ルンペンプロレタリアート
ドイツ語Lumpenproletariat。Lumpenは〈ぼろくず〉の意。マルクス主義の用語。プロレタリアートとは区別して用いられ,生産的労働に就かない浮浪者,犯罪者などをさす。マルクスによれば,彼らは支配階級によって容易に買収され,プロレタリアートの運動の高揚に対して反動的役割を果たすことが多いとされる。
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
ルンペン‐プロレタリアート
〘名〙 (Lumpenproletariat) 長期の失業・貧困によって労働意欲を喪失して労働者階級から脱落し、心身ともに疲弊した極貧層。
※明治維新の革命及び反革命(1933)〈服部之総〉一「都市貧民は最下層の小ブルジョアジー及び
ルンペンプロレタリアートである」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
ルンペンプロレタリアート(〈ドイツ〉Lumpenproletariat)
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例