サンマルコ広場(読み)サンマルコヒロバ(その他表記)Piazza San Marco

デジタル大辞泉 「サンマルコ広場」の意味・読み・例文・類語

サンマルコ‐ひろば【サンマルコ広場】

Piazza San Marco》イタリア北東部、ベネト州の都市ベネチアにある広場サンマルコ大聖堂前にあり、ドゥカーレ宮殿、コッレール博物館、旧行政庁、新行政庁、サンマルコ図書館に面する。広場中央には高さ99メートルの鐘楼がある。ベネチアきっての観光名所として知られる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「サンマルコ広場」の意味・わかりやすい解説

サン・マルコ広場 (サンマルコひろば)
Piazza San Marco

イタリアのベネチアの中心広場。市政と祝祭行事の舞台としてベネチアの歴史を刻む。現在は同市第一の観光名所として世界的に有名。ピアッツァ(広場の意。170m×70m)とピアッツェッタ(小広場の意。83m×47m)の,L字形に連なる2部分に分かれ,前者の東辺にサン・マルコ大聖堂が,有翼ライオン像とテオドルス像を載せる2本の大円柱を介して海に開く後者の東辺にパラッツォ・ドゥカーレ(総督宮)が位置する。広場の歴史は最初期のパラッツォ・ドゥカーレと聖堂が創建された9世紀にさかのぼるが,現状に近い形をとったのは運河を埋め立てて拡張,整備が行われた12世紀中ごろである。12~15世紀にかけてパラッツォ・ドゥカーレの改修,再建を含む広場の整備が進み,ルネサンス時代にはコドゥッチMauro Coducciが旧行政館横に時計塔を,ベネチアの公共建築行政主任を務めたJ.サンソビーノがパラッツォ・ドゥカーレに向かいあうサン・マルコ図書館と鐘楼下の柱廊(ロジェッタ)を,スカモッツィが新行政館を建設し,19世紀初頭にナポレオンが改修したピアッツァ西辺(〈ナポレオンの翼〉)を除いてほぼ現状の姿が整った。広場の結節点に立つ鐘楼(高さ99m。ガリレイはこの塔から天体観測を行った)は10世紀の監視灯台(16世紀再建)を転用したもので,1902年の倒壊後,復元された。ナポレオンは,連続するアーケードで囲まれた広場を,〈ただ天空のみがその屋根としてふさわしいヨーロッパ最美のサロン〉と表現した。広場南辺のカフェ〈フロリアン〉は,1645年,ヨーロッパで最初にコーヒーを飲ませた店といわれる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サンマルコ広場」の意味・わかりやすい解説

サン・マルコ広場
サン・マルコひろば
Piazza San Marco

イタリア,ベネチアの中心部にある広場。カナル・グランデ (大運河) の末端に位置し,中世からルネサンスにかけて整備された美しい構成をもつ広場として名高い。全体にL字型をなし,旧政庁にはさまれた部分と,直角方向に水辺に向って延びるピアツェッタ (小広場) から成る。広場の歴史は9世紀頃に始るが,サン・マルコ大聖堂が建ち,現在の原形ができたのは 12世紀末。その後ベネチアの表玄関として,パラッツォ・ドゥカーレや造幣局,図書館などが建築された。 1897年にはナポレオン1世が西側の聖ゼメニアーノ聖堂を除去,舞踏会用の大広間のある棟を造り,連続した棟が三方を閉じる現在の構成となった。中央の鐘塔は 16世紀の建造で 20世紀初頭に崩壊したが,復元されてエレベータが取付けられている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界の観光地名がわかる事典 「サンマルコ広場」の解説

サンマルコひろば【サンマルコ広場】

イタリア北東部、アドリア海に面した港町ベネチア(Venezia)の市街中心部にある広場。この広場は、7世紀末から1797年まで1000年以上にわたって続いたベネチア共和国の政治の中心で、港湾都市ベネチアの玄関口となってきたところで、サンマルコ大聖堂、ドゥカーレ宮、高さ96mのサンマルコ鐘楼(しょうろう)をはじめ、回廊のある歴史的な建物群に取り囲まれて、ナポレオンが「世界で最も美しい広場」と絶賛したといわれる。◇「サンマルコ」とは、ベネチアの守護聖人である福音記者マルコのことである。この広場は、海に面したサンマルコ小広場(Piazetta San Marco)につながっている。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「サンマルコ広場」の意味・わかりやすい解説

サン・マルコ広場
さんまるこひろば
Piazza San Marco

イタリア北東部、ベネチア市南端にあるサン・マルコ大聖堂前の広場。奥行175メートル、東側81メートル、西側57メートル。大理石と粗い肌の石が調和をとって敷き詰められている。広場の中央には高さ99メートルの大鐘塔があり、サン・マルコ大聖堂左には2人のムーア人が鐘をつく15世紀末建造の青銅製の時計塔がある。また広場をコの字形に囲むように、ベネチア共和国総督の館(やかた)で裁判所が置かれたパラッツォ・ドゥカーレ、コッレール博物館がある。

[藤澤房俊]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のサンマルコ広場の言及

【ベネチア】より

…すなわち大運河の北東には,サン・マルコ,カナレッジョ,カステッロ,南西にはサンタ・クローチェ,サン・ポーロ,ドルソドゥーロ(ジュデッカ島を含む)の区がある。歴史的にみると,町の政治的・経済的中心はサン・マルコ広場周辺にあり,パラッツォ・ドゥカーレ(総督宮),その私設礼拝堂として生まれたサン・マルコ大聖堂,新・旧行政館,図書館,造幣局などの古い公共的建物が集まっている。〈ヨーロッパで最も美しいサロン〉とナポレオンに絶賛されたこの象徴的な広場だけが,古来,イタリア語で広場を指すピアッツァpiazzaの称号を与えられており,現在もここが観光の最大の中心となっている。…

※「サンマルコ広場」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android