トンコリ(読み)とんこり(英語表記)tonkori

日本大百科全書(ニッポニカ) 「トンコリ」の意味・わかりやすい解説

トンコリ
とんこり
tonkori

樺太(からふと)アイヌのチター属撥弦(はつげん)楽器北海道アイヌの間では「カー」(弦)とよばれる。細長い舟形にくりぬいた木製胴に薄い響板を張り、一端に糸蔵を取り付けたもので、全長120センチメートル、幅10センチメートル、厚さ5センチメートル程度。2本のブリッジが響板の両端に固定され、5本の弦が張られる。調弦法はさまざまだが、A4―D4―G4―C4―F4のように、五度音程と四度音程とを交互にとるのが基本的である。奏者は、楽器をほぼ垂直か、あるいは糸蔵を左肩にのせて斜めに構え、両手指で弦をはじく。弦を押さえて音高を変えることはしない。楽器内に小さいガラス玉を入れることによって、楽器に生命が宿ると信じられており、かつては儀式の際の歌や踊り伴奏に用いられていたが、現存するのは自然音の模倣や動物の描写などを行う独奏曲がほとんどである。

[山田陽一]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「トンコリ」の意味・わかりやすい解説

トンコリ
tónkori

アイヌの弦楽器樺太アイヌの楽器の名称で,北海道北部ではカー (糸の意) といった。長さ 75~150cm,幅 20cm前後の胴の上端に糸巻部をつけたもの。3~5弦を張り,指で弾奏する。調弦が音高順でなく,開放弦でかき鳴らす奏法が多い。独奏もあるが,歌や踊りの伴奏に多く用いられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android