奸雄(読み)カンユウ

精選版 日本国語大辞典 「奸雄」の意味・読み・例文・類語

かん‐ゆう【奸雄・姦雄】

  1. 〘 名詞 〙 悪知恵に長じた英雄。奸智術策の巧みな人。
    1. [初出の実例]「処士の閑なる者をば退て、姦雄のかだましい者を進るぞ」(出典:史記抄(1477)三)
    2. 「人奸雄(カンユウ)なればこれを虎狼に比す」(出典読本椿説弓張月(1807‐11)前)
    3. [その他の文献]〔魏志‐武帝紀注〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む