古文辞派(読み)コブンジハ

デジタル大辞泉 「古文辞派」の意味・読み・例文・類語

こぶんじ‐は【古文辞派】

古典原典にさかのぼって、客観的、帰納的に古典の真義を探り、また詩文創作では古文辞規範とする一派中国では明代の李攀竜りはんりょう王世貞など。日本では荻生徂徠おぎゅうそらいとその門下古文辞学派。→古文辞2

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「古文辞派」の意味・読み・例文・類語

こぶんじ‐は【古文辞派】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 中国、明代中期の古典主義文学運動の一派。文学創作にあたって、古文の古典を模倣すべきことを提唱し、それ以外の古典を排撃した。李夢陽、何景明らが首唱し、後に李樊龍や王世貞が確立したもの。
  3. 主張を日本で唱道し、さらに古文辞学を提唱した学派荻生徂徠を祖とし、服部南郭、太宰春台、山県周南などが継承した。徂徠学派蘐園(けんえん)学派。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「古文辞派」の意味・わかりやすい解説

古文辞派
こぶんじは

中国、明(みん)代の中期から末期(16世紀)に、詩文における擬古説を唱え、天下を風靡(ふうび)した一派。李夢陽(りぼうよう)、何景明(かけいめい)ら前七子(ぜんしちし)と、李攀竜(りはんりゅう)、王世貞(おうせいてい)ら後(ご)七子とよばれる人々によって代表され、文は先秦(せんしん)・漢を、詩は漢・魏(ぎ)・盛唐を理想とする。『左伝』『史記』などの古文の法と辞と、李白(りはく)、杜甫(とほ)ら盛唐詩の格調とを重視したので、格調説とよばれ、性霊説(せいれいせつ)、神韻説(しんいんせつ)とともに、明・清(しん)の詩論を代表する。明末、性霊派から模擬、剽窃(ひょうせつ)、陳腐であると非難されて衰え始め、銭謙益(せんけんえき)によって無物(無内容)であると攻撃されたので、清初にはまったく衰えた。なお、日本では享保(きょうほう)年間(1716~36)荻生徂徠(おぎゅうそらい)によって大いに主張されて全盛を極めたが、経学と詩文の兼修を主張する徂徠は「李攀竜、王元美は僅(わず)かに文章の士のみ」と批判している。

[松下 忠]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「古文辞派」の意味・わかりやすい解説

古文辞派
こぶんじは
Gu-wen-ci-pai

中国,明代の文学の一流派。ほぼ 16世紀前半にわたり,前半は李夢陽 (りぼうよう) ,何景明らいわゆる「前七子」,後半は李攀龍 (りはんりょう) ,王世貞ら「後七子」が中心となって文壇を風靡した。主張として文章は秦,漢,詩は盛唐あるいは漢,魏を典型とし,極端なまでにそれを模倣する擬古を唱えるもので,のち袁宏道らの公安派,鍾惺 (しょうせい) らの竟陵 (きょうりょう) 派の攻撃を受け,清代にはまったく衰えた。日本では享保年間に荻生徂徠 (おぎゅうそらい) によって紹介提唱されて流行し,江戸時代の漢文学に大きな影響を与えた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の古文辞派の言及

【漢詩文】より

…徂徠門下からは服部南郭,高野蘭亭などの専門詩人が出て,詩文自立の風潮を定着させた。徂徠一門は,具体的な作風としては,秦・漢の文,盛唐の詩を詩文の絶頂と考え,それを手本にする擬古主義を主張したので,古文辞派と称される。盛唐詩の光華雄渾な詩風への憧れには浪漫主義という文学的な意義があったのであるが,天明(1781‐89)ごろになると,古文辞派の擬古主義を否定して,もっと近世人の生活感情に即した詩情,表現を求める動きが詩壇に出てきた。…

【徂徠学】より

…朱子学が誤っているとすれば,それは四書五経を誤読し,そこに書かれている聖人の教えを誤解したということであるから,徂徠は,二つの疑問を解決するためには四書五経を正確に読解せねばならず,それには四書五経の言語=古代中国語に習熟するところから始めねばならないと考えた。おりから徂徠は,中国明代の古文辞派と呼ばれる文学集団の指導者李攀竜(りはんりよう),王世貞(おうせいてい)の文集に接して,古代中国語に習熟するための方法について大きな示唆を与えられた。古文辞派は,〈文は必ず秦漢,詩は必ず盛唐〉というスローガンのもとに,秦漢の文,盛唐の詩を徹底的に模倣する擬古主義の文学運動を展開した一派である。…

※「古文辞派」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android