴァールッティカ(量評釈(りょうひょうしゃく))』ほか7著作を著して,正しい認識根拠の分析を徹底させた。認識の仕組みに関して「同時知覚が必然的であること」から唯識(ゆいしき)を論じ,論証における必然性の分析や,仏知の普遍妥当性の検討など,仏教の論理学と認識論の確立に決定的な貢献をなし,仏教内のみならず,ニヤーヤ学派ジャイナ教など広く仏教外の論理学者にも強い影響を与えた。後代のツォンカパなどチベット仏教の論師たちへの影響も大きい。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ダルマキールティ」の意味・わかりやすい解説

ダルマキールティ
Dharmakīrti

650年頃のインドの仏教論理学者。漢訳仏典では法称 (ほっしょう) 。インドの仏教論理学の確立者ディグナーガ (陳那) の論理思想を一層細密なものとした。彼は各瞬間が真理の面からみると存在するものであるとし,われわれは各瞬間の連続として意識の流れを想定し,個人の連続的存在を認めているが,それは思惟によって構想されたものにほかならないとした。著書に『論理学小論』 Nyāya-bindu,『知識批判書』 Pramāṇavārttikaなどがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「ダルマキールティ」の意味・わかりやすい解説

ダルマキールティ

7世紀半ばの南インド出身の仏教学者。生没年不詳。漢訳名は法称(ほっしよう)。論理学者ディグナーガのあとを受けて,インド論理学を大成,哲学・思想に大きな影響を与えた。チベットでは偶像的に崇拝される。主著《量評釈》。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ダルマキールティ」の意味・わかりやすい解説

ダルマキールティ
だるまきーるてぃ

法称

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のダルマキールティの言及

【正理一滴論】より

…仏教論理学・哲学の綱要書。ダルマキールティ(法称,7世紀の人)著。サンスクリット名は《ニヤーヤ・ビンドゥNyāya‐bindu(論理のひとしずく)》。…

【論理学】より

…そして結論にあたる宗が最初に置かれるのも,そうした実践上の必要からきたものである。ディグナーガより1世紀ばかり後に,その孫弟子であるダルマキールティや非仏教的学派に属するウッディヨータカラが現れ,ディグナーガの論理学をさらに完璧なものにし,ここでインド論理学は完成する。
[中国]
 中国人の手になる最初の論理学書は《墨子》のうちの六つの章〈経上〉〈経下〉〈経説上〉〈経説下〉〈大取〉〈小取〉である。…

※「ダルマキールティ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android