ナヒチェバン自治共和国(英語表記)Nakhichevan'

改訂新版 世界大百科事典 「ナヒチェバン自治共和国」の意味・わかりやすい解説

ナヒチェバン[自治共和国]
Nakhichevan'

ザカフカスアゼルバイジャン共和国に属する自治共和国。小カフカス山脈の南西部に位置し,北はアルメニア共和国と隣接し,南はアラス(アラクス)川がイラントルコとの国境をなす。アゼルバイジャン共和国の西の飛地となっており,アラス川流域に平野が開ける。面積5500km2,人口36万7100(2003)。首都ナヒチェバン。この地域は前8~前7世紀には古代国家メディアの一部をなし,前6世紀以降はアケメネス朝ペルシアの支配下にあった。1世紀初め東西交易の要地となり,3世紀ササン朝ペルシア,7世紀アラブ,11世紀セルジューク・トルコ,13~14世紀モンゴル,ティムールなどの侵攻うけ,この間封建諸国家が興亡した。16~18世紀にはトルコ,イランが角逐を繰り返し,18世紀中葉ナヒチェバン・ハーン国が形成されたが,1826-28年のロシア・イラン戦争後,トルコマンチャーイ条約によりロシアに併合された。1906年エレバン~ナヒチェバン~ジュリファ(ジョルファー)間に鉄道が開通。17年の十月革命,内戦を経て,20年7月28日ソビエト権力樹立。23年2月ナヒチェバン自治区,24年2月ナヒチェバン自治ソビエト社会主義共和国となった。

 自治共和国内の民族構成(1979)は,アゼルバイジャン人95.6%,ロシア人1.6%,アルメニア人1.4%などである。農業は,アラス川流域の綿花タバコ穀物山麓地帯のブドウなどの果樹栽培,南部のオルドゥバト地区の養蚕である。山地での畜産業は羊,牛が主である。1980年の工業生産高は1940年比17倍。食品,繊維鉱工業電機,金属加工,木工建材が中心である。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ナヒチェバン自治共和国」の意味・わかりやすい解説

ナヒチェバン〔自治共和国〕
ナヒチェバン
Naxçıvan; Nakhichevan

アゼルバイジャンに属する自治共和国。国土は飛び地になっていて,アゼルバイジャンの南西方にアルメニアとイランに囲まれて位置する。1924年設立。首都ナヒチェバン。地形は北東部の山脈から南西に向かって低くなり,イランとの国境をなすアラス川の中流部沿岸の平地にいたる。地震が多い地域であり,1931年には大地震に見舞われた。乾燥した大陸性気候で,平均気温は 1月-7~-4℃,7月 24~29℃。平地部から山麓にかけては乾燥したステップとなっていて,灌漑農業が行なわれる。住民の大半がアゼルバイジャン人。そのおよそ 4分の3が農山村に住み,コムギ,オオムギ,綿花,タバコ,ブドウ,クワ,モモなどを栽培し,ヒツジ,ヤギ,ウマ,ウシなどを飼育する。工業では岩塩採掘,ワイン醸造,果実缶詰製造,木綿や絹の製糸などが行なわれる。アルメニアの首都エレバンバクーを結ぶ鉄道,エブラフとナヒチェバンを結ぶハイウェーが主要交通路。面積 5500km2。人口 38万4400(2008推計)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android