トルベツコイ(読み)とるべっこい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「トルベツコイ」の意味・わかりやすい解説

トルベツコイ
Trubetzkoi, Nikolai Sergeevich

[生]1890.4.25. モスクワ
[没]1938.6.25. ウィーン
ロシアの言語学者。貴族の家に生れて,ロシア革命を逃れ,1922年以降死ぬまでウィーン大学教授の職にあった。スラブ語派フィンウゴル語派カフカス諸語など多くの言語を対象として比較言語学的研究をし,また一般言語理論にも貢献した。しかし彼が最もよく知られるのは,ソシュールや J.ボードアン・ド・クルトネーの影響を受けて音声の研究に音韻的対立と相関関係の概念を導入し,プラハ学派の有力メンバーとして,R.ヤコブソンらとともに音韻論を創始したことによる。著書で最も重要なのは死後出版された『音韻論の原理』 Grundzüge der Phonologie (1939) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「トルベツコイ」の意味・わかりやすい解説

トルベッコイ(Sergey Petrovich Trubetskoy)
とるべっこい

トルベツコーイ


トルベッコイ(Sergey Nikolaevich Trubetskoy)
とるべっこい

トルベツコーイ

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例