熱帯の海岸に広く分布する木本性タコノキ科の植物。アダンの名は琉球の現地名にもとづく。木質の茎を有し,その基部近くからは,太く,分枝をしない気根を多数生じ,上部は二叉(にさ)状に多数の分枝を出す。茎の上部には長い線形の葉を3列のらせん状に密生する。葉は長さ0.9~1.5m,幅5~10cm,葉縁には鋸歯がある。雌雄異株で,雄株は,葉腋(ようえき)から黄白色の苞葉に包まれ,分枝した数個の棒状の肉穂花序を出す。雄花は多数が密生し,芳香を有する。雌株は,多数の雌花が集合した球形の花序を有し,雌花には花被片もおしべも退化してない。果実体は楕円形で,赤熟し,やがてばらばらに1個ずつの果実に分離する。この果実は海水に浮き,広く海流によって分散する。太平洋およびインド洋地域の熱帯から亜熱帯に広く分布し,日本では南西諸島の海岸に普通にみられる。葉は敷物や籠の材料に広く利用されている。果実は成熟するとパイナップル様の芳香を発し,基部の多汁質の部分には甘味があって食用になる。またその特徴的な樹形や葉のため,観賞用に温室で栽植されることも多い。
小笠原諸島に特産するタコノキP.boninensis Weberはより大型で分枝が少なく,観賞用に温室で栽植されることがある。また,葉はアダンと同様に利用される。このタコノキの仲間は,熱帯に類似した種が多数ある。
木本性の単子葉植物。同じ木本性であるヤシ科とは,茎が通常分枝すること,葉は線形で,葉柄と葉身の分化はしていないことで,簡単に見分けがつけられる。花は退化的で,雌雄異花。多数が密集して花軸上につき,それを苞葉が包む。苞葉はしばしば白や赤色で,目だつことが多い。花序の形態から,サトイモ科やヤシ科に類縁があるとされるが,確実ではない。分布は熱帯圏に限られ,3属400種ほどが知られている。線形の葉は縦に裂けやすく,各種の敷物,籠,帽子を編むのに,広くいろいろな種が利用されるし,ツルアダンの仲間のしなやかな茎も同様の用途に使用される。種子の胚乳はデンプン質のため食用になり,マレーシアのニコバル島ではタコノキの1種P.andamanensis Kurz.が主食として利用されている。また果実が食用にされ,観賞用にも広く栽植されている。
執筆者:堀田 満
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
タコノキ科(APG分類:タコノキ科)の常緑小高木。熱帯諸島に広く分布し、日本では南西諸島と大東諸島に生育する。幹の途中から太い支柱根を出す。潮風に強く、海岸の防風樹として植えられる。葉は帽子などの編み物に利用される。
[高林成年 2018年10月19日]
フランスの作曲家。1817年パリ音楽院に入り、ボワエルデューに才能をみいだされる。卒業後はおもにオペラ・コミック、バレエ音楽の作曲に力を注いだ。オペラ・コミック『ロンジュモーの郵便屋』(1836)は練習時から評判となり、彼の約70曲のオペラ、オペラ・コミック中最大の成功を収めた。バレエ音楽は15曲作曲したが、そのうち、多くの美しい旋律にあふれた『ジゼル』(1841)は、今日でもしばしば上演されている。
[美山良夫]
「タコノキ(蛸の木)」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…1990年の南北イエメン統合まではイエメン人民民主共和国(南イエメン)の首都。アラビア語でアダン‘Adan。大都市域人口約40万1000(1993)。…
※「アダン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新