亜硫酸ガス(読み)アリュウサンガス

デジタル大辞泉 「亜硫酸ガス」の意味・読み・例文・類語

ありゅうさん‐ガス〔アリウサン‐〕【亜硫酸ガス】

二酸化硫黄気体刺激臭があり、有毒。火山ガス石油石炭中の硫黄酸化物燃焼によって生じ、酸性雨湖沼の酸性化の原因となる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「亜硫酸ガス」の意味・読み・例文・類語

ありゅうさん‐ガスアリウサン‥【亜硫酸瓦斯】

  1. 〘 名詞 〙 ( ガスは[オランダ語] gas ) 硫黄酸素化合物。化学式 SO2 刺激臭のある無色の気体で有毒。水に溶けやすく、水溶液は還元作用が強い。工業的には硫黄、黄鉄鉱などを焙焼(ばいしょう)して得られる。硫酸の製造原料、パルプ砂糖羊毛などの脱色漂白などに用いられる。二酸化硫黄無水亜硫酸。酸化硫黄(IV )。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「亜硫酸ガス」の意味・わかりやすい解説

亜硫酸ガス【ありゅうさんガス】

化学式はSO2。比重2.264(空気=1),融点−75.5℃,沸点−10.0℃。二酸化硫黄。無色で刺激臭のある有毒気体。水に溶け,亜硫酸をつくる。還元性があり,水分があると漂白作用を示す。還元剤として用いられ工業的には硫酸の製造原料,繊維の漂白,紙パルプ製造工程などで使用。天然には火山ガス,鉱泉などに含まれ,硫化水素と反応して硫黄を生ずる。工業的には黄鉄鉱や黄銅鉱などの硫化鉱または硫黄を焼いてつくる。気体は粘膜を刺激し,濃ければのどや胸をいため呼吸困難となる。石油や石炭を燃料とする火力発電所や工場の排ガスなどに含まれ,公害問題となった。日本では排煙脱硫方式の技術が確立され,公害対策基本法による環境基準にしたがって亜硫酸ガスの除去回収が行われている。
→関連項目硫黄鉱害工業中毒製錬大気汚染脱硫

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

改訂新版 世界大百科事典 「亜硫酸ガス」の意味・わかりやすい解説

亜硫酸ガス (ありゅうさんガス)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

化学辞典 第2版 「亜硫酸ガス」の解説

亜硫酸ガス
アリュウサンガス
sulfurous acid gas

[同義異語]二酸化硫黄

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「亜硫酸ガス」の意味・わかりやすい解説

亜硫酸ガス
ありゅうさんがす

二酸化硫黄

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「亜硫酸ガス」の意味・わかりやすい解説

亜硫酸ガス
ありゅうさんガス

硫黄酸化物」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の亜硫酸ガスの言及

【硫黄酸化物】より

…硫黄の酸化物の総称であるが,おもに,硫黄Sを含んだ化石燃料の燃焼により二酸化硫黄SO2(亜硫酸ガス)や三酸化硫黄SO3の形で発生し,エーロゾルに吸着したり硫酸などの酸化物となって大気中に存在する。SO2は300~500ppmの濃度で短時間のうちに胸痛,意識混濁などの中毒症状を生じさせ,1.6ppmで健康人の上気道粘膜を刺激して可逆的な気管支収縮を発生させる。…

【二酸化硫黄】より

…化学式SO2。俗に亜硫酸ガス,無水亜硫酸と呼ばれる。硫黄あるいは硫黄化合物を燃焼させると生ずるが,実験室では亜硫酸ナトリウムまたは亜硫酸水素ナトリウム水溶液に強酸を加えて発生させる。…

※「亜硫酸ガス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android