中白(読み)シロタ

デジタル大辞泉 「中白」の意味・読み・例文・類語

しろた【中白】

干し芋一部が白く硬くなり、品質が劣化すること。サツマイモ栽培時の水分不足や澱粉でんぷん蓄積不良が原因

ちゅう‐じろ【中白】

玄米を半ば白い程度にいた米。ちゅうはく。
白味噌赤味噌との中間の薄い茶色をした味噌
白砂糖赤砂糖との中間の薄い褐色をした砂糖

なか‐じろ【中白】

ワシ矢羽で、上下が黒く、中に白い切斑きりふのあるもの。

ちゅう‐はく【中白】

中等白米。ちゅうじろ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「中白」の意味・読み・例文・類語

なか‐じろ【中白】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 中央部分が白いこと。また、そのもの。
    1. [初出の実例]「みうらのるいぞひろく成ける 中しろのまくの上下つぎたして〈則常〉」(出典:俳諧・新続犬筑波集(1660)一〇)
  3. 矢羽(やばね)一つ。上下の端が黒く、中央の白いもの。
    1. 中白<b>②</b>〈貞丈雑記〉
      中白貞丈雑記
    2. [初出の実例]「兵具事。上矢の鏑、竹の根を式とす、〈略〉羽は中白、一説には鴾の羽、一をば鵠の羽とも云へり」(出典:義貞記(15C頃か))

ちゅう‐じろ【中白】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 玄米をなかば白いくらいに搗いた米。上白(じょうはく)に次ぐもの。ちゅうはく。〔日葡辞書(1603‐04)〕
  3. 味噌の一種白みそと赤みその中間の、薄い茶色をしたもの。
    1. [初出の実例]「中白(チウジロ)とは四方の味噌(おむし)でございますよ」(出典滑稽本浮世風呂(1809‐13)三)
  4. 砂糖の一種。白砂糖と赤砂糖との中間の、薄い赤色をしたもの。

ちゅう‐はく【中白】

  1. 〘 名詞 〙 中等の白米。ちゅうじろ。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android