上山田(読み)かみやまだ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「上山田」の意味・わかりやすい解説

上山田
かみやまだ

長野県北部、更級郡(さらしなぐん)にあった旧町名(上山田町(まち))。現在は千曲(ちくま)市南部の地域。1949年(昭和24)町制施行。1955年力石(ちからいし)村と合併。2003年(平成15)更埴(こうしょく)市、戸倉(とぐら)町と合併し、千曲市となる。上山田の地名は千曲市の一部に「上山田温泉」として残る。旧上山田町地区は、千曲川の左岸に位置し、西は急峻(きゅうしゅん)な山地である。街は西部の山地と千曲川に挟まれた狭長な場所にある。しなの鉄道戸倉駅からバスの便があり5分。上山田温泉は明治中期から千曲川の河床に湧出(ゆうしゅつ)する温泉を掘削した新しい温泉であるが、隣の戸倉温泉と実質的に一体となり、戸倉上山田温泉形成している。力石はカーネーション栽培リンゴの産が多い。城山(じょうやま)には城山公園や善光寺別院が、河畔には万葉歌碑、西部に冠着山(かむりきやま)(姨捨山(おばすてやま))があって観光名所になっている。

[小林寛義]

『『上山田町史』(1963・上山田町)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「上山田」の意味・わかりやすい解説

上山田[町]【かみやまだ】

長野県北部,千曲(ちくま)川流域の更級(さらしな)郡の旧町。中心市街は上山田(かみやまだ)温泉(単純硫黄泉,40〜60℃)を中心に戸倉温泉と地続きに発展した繁華温泉町で,リンゴや花卉(かき)を栽培。特にカーネーションの産地として有名。2003年9月更埴市,埴科郡戸倉町と合併し,千曲市となる。15.62km2。6653人(2003)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「上山田」の意味・わかりやすい解説

上山田
かみやまだ

長野県北部,長野盆地南端,千曲川の左岸にある地域。旧町名。 1949年町制。 1955年力石村と合体。 2003年更埴市,戸倉町と合併し千曲市となった。中心集落の上山田は千曲川に沿う温泉街で,戸倉地区とともに戸倉上山田温泉街を形成。善光寺参詣者の宿泊地に利用されている。背後の山麓一帯はリンゴと花卉の栽培が行なわれる。重要文化財十一面観音像を所蔵する智識寺,伝説に富む冠着山などがある。地域の一部は聖山高原県立自然公園に属する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「上山田」の意味・わかりやすい解説

上山田 (かみやまだ)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

USスチール買収問題

日本製鉄は2023年12月、約141億ドル(約2兆2千億円)で米鉄鋼大手USスチールを完全子会社化する計画を発表した。国内の鉄鋼市場が先細る中、先進国最大の米国市場で、高級鋼材需要を取り込み、競争力...

USスチール買収問題の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android