百科事典マイペディア の解説
アナルコ・サンディカリスム
→関連項目アナ・ボル論争|幸徳秋水|サンディカリスム|普選運動
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
サンディカリスムのなかでも19世紀末から1910年頃までフランスの労働運動において,支配的になった運動の形態と理論を革命的サンディカリスムという。これは労働者の議会につながる政治活動を否定し,ゼネストなど労働者の直接行動により資本主義を打倒し,労働組合の地域的連合による産業の管理をめざす。しかししだいに,国家の否定,個人の自由な結合を主張する無政府主義の影響が大きくなっていったので,アナルコ・サンディカリスムと呼ばれるようになった。ヨーロッパ,南アメリカのラテン系諸国に影響力を持ったが,1920年頃より衰退する。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
無政府主義的労働組合主義。労働組合運動と結合したアナーキズム運動。政治活動を否定したクロポトキンらは労働組合の直接行動=ゼネラル・ストライキによって,一挙に一切の権力のない自由平等の理想社会の実現を志向,理論化に努めた。日本では幸徳秋水・大杉栄らが紹介,明治期末から関東大震災の時期にかけて影響力をもった。
出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報
出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報
…第1次世界大戦後,日本の社会運動内部に生まれたアナルコ・サンディカリスムとボリシェビズムの2潮流による思想上,運動上の対立。大戦後労働運動が高揚し,そのなかに1920年ころから大杉栄らのアナルコ・サンディカリスムの思想が強い影響力をもつようになった。…
…サンディカsyndicat(組合)を語源とするフランス語で組合の形態をとる社会的運動を指す。英語ではシンディカリズムsyndicalism。しばしば運動主体の職業的性格(労働者,農民,経営者など),または思想的傾向(革命的,改良主義的,キリスト教系など)を示す形容詞を付して用いられ,単独に使用される場合は多く労働組合運動を意味する。だが,この語が定着した当時,フランス労働組合運動では組合運動を通じて革命を達成しようとする,いわゆる革命的サンディカリスムsyndicalisme révolutionnaireが主流を占めていたため,国際的にはサンディカリスムの語はこの運動,もしくは類似の傾向を意味する固有名詞として使用されることになった。…
※「アナルコ・サンディカリスム」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新