ヤング率(読み)やんぐりつ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ヤング率」の意味・わかりやすい解説

ヤング率
やんぐりつ

固体を一つの方向に張力を加えて引き伸ばした(ただし側面は自由で、断面積は縮む)ときの弾性率ヤング率、あるいは伸び弾性率という。イギリスの物理学者T・ヤングによって導入された。のように力をF、断面積をAとすると張力はTF/Aである。また、長さlΔlだけ伸びたとすると、伸びひずみはSΔl/lである。ヤング率EET/Sで表される。

 のように物体を引き伸ばすとき、物体の幅は収縮し(ポアソン比)、物体は形が変わると同時に体積も変わる。したがってヤング率はずり弾性率Gと体積弾性率Kとの組合せで、
  E=9KG/(3KG)
の関係がある。ゴムのような柔らかい物体ではGKよりも非常に小さい。したがって近似的にE=3Gとしてよい。ヤング率は、物体を引き伸ばすか、たわみを与えて、加えた力と変形量から測定する。

[和田八三久・西 敏夫]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヤング率」の意味・わかりやすい解説

ヤング率
ヤングりつ

弾性係数」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android