中国の元代(1271~1368)に出版された図書。元刊本、元槧(げんざん)本ともいう。元版は中国の古版本のなかでは宋版(そうはん)に次いで古く、現存する本も少ない。また、宋版の影響を受けているので、宋版とよく似ていて、識別しがたいものもある。そのため、一般に「宋元版」と併称され、学術研究資料として同じように尊重されている。元代には中央、地方の官庁や学校から、経書、史書など大部な図書が多く出版された。書店の営利出版は宋代に引き続いて福建地方でもっとも盛んに行われた。同地の元版には元の趙孟頫(ちょうもうふ)の筆法による、いわゆる趙松雪体の文字を用いたものが多く、それは後の明版(みんぱん)にも影響を与えている。
元版の図書はただちに鎌倉時代のわが国に輸入され、京都、鎌倉の両五山を中心とする中世の禅宗寺院において、これを忠実に覆刻して出版したものが多い。元版は宮内庁書陵部、国立公文書館、静嘉堂(せいかどう)文庫、東洋文庫などにもっとも多く所蔵されている。
[福井 保]
『『宋元版の研究』(『長澤規矩也著作集3』所収・1983・汲古書院)』
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新