デジタル大辞泉
「窮する」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
きゅう‐・する【窮】
- 〘 自動詞 サ行変 〙
[ 文語形 ]きゅう・す 〘 自動詞 サ行変 〙 - ① 困難にぶつかって、どう処置したらよいかわからなくなる。逆境・困難などに追い詰められて、苦しむ。行き詰まる。困りきる。
- [初出の実例]「なんとしても斉をだにも窮せしめば我国はなにともなしと思わうぞ」(出典:史記抄(1477)一一)
- 「汝が道の窮すること道理也」(出典:清原国賢書写本荘子抄(1530)八)
- ② 金や物が不足して困る。貧困のために苦しむ。また、貧乏する。
- [初出の実例]「夫穀尽きぬれば民窮(キウ)し、民窮(キウ)すれば年貢を備ふる事なし」(出典:太平記(14C後)三五)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 