デジタル大辞泉
「データ」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
データ
- 〘 名詞 〙 ( [英語] data )
- ① 立論の材料として集められた、判断を導く情報を内包している事実。
- [初出の実例]「記録や歴史あるひは地史といふものも それのいろいろの論料(データ)といっしょに」(出典:春と修羅(1924)〈宮沢賢治〉序)
- ② コンピュータで、プログラムを運用できる形に記号化・数字化された資料。「データ通信」など。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
データ
既知の事項や判断材料.研究活動においては,調査や実験により得られ,考察の材料となる客観的な結果である.一方,情報処理システムの処理対象でもある.また,データは情報を生み出す材料とみなされることがあり,評価の加えられたデータを情報と定義し,データ,情報,知識という階層関係を強調する立場がある.データを情報といいかえても差し支えない場合も多く見られ,こうした関係付けの一般化には十分な根拠はないが,これにより潜在的な情報(データ)と実際に受容された情報とを便宜的に区別することができる.
出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報
Sponserd by 
データ
data
材料,資料,論拠という意味の datumの複数形。コンピュータ用語として,情報を作成するために必要な資料の意味に使われる。コンピュータに入力する記号,数字,文字のことで,それ自体,単なる事実にすぎず,コンピュータにより,一定のプログラムに従って処理されて,特定の目的に役立つ情報を生む。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
データ
アメリカのSFテレビドラマ・映画シリーズ「スタートレック」に登場するキャラクター。シリーズの主役艦であるエンタープライズ号の第二副長で、テレビシリーズ第2作「新スタートレック」のほか、映画シリーズに登場するアンドロイド。
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 
データ
コンピュータで処理する情報のことをいいます。コンピュータでは、映像も音楽も、文字も、すべてが「データ」として取り扱われます。
⇨デジタル、マルチメディア
出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本」パソコンで困ったときに開く本について 情報
Sponserd by 