カルチャー・センター(読み)かるちゃーせんたー(英語表記)culture center

日本大百科全書(ニッポニカ) 「カルチャー・センター」の意味・わかりやすい解説

カルチャー・センター
かるちゃーせんたー
culture center

カルチュラル・センターともいい、第二次世界大戦後、新聞社が海外事情、社会情勢ほかの教養講座を経営したのに始まる。その後、女性の社会的進出に伴う向上心への対応を目的として、都市百貨店や公共機関にも、文化講座、女性教養センター、市民大学などと名づけて開設され、全国的に行われるようになった。講座内容は、古典文学や詩歌・俳句などをはじめ、書画音曲、また陶芸彫金などの伝統工芸ほか、きわめて多くのジャンルにわたっている。

[佐藤農人]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android